老後の暮らし 高齢者虐待で通報されたユーチューバー、子供に迷惑をかけない老後を目指す 今日は、午後から仕事なので、午前中は教会に行ってきました。 最寄り駅のオリジンで、惣菜を買っていたら、見たことのある男性が・・・。 あ、のぼるさんだと、すぐに思い出しました。 のぼるさんとは、高齢の父親の介護に奮闘する動画... 2023.10.01 老後の暮らし
パート 女のバトル始まるか?!新しい上司はほんわかタイプの人 先月、信頼していた上司が移動になりました。 とっても仕事ができる人で、厳しくて怖かったけれど、シニアワーカーには優しかったのです。 年齢を重ねていくとできないことが増えていく、それを理解してくれて、周りがサポートすると言って... 2023.09.29 パート
私のイチオシ 半年でこんなに老けてしまったの?アンチエイジング対策 スマホの写真を整理していたら、約半年前の自分のドアップが出てきました。 15年間勤めた前職場を辞めた直後で、悲しそうな落ち込んだ顔をしていた私。 でも、よく見ると、目の下のクマがない、口周りのほうれい線もそんなに深くなくて、... 2023.09.28 私のイチオシ
おひとり様の老後 もう人生の秋、残された時間を大切に生きたい 今回の京都旅行で、一番、楽しかったのは何だと思いますか? それは、新幹線に乗ることでした。 その目的が達成できて、大満足です。 行きも帰りも、周りはサラリーマンばかりで、満席でしたが、運よく窓側に座ることができました。 ... 2023.09.27 おひとり様の老後
おひとり様の老後 まるでカフェ飯のよう、丁寧な暮らしをしている60代 急に涼しくなり、過ごしやすい一日でした。 夏風邪がやっとぬけたようで、昨晩は咳も出ずにぐっすり眠れました。 体調を崩すと、何よりも健康でいることのありがたさがわかりました。 そして、もうすぐ63歳の私、無理は禁物だって... 2023.09.24 おひとり様の老後
おひとり様の老後 動かないと死んでしまう?マグロのようなおひとり様 自分が生まれた場所だと言うのに、東京へ行くとドッと疲れます。 すっかり田舎者になってしまいました。 昨日は、両国の街を始めて歩きました。 知らない街を歩くのは、楽しいけれど、昨日は雨が降って、湿度も高く、ウォーキング日和で... 2023.09.22 おひとり様の老後
パート やっぱりあった女の職場のイジメ、仕事が遅い人がターゲットに? 転職して、はや5か月、月日がたつのは早いですね。 それにしても、秋が待ち遠しいです。 忙しすぎて、人間関係に悩むひまはないと、以前、書きましたが、いろいろ見えてきました。 やっぱりあった!女の職場のイジメ そ... 2023.09.20 パート
おひとり様の老後 ひとりぼっちは寂しい?楽しい?私は混合型かも 65歳の5人に1人が、一人暮らしをしているという統計が出ています。 この数字は、さらに伸び続けているそうです。 ソロ活なんていう言葉もできて、ソロ活女子というドラマもあります。 若い人の間でも、一人を楽しむ人が増えているよ... 2023.09.18 おひとり様の老後
老後の暮らし 持病を抱えながらも、パートを続ける73歳 まだまだ暑いですね。 暑さ寒さも彼岸まで、もう少しのがまんです。 2,3日前に、前職場のパートさんに、買い物中に、偶然会いました。 元わが家の近くに住んでいて、仲良くしていたパートさんです。 持病を抱えながらも、... 2023.09.15 老後の暮らし
おひとり様の老後 マンションでは不安?終の棲家はどこにするか 俳優、石田純一さんのお姉さまが、マンションで孤独死していたという記事を見ました。 お姉さんの友人が、連絡がとれないからと、石田さんに知らせ、警察立ち合いの元、訪ねてみたら亡くなっていたとのことでした。 (死因は不明ですが、熱中症... 2023.09.14 おひとり様の老後
私のイチオシ おしゃれを忘れた62歳、久しぶりに口紅を買いました。 とっても懐かしい曲を聞きました。 さだまさしさんの「檸檬」という曲です。 お茶の水を舞台にした歌詞で、10代の時によく聞いていました。 そして思い出したのが、喫茶店れもんの存在です。 お茶の水駅近くの喫茶店れもんがあ... 2023.09.13 私のイチオシ
老後の暮らし 高齢者の生きがいとは?のアンケート結果、62歳の私の場合 相変わらず、喉の痛みと微熱は続いています。 朝になると、熱は下がるので、仕事は休まずに行っています。 仕事中マスクはしているけれど、職場のスーパーは外国人のお客様が多く、いろんな菌が飛び交っているんだろうなと思います。 免... 2023.09.12 老後の暮らし
おひとり様の老後 63歳未亡人、持ち家あり 生活は安定していても働きたい 最初に通っていた教会で知り合った同い年の友人と、数年ぶりに会いました。 コロナ禍で、ほぼ人付き合いをたっていた私ですが、最近は、少しづつですが、付き合いを再開しています。 63歳未亡人、持ち家あり 彼女は、40代の... 2023.09.11 おひとり様の老後
おひとり様の老後 「お母さんを捨てないで」泣いてすがった日 台風が去った後、蒸し暑さがハンパないです。 今では、自宅に帰ってきて、一人時間を満喫することが何よりも楽しみになっている私ですが、一人暮らしになるのが本当に怖かった時期がありました。 時々、自分のブログの過去記事を読みます。... 2023.09.10 おひとり様の老後
おひとり様の老後 ウォーキングがポイントになる?!シニアアプリ「おしるこ」の「おさんぽ会員」 残暑が厳しい毎日、秋が待ち遠しいです。 日本の季節は、夏と冬だけになるなんて噂もあります。 今年も、秋は短いかもしれません。 ウォーキングがポイントになる? 暑い日が続いて、ウォーキングをさぼりがちになっていた私... 2023.09.08 おひとり様の老後