おひとり様の老後

おひとり様の老後

年金11万円で、好きな物を食べて生きる60代、料理の才能あり?

年金支給日が過ぎても、高齢のお客様はお財布のひもが固いように感じます。 これだけ値上げが続いていると、無駄遣いはできないと思うのは、皆さん同じようです。 年金11万円で、好きなことをして生きている60代 最近、よく...
おひとり様の老後

保険証を持っていない、ガン家系の夫が元気な理由

今日は、天気予報通りに一日中雨、家にこもっている方も多いのではないでしょうか。 私は、パート行ってきました。 雨だったので、やはり暇でした。 高齢のお客様に関わらず、こんな雨の日は、家にあるもので食べようってなりますよね。...
私のイチオシ

Jアラート発令!まさかは突然やってくる・・・

昨日の朝、北海道でJアラートが発令されました。 避難してくださいって、どこに逃げればいいんだろう?ととっさに思いました。 報道によると、北朝鮮のミサイル発射はこれからも、ずっと続くとのこと。 恐ろしいです。 Jアラー...
おひとり様の老後

資格を持っていると強い、居場所をみつけたシングルマザーKeiさん

今日も春を感じる一日で、半袖を着ている同僚もいました。 帰宅後、またYouTubeで動画を見ました。 居場所をみつけたシングルマザーKeiさん たびたび私のブログに登場する、ユーチューバーシングルマザーKe...
老後の暮らし

コロナはまだ終わっていない、私は高齢者?重症リスクあり?

今朝、起きたら、だいぶ腰痛はよくなっていました。 ギックリ腰というわけではないみたいで、よかったです。 やっぱり運動不足なのかも。 帰宅後、またYouTubeで動画を見ていました。 旅行家というのでしょうか、全国...
パート

働けるうちが華!と思いつつも、腰を痛める

今日も、雲一つない青空で、気持ちが良い一日でした。 年金支給日前のせいか、今日のお買い物は、皆さん控えめだった気がします。 私も4月から、晴れて年金を頂けるようになったのですが、やはりお給料以外の収入はうれしいですね。 ...
おひとり様の老後

60代おひとり様、孤独は続くよどこまでも・・・

今日は、朝から雲一つない青空で、とっても気持ちが良かったです。 春ですね 一人暮らしを始めて、今年の8月で二年です。 月日が経つのは、本当に早い。 一番変わったのは、ご飯作りが適当になったこと。 元々適当だったけれ...
おひとり様の老後

そうだ!京都に行こう、スーツさんの動画を見て、無性に京都へ行きたくなる。

今日の職場は、穏やかな一日、もう周りのことは気にせずに、ただ自分の仕事をこなしていこうと決めました。 人間関係をうまくやっていくコツは、見ざる聞かざる言わざるが正解。 アレコレ言っても、他人を変えることはできません。 自分...
おひとり様の老後

ストイックに生きる50代未亡人、孤独を楽しんでいます。

昨日は、またまた職場の愚痴を書いてしまいました。 あまりネガティブなことは書きたくないと思いつつ、つい脳内のモヤモヤと吐き出してしまいます。 短時間のパートで、ただ黙々と仕事をしていれば、人間関係のゴタゴタなんて見えてこない...
パート

うまくさぼっていても、真面目に働いても、お給料は同じ

今日は、初孫が保育園に入園、息子の大学院の入学式でもありました。 やっぱり入学式行けばよかったと、少し後悔。 残すは、二年後の卒業式、それにはぜひ出席したい。 月曜日は、大々的にセールをやっているので、同僚たちに迷惑をかけ...
おひとり様の老後

これからはおひとり様の時代?ソロ活女子のすすめ

今日は、午前中はいつものように、教会へ。 18歳の青年が、初めて礼拝に出席していました。 ジャニーズ並みのイケメンでした。 帰宅後、冷凍庫にあった吉野家の牛丼を食べました。 これが、最後の一つです。(楽天市場で購入)...
サービス付き高齢者住宅

女ってめんどくさい、サービス付き高齢者住宅のリアル

女性の多い職場で働いていると、しょっちゅう女ってめんどくさい生き物だなって思います。 もちろんそうじゃない人もいるけれど、何かと群れたがる人が多い気がするのです。 老後は、地方のサービス付き高齢者向け住宅に入居したいと考えて...
介護

嫌いな夫が要介護になったら、介護する?しない?

婦人公論の江原啓之さんの記事に目がとまりました。 私にとって、現在、最大の悩みの種でもあるからです。 モラハラ夫が、要介護になったら? この記事では、嫌いなモラハラ夫が要介護になったら、どうする?というテーマで書かれて...
おすすめユーチューバー

子離れできなかったシングルマザーKeiさん、正社員になる

夕方から、急に激しい雨が降り出しました。 この雨で、桜もだいぶ散ってしまうかもしれません。 本当に桜の花は、命が短く、潔く散っていく。 だからこそ、美しさもひとしおです。 職場の30代シングルマザーが、勤務を終え...
おひとり様の老後

かつては一緒に歩いてくれなかった息子とランチへ、バイキングはもうしんどい・・・

先週、息子の大学の卒業式でした。 出なくてもいいよ~と言われていたので、出席するつもりはなかったのですが、当日、思い切り忘れていました。 はかま姿の女性を見て、思い出したのだけど、申し訳ないと思い「卒業おめでとう」とすぐにlin...
タイトルとURLをコピーしました