母子家庭の暮らし 疲れ果てています、二人でうつ病になってどうするの? 読者の皆様、こんばんは。 今日は、もう心も身体もしんどくて仕事を休んでしまいました。 息子が怖いというより、息子がお風呂で暴れた時の音、リモコンを壊す音が怖くて・・・ その音が私のトラウマになっているのです。 ... 2018.04.07 母子家庭の暮らし
母子家庭の暮らし 受験うつ?息子が壊れていく 読者の皆様、こんばんは。 憂鬱な毎日が続いています。 たまには明るい記事を書きたいのですが・・・ 状況は悪くなるばかりです。 受験うつ?息子が壊れていく 受験が不合格に終わり、息子の様子がどんどんおかし... 2018.04.06 母子家庭の暮らし
母子家庭の暮らし 身体も心もボロボロです、それでも働き続けなければなりません 読者の皆様、こんばんは。 昨日とは、うって変わって、肌寒い一日でした。 スーツ姿のご夫婦と大きなランドセルをしょった新一年生のお客様がたくさんいらしゃいました。 かわいい! わが家も、子供たちが小学校に入学し... 2018.04.05 母子家庭の暮らし
母子家庭の暮らし 子供が巣立っていき寂しくてたまらない、この時期に多い空の巣症候群 街を歩いていると、真新しいスーツを身にまとった新入社員を何人もみかけました。 みんな新しい人生のスタートに希望をもって、キラキラ輝いているようにみえました。 そして一部の人は挫折を経験する。 理想と現実は違... 2018.04.04 2024.03.07 母子家庭の暮らし
母子家庭の暮らし 貧乏なのに、私立小学校に入学させて苦労したこと。 読者の皆様、こんばんは。 今週は、お子さんが入学式という同僚が何人かいます。 遠い過去の子供の入学式を思い出していました。 今、わが家が別居中で、貧困母子家庭となってしまったことの一つの原因が私立小学校に入... 2018.04.03 母子家庭の暮らし
母子家庭の暮らし もうやめたい!早朝バイトは想像以上にきつかった 読者の皆様、こんばんは。 連日、息子の記事になってしまいます。 息子の行動をいちいち見なければいいのですが、つい目に入ってしまいます。 そして心配になってしまいます。 ほおっておかなければ自立できないと、わか... 2018.04.02 母子家庭の暮らし
母子家庭の暮らし 息子の笑顔が見たい、ここまで追い込んだのは私です。 読者の皆様、こんばんは。 今日は四月一日、エイプリルフールです。 息子の笑顔が見たい、息子の笑顔ずっと見ていないことに気が付きました。 先日、娘に会った時に、息子のこと、たくさん愚痴りました。 弱... 2018.04.01 母子家庭の暮らし
鎌倉巡り 誰かに優しくされたい、娘と鎌倉へ行く 読者の皆様、こんばんは。 今日は、娘の急な誘いで、鎌倉へお花見に行ってきました。 昨晩、娘から突然LINEがありました。 明日あいてる?あいてるならどっか行こうと。 温泉行く?お花見行く? いろ... 2018.03.29 2025.03.19 鎌倉巡り
母子家庭の暮らし 貧困母子家庭、浪人生でバイトはあり?賛否両論ありますが・・・ 読者の皆様、こんばんは。 東京の桜は満開だそうで、例年より10日も早いと聞きました。 まだ3月です、4月入学式の頃には、桜は散ってしまうかもしれません。 わが息子ですが、受験を失敗して、浪人生になったわけですが、こ... 2018.03.27 母子家庭の暮らし
雑記 ガン保険CMに出演していた、山下弘子さん25歳逝く 読者の皆様、こんばんは。 先ほど、ヤフーニュースで山下弘子さんの訃報を知りました。 余命宣告を受けてから6年も、ガンと闘い続けた強さはどこにあったのでしょうか。 山下弘子さんと言えば、嵐の櫻井翔さんとともに、ガ... 2018.03.25 雑記
母子家庭の暮らし 奨学金が返せずに、自己破産急増中!無職になった甥っ子 読者の皆様、こんばんは。 今日は給料日でした。 半分以上が光熱費、カードの支払いで消えていきました。 給料明細を見て、いつになったら、貧困から抜け出せるのだろうと思うとため息が出ました。 奨学金を返せ... 2018.03.23 母子家庭の暮らし
雑記 子供4人を捨てて若い男と駆け落ち、絶対に後悔する日が来る 読者の皆様、こんばんは。 今日も一日お疲れ様でした。 今日は病欠が3人いました。 人出不足でとても大変な一日でした。 お昼休み、テレビを見ていました。 41歳の女性が、子供4人を捨てて若い男と駆け落ちしたと... 2018.03.22 雑記
業務スーパー 業務スーパーのお豆腐は29円、安い!節約レシピいろいろ 業務スーパーのお豆腐はなんと一丁29円です。 安いですよね。 他スーパーで、三つで100円のお豆腐はよくみかけますが、300gで29円という安さは他にはないと思います。 木綿豆腐も絹豆腐も、29円です。 夕方... 2018.03.21 2019.11.10 業務スーパー
母子家庭の暮らし 貧困母子家庭、早く自立しなさい 今日は、本業の方はお休みでしたので、家で副業をやっていました。 本数をこなさないとお金にならないので、なかなか大変です。 やる気が出ない時も最近はよくあり、放置気味でした。 しかし、貧困母子家庭です、のんびりとばか... 2018.03.20 母子家庭の暮らし
私のイチオシ 三代目茂蔵 おすすめ15品!コスパ最高な108円 食費節約に最適です 今日は、久しぶりに三代目茂蔵に行ってきました。 三代目茂蔵とは、お豆腐専門店の直売所なのですが、いろいろなお豆腐関連食品がほぼ108円で売っています。 中には、200円のものもありますが、ほとんど108円なので、... 2018.03.18 2023.05.05 私のイチオシ