こんな生き方がしたい!60代一人暮らし、ショコラさんのブログ
雑記
50代のユニクロ、感謝祭へ行く ブラックフライデー?!とにかくすごい人!!
今日は給料日で、お休みということで、ちょっとショッピングでもということで出かけてきました。
昨日、ある方の節約ブログで、お金は使えば、入ってくる、お金は回すものだという記事を読みました。
使わないことが、最大の節約で、お金は...
ひとりぼっちの大晦日、高齢者住宅の年末年始
今日は、母の所へ行ってきました。
疲れました。
私は、東京出身で、東京育ちでしたが、この横須賀に嫁に来てから・・・
すっかり東京が苦手になってしまいました。
あの通勤満員電車に乗って、毎日お仕事へ行くサラリーマン...
生活保護受給中のシングルマザー、節約しているようには見えなくて・・・
夕方になり、お天気が急変しました。
外は、ビュービューとすごい風が吹いています。
昨日のPTA仲間の話に続いて、今日もPTA仲間の話です。
一学年、10人から15人いる広報委員は総勢40人位いると思います。
私のよう...
ユニクロ、ウルトラライトダウンおっさんは嫌われる?!
気持ちの良いお天気でしたが、風が強く洗濯ものが、心配でした。
帰宅して確認、大丈夫、何も飛んでいませんでした。
新婚当時、私と夫は、2DKのアパートに住んでいたのですが、そこは坂道の途中にありました。
風の吹き抜けにな...
ももねさんから学ぶ、愛情はお金では買えない。わが娘と重ねてしまう
読者の皆様、こんばんは。
台風が近づいているので、サッサと帰宅しました。
ビショビショになってしまいました。
雨はいやです。
雨でもいいこと、あえて言うなら、仕事が暇なことです。
お客様の出足が鈍ります。
...
なんでこんなに貧乏?貧乏から抜け出したいって、本気で思います
明日あさってと台風が、日本列島にやってくると予想されています。
天気が悪くなる前に、期日前投票行きましたか?
今日は、天気が悪くなる前に買い物にと思った方が多いのか、雨なのにけっこう混みました。
一週間に一回買い物...
生活保護の申請、もう二度と福祉事務所には行きたくないです
私と息子が、母子家庭となりもうすぐ三年になります。
息子が中学三年の時、高校受験真っ只中の中、家をでました。
なんでそんな一番大事な時期に?
子供のためには、もっと早く出るべきだったのでは?
そんな意見もありまし...
女一人で、ライブに行って来ました。NSP 中村貴之さん
息子のことで、悶々と悩む中、今日は楽しい一日を過ごすことができました。
50代の皆様、NSPを知っている方はいらっしゃいますか?
今日は、女一人で、NSP中村貴之さんのライブに行ってきました。
ボーカルの天野滋...
2017年10月最低賃金引上げ。最高はやはり東京。時給1000円時代が来る!
夕方になって肌寒くなってきました。
職場では風邪をひき始めた方が、何人か出ています。
明日は大雨とのこと。
その予報のせいか、今日は忙しかったです。
今日、朝礼で、最低賃金引上げのお知らせがありました。
ここの...
私の育て方が間違っていたと、今更気づく・・・
今日は、半袖では寒いくらいの陽気でした。
今日は、お休みだったので、副業のライティングを頑張ってやっていましたが、やはりパソコンに向かいっぱなしというのは気がめいります。
午後から、買い物へ行ってきました。
台風が...
子供のために自分を犠牲にする、それが美しい人生だって思っていました。
今日も、蒸し暑かったです。
仕事場につくころには、化粧が全部とれていました。
(汗で)
ロッカーで、化粧を直そうとバッグを見たら、ファンデーションも口紅も入っていませんでした。
(完全に女捨ててる)
そのまま汗...
50代の転職、私が出した結論
最近、職場のスーパーを辞めたくなっていました。
そんな時に、友人から良い転職先を紹介されて、すごく悩みました。
50代の転職、それはとても勇気がいることでした。
私が出した結論は・・・
友達からの紹介...
心が折れた、久しぶりに泣きました。
おととい、夜遅くに娘が、このアパートにやってきました。
仕事が終わるのが8時過ぎで、こちらに着いたのは、10時過ぎていました。
夕飯を食べてこないことがわかっていたので、何が食べたいかをLINEで聞いてみました。
豚汁...
シングルマザーの空の巣症候群、時々襲ってくる寂しさ
シングルマザーの空の巣症候群
娘が巣立ってから、時々どうしようもない寂しさに襲われます。
子供が巣立った後、どんな母親であっても心がからっぽになるような寂しさに襲われるのではないでしょうか。
シングルマザーは特に子...
50代の転職、良い条件の仕事を紹介されて・・・悩んでいます
今のスーパーのレジの仕事は、もう10年になります。
10年勤めていて、こんなに辞めたくなったのは初めてのことです。
ずっとずっと65歳の定年まで、勤めるつもりでいました。
いろんな意味で、この職場には、私の居場...