雑記

雑記

「愛された記憶がない」うつ病はうつる?本当にあった悲しい出来事

50代のパート仲間の娘さんが、うつ病になってしまいました。 2月には、自殺未遂事件を起こし、現在は入院しています。 見張ってないと、いつ手首を切るかわからない状態になってしまったので、長期的に入院することになるそうです。 ...
雑記

50歳過ぎて「ちょっと残念」と思われる女性ランキングに、ささりまくりました。

今日は、7時起床。 洗濯をしてから、教会へ行ってきました。 クリスチャンでも、さまざまな困難にぶつかっている方がいます。 みんなで祈りました。 帰宅後、お昼ご飯を食べて、掃除。 だるくなってきたので昼寝、あっという...
アラカンのつぶやき

大人の発達障害、悲劇のヒロインぶっている人に心が痛む。

三が日が終わっても、まだまだバスも道路もガラガラです。 学生の休みが終わるまでは、こんな感じなのかもしれません。 仕事中に、夫のことを考えていました。 苦しいと訴えてきた夫、今はどうしているのか。 早く病院に行って、治療...
雑記

明るく見送った榊原郁恵さん、渡辺徹さんはガンより怖い持病があった。

今日は、朝からシトシト雨が降り、どんよりした一日でした。 夜中の3時?4時まで、サッカーを見る元気はなく、日本がPKで負けたことは、朝知りました。 とても残念な結果ですが、また4年後、頑張ってほしいです。 お父さん、帰るよ...
アラカンのつぶやき

妹に、30年間抱えていた心の傷を打ち明ける

今日は、雨もふって、寒い一日でした。 久しぶりにマフラーをまいて、教会へ行ってきました。 今月誕生日の人が3人いました。 1人は77歳のご婦人、私とまったく同じ誕生日でした。 後期高齢者になってよかったことは、医療費が安...
アラカンのつぶやき

60代 私の身体はサビだらけ、身体中が痛くなる

今日は、何の予定もない休日で、久しぶりにゆっくりしました。 午前中は、銀行に行き住所変更届をしてきました。 なんと一つの口座は、元わが家(夫の家)の住所のままでした。 別居して7年、やっとこういうことする余裕がでてきました...
アラカンのつぶやき

寒い日に、気持ちがドーンと落ち込むのはなぜ?

今日は、寒かった~ 朝から頭痛もして、仕事に行きたくない朝でした。 お弁当も作る元気はなかったので、お昼はカップラーメンと菓子パンという、最悪の炭水化物セットにしました。 一週間に一回は、カップラーメンの日があります。 ...
アラカンのつぶやき

人恋しい秋の夜、会いたい人の夢を見る

急に寒くなった今日の職場は、とても暇でした。 ガタガタ震えたおじいさんが灯油ポンプを買いに来たり、若い女性が携帯カイロを探していたりと、みなさん急激な寒さに戸惑っているようでした。 残念ながら二つとも、まだ入荷の予定はたっていま...
アラカンのつぶやき

同い年の妹と喧嘩が絶えなかった理由、老後は仲良くしていきたい

夕方になって、急激に冷えてきました。 そろそろお鍋料理が恋しい季節です、一人暮らしの方はどうやってお鍋料理を食べているのでしょうか。 私の場合は、普通のお鍋で大量に作り、二日間かけて食べきる感じです。 土鍋でフーフー言...
雑記

台風が近づいてくると気分が落ち込む、その正体は気象病

今までに経験したことのないとと言われている大型台風が近づいています。 今までに経験したことないって言葉を気象庁の方はよく使うけれど、この言葉を聞くと、怖い!と思って身構えます。 台風が近づいてくると、いつも気分が落ち込み...
アラカンのつぶやき

ブログを書き続けて良かった、突き刺さる言葉は他者へむかっていった

涼しくてラク~と感じた昨日とうって変わって、今日は残暑が厳しく身体が堪えます。 今日で8月は終わり、けっきょく今年もコロナまみれの夏でした。 それでも、感染者数がグッと減り、明るい兆しが見えてきた気がします。 今月は、...
雑記

コロナ感染者の数が世界一位となった日本、医師が語る免疫力の低下

近所の学校では、新学期がスタートしたようです。 いつもと同じ光景がもどってきました。 酷暑の夏も振り返れば、早く過ぎ去ったような。 コロナは本当にしつこくて、嫌気がさします。 コロナ重症化による死者の数よりも、高齢者...
アラカンのつぶやき

どんなに仲の良い夫婦でも、いつか別れが来ます。

遺留捜査というドラマを見ていました。 5月に、自ら命を絶たれた渡辺裕之さんが出演されていました。 どうやらこれが遺作だったようです。 とても痩せておられました。 この撮影時から、いろいろと悩んでおられたのか。 原日出子...
雑記

ドキッ!真夜中に国税局からメールが届く、だまされないぞ~

昨晩は、大学生の息子が帰ってきて、夕飯食べて一緒に買い物して、楽しい時間を過ごしました。 ワンルーム暮らしなので、私のマンションによることもなく、二時間半くらいで帰っていきました。 4カ月ぶりの再会なのですが、帰ってしまうと...
アラカンのつぶやき

息子が帰省しない、音信不通でも元気ならそれでいい

昨日、介護職の妹からlineが来ました。 妹も私と同じでお盆休みはなく、昨日も仕事だったそうです。 妹には二人の息子がいるのですが、すでに自立して家を出ています。 長男は、海外に一人旅にいくほどの行動派、次男は猫溺愛のイン...
タイトルとURLをコピーしました