私のイチオシ 災害時、老後の一人暮らしは危険がいっぱい 夕方になり、風が冷たくなってきたので、急いで帰宅しました。 今晩から、東京でも雪が積もる予報が出ています。 横須賀は、少し南なので、大丈夫かと楽観してます。 ところが、災害は突然やってくる場合が多い。 災害時、老後の... 2023.01.24 私のイチオシ
パート ショック!仲が良いと思っていた同僚に悪口を言われてました。 寒い一日でした。 鼻水は出ていたものの、熱も咳も出ていなかったので、普通に仕事にいきました。 とっても忙しくて、あっという間に時間は過ぎたけど。 ショック!仲が良いと思っていた同僚に悪口を言われていた。 人の悩みで一... 2023.01.23 パート
母子家庭の暮らし 10年会えないなんてつらすぎる!シングルマザー息子との別れ 相変わらず、鼻水がグシュグシュです。 今日は、午前中、教会へ行ってから、午後はベッドでゴロゴロしてました。 心なしか身体が熱いので、熱を測ってみたら37度、微熱です。 明日は仕事行けるかな。 ベッドの中で、YouTu... 2023.01.22 母子家庭の暮らし
終活 60代の訃報を聞く、エンディングノートに書くべき3つのこと。 寒波がやってくる予報が出ているせいか、今日は、食糧をたくさん買い込むお客様が多かったです。 今日は、マスクの下に鼻水がタラッ~と出ていて、鼻をかみながら仕事をしました。 頭も痛い、でも熱はないので、どうやら風邪をひいたようです。... 2023.01.21 終活
介護 モラハラ夫の命令で、義父の介護をする、死ぬほど嫌だったオムツ替え 今から25年前、義父の介護を経験しました。 義父は、末期の肝臓がんを患い、3カ月の闘病の末、亡くなりました。 私は、当時37歳、自分でもよくあんなことできたなと思います。 あの時代は、現在のように介護制度もなく、介護ヘ... 2023.01.20 介護
サービス付き高齢者住宅 80代になったら私も?ディサービス、母は生きがいになっていて、父は苦手でした。 いつもは温かい横須賀も、今日は冷蔵庫の中にいるような寒さでした。 自分の部屋に帰ってくると、ホッとします。 今日も、大人のミロを飲んで身体を温めました。 これからずっと一人暮らしになるだろうと、覚悟は決めていますが、70代... 2023.01.19 サービス付き高齢者住宅
年金 介護離職した62歳元同僚は、年金生活に突入していた 仕事の帰りに商店街をウロウロしていたら、見たことのある女性に出会いました。 もしかして○○さん? マスクをしていると、人相が変わってしまう人もいるので、もし人違いだと困るので、ジッーと見ていたら、向こうも見ていました。 ... 2023.01.18 年金
ブログ シニアカテゴリの人気者 コロ助君が逝く、癒しをありがとう 今日は、またまた真冬のような寒さに逆戻りして、震えながら帰宅。 帰宅後、大人のミロを飲んで、身体を温めました。 パソコンを開いて、シニアカテゴリのブログを読ませていただいていると、とっても悲しい知らせが目に飛び込んできま... 2023.01.16 ブログ
おひとり様の老後 価値観が違うブロガーさん、貧乏ばあちゃんができること 今日は、どんよりとした天気で雲が多く、気持ちもどんより。 やはり冬は苦手です。 昨晩は、なんと職場の夢を見てしまいました。 しっかりと50代意地悪パートさんも登場、私が品出しをセッセとしていると、サボってないか見に来るとい... 2023.01.15 おひとり様の老後
ダイエット 60代のダイエット、お腹周りを引っ込ませたい! 雨の一日で、今日はとっても暇でした。 午後からレジに入ったのですが、暇だと時間がなかなかたちません。 とっても長い一日でした。 今朝、バスが遅れて、バス停から走ったのですが、自分の身体が重ーく感じました。 60代... 2023.01.14 ダイエット
老後を考える 60代はまだ若い!老化のせいにするのはラクですよね。 今日は、天気予報通りに、ちょっと暖かくなりました。 これから先、気温の乱高下は続くらしいです。 体調の管理をしっかりしなくては・・・ シニアブロガーさんのブログで、お母さまが転んで大腿骨骨折したという記事をよくみかけます。... 2023.01.12 老後を考える
パート 不機嫌オーラ出しすぎの50代意地悪パートさん、絶対やらない仕事 今朝は5時に目が覚めて、カーテンをあけると、空はまだ真っ暗だったので、あわててしめました。 ベッドの中でぼんやりして、6時に布団からでました。 空は少し明るくなってきたけれど、雲が多い朝だったので、気持ちもどんより。 外は... 2023.01.11 パート
おひとり様の老後 寂しい、孤独だと訴える60代ブロガーさん、子供依存を手放す 今日も、自宅周りでは救急車のサイレンが鳴り響いています。 理由がわかりました。 徒歩20分くらいの場所に、大きな病院が二つあるのです。 大通りも近いので、救急車の通り道だったんですね。 それにしても、以前より増えた気がし... 2023.01.10 おひとり様の老後
私のイチオシ 上司二人がコロナに感染で最悪の人手不足、楽天お買い物マラソンでストレス解消 今日は、成人式でしたが、けっきょく振袖の女子を一人も見ませんでした。 職場近くで、成人式を終えた男子がゾロゾロと買い物にきました。 とっても初々しくて、若いっていいなと思いました。 上司二人がコロナ感染 なんだか... 2023.01.09 私のイチオシ
おひとり様の老後 孤独な55歳マリコさん、河川敷でおせち料理を食べる 今朝は、5時に目が覚めて、めずらしく二度寝できました。 二回目の目覚めは8時30分、よく寝た~~ 午前中は、テクテク歩いて教会へ。 今日は、ゆずやお菓子のお土産をいただきました。 休日にどこにも行かないと、誰とも話さ... 2023.01.08 おひとり様の老後