おひとり様の老後

おひとり様の老後

62歳の私が大切にしているモノ、二年たってずいぶん変わっていた

昨晩も、夜中に咳が出て、何度も目が覚めました。 昼間はまったくといっていいほど、出ないのに。 おかげで寝不足です。 今日こそ、眠れますように・・・ 読者の皆様の大切なモノって何ですか? 60歳の時に、こんな...
年金

貧富の格差を感じた年金支給日、お客様の光熱費支払い額に驚く

昨晩は、咳が出て、夜中に何度も目が覚めました。 睡眠不足を感じながら、ちゃんと仕事ができるのかと不安になりながらも、職場へ向かいました。 とっても寒い朝でした。 今年最初の年金支給日 今年最初の年金支給日です...
老後の暮らし

老化を受け入れる、68歳女性がグレーヘアーに挑戦している理由

雨がシトシト降り続き、寒い一日でした。 年金支給日前のせいか、今日はそんなに混みませんでした。 水曜日の年金支給日まで、高齢者の皆様は買い控えているのではないかと思います。 水曜日が、混みそうで今から怖い。 老化を受け入...
おひとり様の老後

セミリタイアに憧れていたけれど、70歳まで働きます

昨晩は10時前には、ベッドに入り、今日は5時起床。 まる7時間寝たので、もう眠くない。 5時に起きるなんて、若い時は本当に辛かったのに。 だんだんお年寄りっぽい暮らしになってきました。 (;^_^A セミリ...
私のイチオシ

眠れないのはつらい、仕事でミスをして眠れない夜

おととい、仕事上で大きなミスをしました。 また50代意地悪パートさんがからんでいます。 今回のミスは、お客様に迷惑をかけるようなことだったので、さすがに落ち込みました。 サービスカウンターが立て込んでいる時、私一人...
おひとり様の老後

孤独を貫く50代、こんな生き方もある

子供が小さい時は、鬼は外~福はうち~と豆まきをやったものです。 夫の仕事が、まだうまくいっていたころは、幸せな時間もあったなと思い出しています。 ところで、職場の人間関係に悩むのは、もう辞めにしたいって思っていました。 人...
おひとり様の老後

心を無にして働く、それが私の生きる道

今日はとっても忙しく疲れました。 値上げラッシュが再びやってくるようで、少しでも安いうちにというお客様が多いようです。 朝から機嫌が悪い50代意地悪パートさん。 おはようございますの挨拶も無視! もう慣れましたけど、...
パート

60代パート、職場にだんだん居づらくなる

60代は、まだ若い、まだ普通に仕事ができていると自分では思っていました。 だけど、いろんな場面で、やはり若いパート仲間たちには劣っている部分がたくさんあるって、認めざるを得なくなりました。 60代パート、だんだん職場に居...
パート

現在の職場は70歳になったら、絶対にやめてやる!!

今日も、寒かったです。 風邪気味だった私、すっかりよくなりました。 葛根湯のドリンクタイプを3本飲んだだけで、復活。 熱でも出れば、仕事休めるのに、なんて馬鹿なことも考えましたが。 嫌いなパートさんが、お休みだったの...
おひとり様の老後

母は、サービス付き高齢者住宅で幸せなふりをしていたのかもしれない。

雪こそ降らなかったものの、とっても寒い一日でした。 駅の周りの道路が、凍っていました。 あんなの見たの初めてです。 滑らないように、気をつけて歩きました。 近所で、空き地となっていた場所、入居者募集の貼り紙が長い間貼って...
パート

ショック!仲が良いと思っていた同僚に悪口を言われてました。

寒い一日でした。 鼻水は出ていたものの、熱も咳も出ていなかったので、普通に仕事にいきました。 とっても忙しくて、あっという間に時間は過ぎたけど。 ショック!仲が良いと思っていた同僚に悪口を言われていた。 人の悩みで一...
終活

60代の訃報を聞く、エンディングノートに書くべき3つのこと。

寒波がやってくる予報が出ているせいか、今日は、食糧をたくさん買い込むお客様が多かったです。 今日は、マスクの下に鼻水がタラッ~と出ていて、鼻をかみながら仕事をしました。 頭も痛い、でも熱はないので、どうやら風邪をひいたようです。...
介護

モラハラ夫の命令で、義父の介護をする、死ぬほど嫌だったオムツ替え

今から25年前、義父の介護を経験しました。 義父は、末期の肝臓がんを患い、3カ月の闘病の末、亡くなりました。 私は、当時37歳、自分でもよくあんなことできたなと思います。 あの時代は、現在のように介護制度もなく、介護ヘ...
サービス付き高齢者住宅

80代になったら私も?ディサービス、母は生きがいになっていて、父は苦手でした。

いつもは温かい横須賀も、今日は冷蔵庫の中にいるような寒さでした。 自分の部屋に帰ってくると、ホッとします。 今日も、大人のミロを飲んで身体を温めました。 これからずっと一人暮らしになるだろうと、覚悟は決めていますが、70代...
年金

介護離職した62歳元同僚は、年金生活に突入していた

仕事の帰りに商店街をウロウロしていたら、見たことのある女性に出会いました。 もしかして○○さん? マスクをしていると、人相が変わってしまう人もいるので、もし人違いだと困るので、ジッーと見ていたら、向こうも見ていました。 ...
タイトルとURLをコピーしました