おひとり様の老後

60代一人暮らし、賃貸ワンルームマンションの良い点、悪い点

私が、ここに引っ越してきたのは、昨年8月のこと、暑い暑い真夏の引っ越しでした。 ずっと息子と二人暮らしを続けていくつもりだったのに、息子の突然の自立宣言にエイっと重い腰をあげたのです。 早いもので、一人暮らしをスター...
おひとり様の老後

老後の夢だった日本列島一人旅、もう一度行ってみたかった北海道

私の老後の夢は、日本列島ひとり旅をすることでした。 65歳で定年退職して、日本を一人で旅したい、そんなことを漠然と考えていたのです。 でも、それは夢であって夢で終わりそう。 61歳となり、老後が見えてきた。 ...
ブログ

好きなことをして生きる!すべてがユルい春子さんのピアノが素晴らしかった

横須賀は、一日中雨でした。 梅雨の走りでしょうか、これからも雨が多い日が続くようです。 ところで、読者の皆様は、何もかも忘れるくらい好きなことってありますか? 私は、現在、没頭できる趣味はありません。 何か、老後の楽しみ...
ブログ

ブログの世界でも、嫌われる勇気

今日は、平和な一日でした。 私の苦手なパートさんが、お休みだったのです。 疲れ方が全然違います。 その人がいると、空気が緊張して、精神的にものすごく疲れます。 今日は、みんなのびのびと仕事をしているようにみえました。...
アラカンのつぶやき

渡辺裕之さんは自律神経失調症だった、自分の心を守るために

また芸能人の訃報が飛び込んできました。 あの明るかった人がなぜ? 今月、自ら死を選んだ二人は、私と同じ60代でした。 他人事ではないです。 私も今週は、気持ちが落ちていて、仕事がつらく感じています。 渡辺裕...
ブログ

気持ちが癒された、ショコラさんのブログ

今日は、気持ちの良い晴天、昨日と打って変わって元気です。 心配事はあるけれど、クヨクヨ悩んでも何も解決しません。 そして暗いニュースばかり流す、メディアからは少し離れようと思います。 部屋に家族写真を飾ると運気があがる...
アラカンのつぶやき

5月病?憂鬱な雨の月曜日、いきなり朝からトラブル

長い人は10連休だったゴールデンウィークが終わりました。 10連休もしちゃうと、仕事に行くのいやにならないのでしょうか。 この時期に、多い5月病 私も、朝から憂鬱な気持ちでした。 ゴールデンウィークはいつもと同じよう...
老後を考える

できないことが増えていく、老いを受け入れる

今日も6時起床、仕事がお休みなので、もっと寝ていたかったのに、体内時計はものすごく正確です。 6時に、パッと目が覚めます。 睡眠時間はほぼ6時間で、これって短いのでは?とひそかに悩み始めた。 午前中は、教会に行き礼拝に出席...
パート

時給1040円のパートでも、誇りを持って仕事しています。

GWに散財したせいでしょうか? 皆さん、財布のひもが固くなった気がします。 お正月、お盆、GWって気が大きくなって散財してしまいがちです。 私も1980円のハンバーグを食べてしまった・・・ 今日から節約します。 昨...
熟年別居

70代の熟年離婚、家族より老後のお金が大事?

子供の日、今日はお子さん連れが多かったかも。 今回のGWは近場日帰りレジャーが主流なんだそうです。 それにしても鎌倉も江の島もすごい人! 混んでいるのがわかっていても、でかける、若いってことかな。 わが家も子供が小さ...
ソロ活

スーパーホテルプレミア 武蔵小杉に泊まってみた!湯河原温泉のお湯でまったり

最近、都内の温泉付きホテルが、何かと人気になっています。 温泉サウナ付きのビジネスホテルと言えば、ドーミーインが有名ですが、スーパーホテルもそれに続いて人気になっています。 わざわざ温泉旅行にでかけなくても、近場で温泉気分が...
2023.05.06
パート

ガンサバイバーでも働き続ける61歳、身体がきつそうです。

今日は、忙しいかなと思っていたけれど、そうでもありませんでした。 お天気が良かったので、みんなどこかへ遊びに行ったのでしょうか。 このブログでも、何回か記事にしてきましたが、私と同い年の61歳の男性がいます。 60歳で定年...
おひとり様の老後

無年金無保険の別居中夫が69歳になった、自分一人を養えればいい

孫に会うことを楽しみに、今日も一日頑張って働いてきました。 今日も夫婦連れのお客さまが多く混みあう店内、やっぱりゴールデンウィークだなと思いました。 無年金無保険の夫が69歳の誕生日をむかえました。 別居して7年たち、...
おひとり様の老後

シニア人気ブロガーショコラさんがブログを休止、寂しいです。

先日、娘に4月29日は何の日と聞かれ、答えられませんでした。(苦笑) 元々は天皇誕生日だったはず、はて、何の日なのかとググってみたのです。 正解は昭和の日でした。 元々は昭和天皇の誕生日でしたが、平成元年からみどりの日...
アラカンのつぶやき

憧れの年下の上司が病に倒れる、ときめいた頃が懐かしい

今日は、コンビニで久しぶりにスイーツを買ってきました。 身体が疲れていると、どうしても甘いものが食べたくなってしまいます。 久しぶりに食べたモンブラン、幸せな気持ちになりました、 憧れの上司が病に倒れる 少し前に...
タイトルとURLをコピーしました