未分類 老前整理をしていたら、ある場所から3万円!記憶にありません。 現在の部屋は、家賃42000円のワンルーム、角部屋なので窓が二つあり、明るくて気に入っています。 欠点は収納がないこと、そのせいか、モノが増えると、すぐに雑然としてしまいます。 最近は、冬物のコートを、圧縮してベッドの下にし... 2025.04.17 未分類
私のイチオシ 通勤バスの中で会う素敵な女性、後ろ姿にあ然とする 桜の季節が終わり、これからはつつじが見ごろ、そして新緑もしばらく楽しめそうです。 歩くのにちょうど良い季節です。 私は今、職場まで往復バスで通っているのですが、同じ時間に乗ると、だいたい同じメンバーが乗っています。 バ... 2025.04.16 私のイチオシ
未分類 年金支給日、年金受給前に死んだら払い損になるの? 今日は、年金支給日、記帳に行こうかと思ったけれど、銀行が混んでそうなので辞めておきました。 今年秋に65歳になる私、繰り下げにするか未だに迷っています。 年金受給前に死んでしまったら、払い損なの? 納めてきた年金を... 2025.04.15 未分類
未分類 東京のど真ん中にこんな素敵な場所があったとは! 今日は、孫と娘と新宿御苑に行ってきました。 東京で生まれ育った私は、確か、新宿御苑にも行ったことがあるはず。 でも記憶がないのです。 どんな所だっけ?行ってみたいとずっと思っていて、今日実現しました。 桜は終わっ... 2025.04.14 未分類
未分類 雨の日曜日、昼寝で身体を整える、自分が必要とされる場所 天気予報通りに朝から、シトシト雨。 午前中は教会へ行き、礼拝に。 今、生後5か月の赤ちゃんも来ていて、礼拝後は赤ちゃんをいじくりまわす、ばあやに変身。 赤ちゃんのプニュプニュのぬくもりに癒されてきました。 朝から、の... 2025.04.13 未分類
老後を考える シニアを襲う老後不安3K、夫が亡くなる一か月前に書いた記事 先日のウォーキング2万歩で、足首を痛めてしまいました。 何事もやりすぎは、だめですね~ そして、睡眠時間が短くなってきたのも悩み、だいたい5時間で目が覚めます。 二度寝ができなくなったんです。 入眠にも体力を使うって... 2025.04.12 老後を考える
未分類 グーグルアドセンスも暴落中?!さだまさしさんを聞きながら穏やかに過ごす トランプショックは、相当長引きそう、株式市場も乱高下が続いています。 暴落は買いだ!とよく聞くけれど、私はやめておきます。 私は、高配当株の投資信託を運用していますが、すべてマイナスになってしまいました。 それでも、昨日は... 2025.04.11 未分類
ソロ活 【ソロ活】ひとり花見は寂しい?逗子披露山公園ウォーキング、20000歩歩いた! 自然の中を歩きたくて、逗子へウォーキングに行ってきました。 元職場の近くということで、よく行っていた逗子、いつか行ってみたいと思っていた披露山でハイキングしてきました。 逗子駅までは、わが家から30分ほど、最初... 2025.04.10 ソロ活
未分類 国民全員に5万円給付?!ぜひ実現してほしいです。 近所で咲いていた桜も、そろそろ散り始めました。 昨晩は、銭湯に行く道のりで、夜桜を見ることができました。 美しい! 桜よ、今年もありがとう!という気持ちになりました。 国民全員に、5万円給付?! メディアを... 2025.04.09 未分類
私のイチオシ 自分を認めてあげるって、すごく大事!経済評論家 馬淵真理子さんの言葉 トランプショックで、世界中が不透明感に不安を募らせています。 これから、世界はどうなってしまうのでしょうか。 関税に関して、イマイチ内容がわからなかったので、YouTubeで動画を見て勉強しました。 その中でもわかりや... 2025.04.08 私のイチオシ
未分類 えっ?もう?お墓の管理料請求が届く、私が墓じまいをできない理由 今日、仕事から帰ると、ポストに3通の手紙が入っていました。 一つは、帯状疱疹の予防接種のお知らせです。 65歳になる人へ案内がくるらしい、全額補助ではなくて一部補助のようでした。 たぶん受けないと思います。 某ワクチ... 2025.04.07 未分類
ブログ 60代をディする50代ブロガーさん、こんな60代にはなりたくない? 最近また、両足が痛むようになりました。 歩くのが遅くなる一方だし、体力も落ちているような気がしています。 精神的にも身体的にも自分を鍛えるために、週三回は筋トレに通っています。 でも、足が痛むのは筋トレのせいなのか? ... 2025.04.06 ブログ
未分類 土日に行ってはいけない場所へ、家計が助かるイオントップバリュ 近所の桜が満開に近づきました。 でも、いつもとなんか違う、緑の部分があったり、散っている部分もあって、すべてがピンク色ではないのです。 寒かったり、暖かくなったりで、桜も戸惑っているのかもですね 土日に行ってはいけ... 2025.04.05 未分類
未分類 自分のために生きてください、シニアブロガーさんから学ぶ 夫の納骨が終わり、息子が無事社会人になって、ホッとしたとともに、気が抜けたというか、無気力な状態になっていました。 天候のせいもあると思います、今日はやっと晴れました。 以前、読者の方からいただいたメールの言葉を思い出しまし... 2025.04.04 未分類
認知症 どっちが認知症?バスの中で高齢男性を罵る高齢女性 仕事帰りにバスに乗ったら、とても混んでいました。 シルバーシートしか空いていなかったけど、疲れていたので座ってしまいました。 64歳って、微妙な年齢だと思います。 まだシルバーシートにどうどうと座れる年齢でもない気がします... 2025.04.03 認知症