パート

パート

50代の発達障害、ADHD?あまりにもミスが多い50代の同僚

50代の発達障害、50代同僚の話です。 本人は、「自分は未熟児で生まれたから、頭が弱い」と言っているのですが・・・ とにかく仕事が覚えられません。 職場の同僚の間では、発達障害ではないかと噂されています。 ...
2019.09.23
パート

アラカンおひとりさま、パート辞めたい病を乗り越えた夏

今日は、風がさわやかに感じました。 テレビでは24時間テレビが始まりました。 24時間テレビが始まると、夏の終わりを感じます。 昨日はちょっと早い給料日でした。 お刺身がすごく食べたかったけれど、今日も業務スーパーの...
2019.09.23
パート

50代パート、自己中な人が多い職場に、嫌気がさす

職場の風紀が乱れています。 売り上げも落ちています。 この暑さで、やる気がでないというのもあると思いますが。 50代パート、自己中な人が多い職場に嫌気がさしてきました。 自己中、自己中心的な人が増えてきたと思います。...
2019.09.23
パート

50代パート、どこにでもいる仕切る女・・・

50代パート、どこにでもいる?!仕切る女 先日、正社員の女の子が去っていきました。 突然の人事異動でした。 娘と同い年の26歳。 男の子のようなさっぱりした性格で、その子のおかげで職場は和やかだったんです、 ...
2019.09.23
パート

職場で孤立している、60代おひとりさま

職場のスーパーは今、いつも以上に人手不足・・・ 長男が車椅子生活になった50代の同僚は相変わらず入院中で復活の兆しはなし。 こんな所辞めてやる宣言をした女子大生は、連絡もよこさず来なくなってしまいました。 女子大生...
2019.09.23
パート

50代パート、こんな所辞めてやる!宣言

一週間前から、アルバイトの中ではベテランの女子大生が突然来なくなりました。 噂によるとアラカン女性の厳しい叱責に、耐えられなくなったからという理由のようです。 50代パート、女の職場ではよくあること?「こんな所、辞めてやる!...
2019.09.23
パート

50代パートでもできる、サービスカウンターの仕事

5月から、サービスカウンターの仕事をやるように言われました。 12年間、レジと品出しと発注業務をしてきましたが、サービスカウンターの仕事内容は奥が深いのです。 つまり覚えることがたくさんあります。 もっと若い時に始...
2019.09.23
パート

パート主婦82万円の壁はいつから?月収6万8千円でも社会保険に加入

パート主婦82万円の壁はいつから?月収6万8千円から社会保険に加入しなければなりません。 パート主婦の88000円の壁というものができたのは平成28年10月でしたが、今度は68000円の壁ができます 88000円の壁がで...
2022.12.02
パート

58歳でサービスカウンターデビュー、仕事が覚えられない!

昨日の記事を書いてから、なんだかとっても吹っ切れました。 もう母親として、生きていくのは卒業です。 これからは自分の時間を大切にしようと決めました。 プライベートでやりたいことはたくさんあるのですが、先立つもの、お金が...
2020.09.06
パート

息子さんが交通事故で意識不明だった同僚が復帰しました。

今日の職場のスーパーは、いつもより混みました。 やはり給料日は混みます。 給料日より混むのは、年金支給日です。 やはり高齢の方のお客様が多いからだと思います。 次の年金支給日は4月15日です。 私もいずれ年金支給日...
2019.09.23
パート

試練は突然やってくる

東日本大震災から、もう8年になります。 3月11日が近づくと、あの日の映像が映りだされます。 突然の地震、そして津波。 愛する家族を失うという試練から、どう立ち直り、どう生きたのか、想像できない苦しみだったと思います...
2019.09.23
パート

職場で相次ぐ、不幸な出来事

人生って何が起こるかわからないって、最近実感しています。 職場のスーパーで不幸な出来事が相次いでいます。 そんな関係で、今日は3人お休みでした。 朝8時半から、品出しの仕事。 10時から17時まではレジに入りっぱなし...
2019.09.23
パート

新入社員は発達障害?!マルチタスク、二つのことが同時にできない

新入社員が、配属されて半年たちました。 新入社員と言っても、年は31歳。 転職組です。 なんだか陰がある人だなと思っていました。 今までどんな人生を歩んできたのだろうかなどと、勘ぐってしまいました。 半...
2019.09.23
パート

大人の発達障害 仕事が覚えられない50代の同僚

今日も忙しい一日でした。 午後からの雨予報で、午前中から混雑していたのですが、その混雑のさなか、隣のレジではお客様が大きな声でどなっていました。 隣のレジの50代の同僚が、また何かミスをしたみたいでした。 その50...
2019.09.23
パート

50代パート辞めたい!また退職を考えています、もう限界かも

50代女性、パート辞めたいです! 今日は、一緒にパンの品だしをしているパートさんが、お休みなので、一人でやりました。 バッグヤードをお店を行ったりきたり、そして外での業務もあるので、その温度差に身体がついていきません。 ...
2019.09.23
タイトルとURLをコピーしました