おひとり様の老後 遅っ!60歳で自立 親子共依存からやっと脱出 職場に行くと、退職した60代の元同僚からの置手紙がありました。 私がお休みだった昨日、退職の手続きにきていたようです。 美味しいお菓子がそえてあり、さっそくいただきました。 手紙には「一緒に仕事ができて楽しかったです、あり... 2021.09.06 おひとり様の老後
介護 介護の押し付け合いをしていた私たち兄妹、終わりよければすべて良し 先日、認知症の母の面会に行ってきました。 母は入退院を繰り返していましたが、現在は看取り介護の選択をしました。 今後、たとえ血圧が70に下がろうとも救急搬送されることはなくなりました。 最期の時間は、特別養護老人ホーム... 2021.09.05 介護
おひとり様の老後 アラフィフシングルマザーkeiさん、家の購入をだドタキャン! いつも楽しみに見ているユーチューバーのアラフィフシングルマザーKeiさんの決断にびっくりです。 高校生の息子さんとUR賃貸住宅に住んでいたKeiさんが家を購入されて、9月に引っ越しの予定でした。 アラフィフシング... 2021.09.01 2021.09.15 おひとり様の老後
認知症 認知症母87歳看取り介護へ 私のために泣いてくれた日を思い出す 今日も残暑が厳しく、テレビをつければ暗いニュースばかりで、食欲もなくなってきました。 私の母は今年に特別養護老人ホームに入所することができて、喜んでいました。 費用が安いうえに、とてもきれいな施設だったのです。 ... 2021.08.30 認知症
おひとり様の老後 息子家族と同居の同僚がうらやましい 今日も本当に嫌な暑さでした。 職場のスーパーは冷房がガンガンきいていますが、その温度差に身体がついていきません。 高齢者の4人に1人は一人暮らしだそうです。 みんなどうやって一人の時間を楽しんでいるのでしょうか? 一... 2021.08.28 おひとり様の老後
介護 70歳まで頑張ろうと励ましあっていた60代の同僚が、職場を去ることに。 今日はショックなお知らせが二つありました。 以前、上司だったほかの店舗の店長が、コロナウイルスに感染して重症だということを知りました。 まだ40代です、なんとか頑張ってほしいです。 家庭内感染で、奥さんもお子さんもすべて陽... 2021.08.26 介護
おひとり様の老後 老後の夢を封印する パラリンピックの開会式が始まりました。 この状況でも派手にやっていますね。 コロナで入院できない方がたくさんいらっしゃるようで、一人暮らしとなった今、すごく恐ろしいです。 私の二回目ワクチンは9月の初めの予定です。 ... 2021.08.24 2023.05.31 おひとり様の老後
おひとり様の老後 50代シングルマザーが家を買う、一戸建ては怖い? わが家は大学生の息子が自立したので、もうシングルマザーは卒業することができました。 これからは一人の老後をどう暮らしていくかです。 ユーチューブもブログも、同じ境遇であるシングルマザーさんのものを見ていました。 やはり生活... 2021.08.23 おひとり様の老後
パート レジのばぁさんが、のろまでイライラする! 今日は嫌なことが、たくさんあってついていない一日でした。 最後は頭がボッーとしていて、車にひかれそうに成りました。 借金あるからまだ死ねません。 急に暑くなり身体もついていかない。 そしてコロナの感染拡大、同僚もお客さま... 2021.08.18 パート
おひとり様の老後 雨の日曜日、一人時間を楽しむ これも老化によるものなのか、最近は朝5時に目が覚めます。 もう一度眠ろうと思っても眠れない、なぜか二度寝ができなくなりました。 テレビを見てボッーと過ごす。 外はザーザーと雨がふっています、こんな日はお腹の傷が痛みます。 ... 2021.08.15 おひとり様の老後
おひとり様の老後 60代おひとり様が、お盆も働く理由 今日は雨模様でしたが、涼しくて身体が楽でした。 今日は、お盆で年金支給日、いつものように年金おろしてそのまま買い物に来られる方が多かったです。 いつもの年金支給日のように、お刺身やお寿司がよく売れていました。 私も... 2021.08.13 おひとり様の老後
おひとり様の老後 老後の一人暮らしはワンルームがおすすめの理由がわかった気がする この6畳のワンルームにどうやって物をつめこむ? 段ボールの山を見ていたらため息がでたけれど、だいぶ片付きました。 今日も誰とも一言も話していません。 ふと息子のことを思い出してしまいます。 そんな時にタイミングよく娘... 2021.08.10 おひとり様の老後
おひとり様の老後 60代一人暮らしスタート、台風接近で感じたこと 雨風強い中、部屋の中からとりました。 オリンピックが終了しました。 コロナウイルス感染拡大の中行われたオリンピックで、開催に関しては賛否両論あるけれど、はじまったらやっぱり応援したし、楽しませてもらいました。 昨日... 2021.08.08 おひとり様の老後
パート 上から目線の人は嫌われる? 女の職場で嫌われるのはこんな人 コロナワクチン接種後の副反応なのか、すごく身体がだるい。 仕事からの帰り道がすごくきつく感じました。 スーパーは女の職場です、私の職場も全従業員70人中、50人は女性です。 いろんな年代の人がいて、いろんな人がいます。 ... 2021.08.04 パート
おひとり様の老後 高齢の母親もガンに!ガンサバイバーでも働き続ける60代おひとり様 神奈川県にも再び緊急事態宣言が発令されました。 そんな中でも職場の近くの海水浴場は、賑わっています。 今日、お客様を見てて感じたのは、行楽に来られるのは若い人が多いということ。 例年ですと、家族連れもたくさんいらっしゃるの... 2021.07.31 おひとり様の老後