おすすめユーチューバー 86歳女性団地で一人暮らし、ボケないコツは楽しむこと 昨晩は爆睡、久しぶりに8時間まったく目が覚めませんでした。 気持ちよかった~ 今日は休み、まず洗濯をしました。 ベランダに干せることがとてもうれしい。 (前住居はベランダなどなく、日当たりもなくずっと部屋干しだっ... 2021.11.26 おすすめユーチューバー
パート 職場のゴタゴタに疲れた日、女の職場にいじめはつきもの? 昨日、仕事帰りにインフルエンザの予防接種を受けて帰宅するのがおそくなってしまい、今日は身体が重く感じました。 やっぱり無理は禁物です。 職場のゴタゴタに疲れた一日 仕事ができない女性社員がいて、それをつっつく二人のパー... 2021.11.25 パート
介護 スーパーで息子に怒鳴られる年老いた母親、老々介護の現実 最近のスーパーは、だんだんと暇になってきました。 昨年はコロナ禍で、ステイホームの恩恵を受けて売り上げは最高だったとのこと。 そのコロナが収束に向かい、スーパー業界はどんどん売り上げが落ちているらしいです。 皆様のブログを... 2021.11.23 介護
おすすめユーチューバー 60代一人暮らしのユーチューバーは、悲壮感が漂っている テレビがつまらなすぎて、ボッーとしたい時に見ているのがユーチューブです。 私はAmazonファイヤーTVスティックを使って、テレビの大きな画面で見ています。 一番よく見ているのがシングルマザーKeiさんの動画です。 ... 2021.11.19 2022.12.25 おすすめユーチューバー
おひとり様の老後 子供を捨てた瀬戸内静寂さん、晩年は愛に生きた波乱万丈の人生 瀬戸内静寂さんがお亡くなりになりました。 99歳、大往生です。 瀬戸内静寂さんと言えば、女性週刊誌で連載をよく拝見しました。 人生のお悩み相談的な法話会をやっていました。 大変人気だったそうです。 私も週刊誌の... 2021.11.12 おひとり様の老後
おひとり様の老後 夜の街を歩いてみたかった、シングルマザーKeiさんに同感 日が暮れるのが早くなり、私が帰るころには、すっかり真っ暗な世界になっています。 マンションの部屋もあたりまえのように、真っ暗、まず手探りで電気をつけて部屋に入ります。 この瞬間がわびしい。 シングルマザーKeiさんは5... 2021.11.10 おひとり様の老後
私のイチオシ キラキラしたブログから離れてみた、私は私で質素に生きる 横須賀は朝から大雨で、道路が冠水するほどでした。 雨は苦手です、気持ちが落ちるから。 さすが風の時代だなって思う。 今年は本当に時間の流れが早く感じました。 今年の1月に書いた記事ですが、久しぶりに読んで... 2021.11.09 2022.07.09 私のイチオシ
未分類 娘が生まれた年に見ていたドラマ「あすなろ白書」60歳の今も感動。 同年代の皆さんならご存じでしょうか? 1993年に放映されて、大ヒットしたドラマ「あすなろ白書」を。 夢中になってみた記憶があります。 その年の一月の娘が生まれたので、まだ連続テレビドラマを見る余裕はあったのかな。 ... 2021.11.06 未分類私のイチオシ
未分類 楽天お買い物マラソンスタート、自分へのプレゼントポチりました! 昨日から、楽天お買い物マラソンがスタートしました。 今日は5日なので、ポイントが倍になるので、この日を待っていました。 まず、自分へのプレゼントを買いました。 50代の福袋好きのユーチューバーさんの動画を見て、これ... 2021.11.05 未分類私のイチオシ
認知症 65才以上の7人に1人が認知症、スーパーでよく売れているもの 今日は本当にバタバタにした一日でした。 昨日のブログにも書きましたが、ギフトやおせち料理の予約受付けが始まったのですが、朝一の仕事がギフトの申し込みでした。 (心の中ではキターと叫んでいた) 毎回二万くらいのお買い物をして... 2021.11.01 認知症
終活 遺品整理、自分がいなくなった後のことを考える 読者の皆様は遺品整理について考えたことはありますか? 自分がこの世から去った後、遺品整理をするのは子供たちです。 それを考えると、少しでも物は少ない方がいいと、断捨離に励んできました。 引っ越しはとても良い機会になり、... 2021.10.29 終活
おひとり様の老後 60歳最後の給料日、これが私の生きる道 昨日、二時間も昼寝をしたもんだから、夜はやっぱり眠れませんでした。 3時間くらいの睡眠で職場に行きました。 頭がボッーとしていて、ミスをしそうになり、焦りました。 やっぱり睡眠不足は絶対だめ。 今日は給料日で、新米が特売... 2021.10.25 おひとり様の老後
認知症 母を思い出す10日間着替えない認知症おばあちゃん、孤独は敵 がんになった老親の介護のために、夏に職場を退職していった元同僚が買い物に来ました。 元同僚のつきっきりの介護のおかげなのか、お母さまは小康状態が続いているという。 私の母の方が先に旅立ってしまった 元同僚はびっくりして... 2021.10.21 認知症
断捨離 60代の妹がメルカリデビュー、母の遺品どうする? 今日も60代の妹の話です。 私たち、少し前までは本当に喧嘩ばかりしていました。 喧嘩はラインでします。 ラインはメールと同じようなもので、顔が見えないので、怒りにまかせてなんでも書けちゃいます。 お互いにどれだけ傷つけあ... 2021.10.18 2022.01.09 断捨離
おひとり様の老後 みんなどこへ行ったの?コロナ禍で姿を消した高齢者たち 今日は、見切り品になったモンブランを買ってきて食べました。 すごい大きいモンブラン、裏を見たら700キロカロリーです。 二人で食べればちょうどいいサイズ。 私が買うのを見て、50代の同僚と40代の同僚が真似して買ってい... 2021.10.14 おひとり様の老後