miho

業務スーパー

業務スーパーの鶏そぼろでアレンジレシピ、ダイエットにも!

業務スーパーの鶏そぼろは、今セール中で118円という安さです。 令和初の感謝祭でのセール対象になっています。 安いうちにということでまたまた買ってきました。 この業務スーパーの鶏そぼろは、お弁当にぴったりなのです。 濃い...
2021.03.09
雑記

終わりの時代が始まった・・・

経験したことのない大雨は、各地に甚大な被害を与えています。 昨晩は、ラグビーを少しだけ見ましたが、こんなの見てていいのかな?とふと思いました。 大きな台風通過の後、今の日本には被災者と呼ばれる方がたくさんいます。 そして亡...
2022.01.19
老後を考える

ポツンと一軒家が人気の理由、憧れの田舎暮らし

ポツンと一軒家が人気の理由 ポツンと一軒家という番組をご存知でしょうか? テレビ朝日で、日曜日の7時58分から放送されている番組です。 今日はスペシャルで2時間の放送です。 ポツンと一軒家はもともと特番で放送していた...
パート

災害列島日本再び、備えあれば憂いなし お客様が求めたもの

史上最強と言われる台風が、関東に向かっています。 ニュースでは、命を守る行動をと呼びかけています。 ちょっと大げさでは?なんて甘くみていた私ですが、今日の職場の状況をみて危機感を覚えました。 やはり日本は災害列島、...
2021.10.08
業務スーパー

業務スーパー、新米を美味しく食べるご飯の供おすすめ7品

今年も新米が出回ってきました。 炊きたての新米は、たまごかけご飯にしても美味しいです。 業務スーパー、新米を美味しく食べれるご飯の供 おすすめ7品 ★現在セール中の鶏そぼろ、これが一番気に入っています。 値段...
2020.04.03
業務スーパー

業務スーパーのチキンのトマト煮は柔らかくて、ホロホロにほぐれます!

業務スーパーと言えば、タピオカが大人気で、タピオカが業務スーパー人気に火をつけたような感じがしています。 いつも売り切れだったタピオカが最近お店でみかけるようになりました。 田舎の業務スーパーだからでしょうか? 私はタピオカがそんな...
雑記

だんなデスノート、夫の死を願う妻たちの書き込みが怖すぎる!

だんなデスノートって、ご存知でしょうか? たびたびメディアでも取り上げられていますが、未だに怖くなるくらいの妻たちの心の叫びがつづられています。 月間利用者数は13万人を超えたとか。 だんなデスノート、夫の死を...
業務スーパー

業務スーパーのダブルチョコレートケーキ、美味しいです!でも太る・・

現在、業務スーパーでは総力祭令和最初の総力祭の第二弾をやっています。 第一弾と変わらない物もけっこう多かったです。 令和最初の総力祭のチラシはこちらから 今日はその中から食べてはいけないものを買ってきてしまいました。 業...
老後を考える

おひとりさまが病気になっても、社会保険に加入していれば安心です。

60代を目前にして、最近は自分の老後を考える時間が増えてきました。 今の所、グタグタ言いながらも健康で、病気とは縁がないけれど、いつ何が起こるかわかりません。 おひとりさまが病気になったら? おひとりさまの私が、働...
ブログ

「58歳から日々を大切に小さく暮らす」ショコラさんの本が売れる理由

今日は息子がサークル活動で、星を見に行き、明日まで帰ってきません。 またまた息子がいない夜です。 最近は、ほぼ一人暮らしと変わらない毎日になっています。 先日「58歳から日々を大切に小さく暮らす」ショコラさんの本の...
2024.04.21
業務スーパー

業務スーパーの冷凍オクラは、作り置きおかずに便利です

業務スーパーの冷凍オクラは作り置きおかずに便利です。 そばやソーメンにのせてもいいし、カレーに入れても良いし、お浸しに、サラダと、幅広く使える冷凍オクラです。 業務スーパーの冷凍オクラは500g入りで168円です...
2021.02.15
ブログ

ココナラで稼ぐ!ブログにコメントをする副業をやっています。

コメントの多いブログは人気があるということらしいです。 確かに芸能人のブログは、すごいコメントの数です。 一般の方も、たしかにコメント欄が盛り上がっているブログと、ひっそりとしたブログがあります。 コメント欄を閉じている方...
業務スーパー

業務スーパー、シュリンプチリソルトのアレンジ どうやって食べる?

業務スーパーのシュリンプチリソルトを買ってきました。 今時の子って、ブログではなくインスタで話題のものをみつけるようですね。 私もインスタは時々のぞく程度ですが、本当にインスタ映えするきれいな写真ばかりです。 業務スーパー...
2021.02.09
パート

無期雇用契約が重くのしかかる、65歳まで身体が持つのか心配

先月の終わりに、会社と無期雇用契約を結びました。 これは法律が変わったことによるものですが、今までは半年ごとに契約を更新していたものがなくなり、何も理由がない限り期限なしに働くことができる契約です。 会社側から説明があり...
雑記

消費税増税 食料品は8パーセントのままです、理解していない高齢者

明日10月1日、消費税が増税されます。 消費税増税、食料品は8パーセントのままで、上がりません。 月曜日は、元々忙しい日なのですが、明日消費税が増税されるということで、駆け込み買いがすごく、とっても忙しい一日でした。 ...
タイトルとURLをコピーしました