老後を考える 死ぬまで働く、93歳のマック店員さんは週4一日5時間勤務 すごい! 今日はちょっと涼しくなり、過ごしやすかったです。 明日からはもう9月です。 そういえば昨年の秋は、GOTOトラベルとかGOTOイートとかで盛り上がっていました。 一年後、コロナは収束していると勝手に思っていたけれど、そんな... 2021.08.31 老後を考える
認知症 認知症母87歳看取り介護へ 私のために泣いてくれた日を思い出す 今日も残暑が厳しく、テレビをつければ暗いニュースばかりで、食欲もなくなってきました。 私の母は今年に特別養護老人ホームに入所することができて、喜んでいました。 費用が安いうえに、とてもきれいな施設だったのです。 ... 2021.08.30 認知症
熟年別居 プチ家出は数えきれないほどした、最後は一人暮らし 一人暮らしとなり、自由な反面、一人はわびしいなぁと思う毎日です。 最近、過去を振り返って記事にしていますが、私も本当は家庭を守りたかったのです。 家庭は壊したくない、できることなら夫婦で、そして親子でいたかった。 でも無理... 2021.08.29 熟年別居
おひとり様の老後 息子家族と同居の同僚がうらやましい 今日も本当に嫌な暑さでした。 職場のスーパーは冷房がガンガンきいていますが、その温度差に身体がついていきません。 高齢者の4人に1人は一人暮らしだそうです。 みんなどうやって一人の時間を楽しんでいるのでしょうか? 一... 2021.08.28 おひとり様の老後
介護 70歳まで頑張ろうと励ましあっていた60代の同僚が、職場を去ることに。 今日はショックなお知らせが二つありました。 以前、上司だったほかの店舗の店長が、コロナウイルスに感染して重症だということを知りました。 まだ40代です、なんとか頑張ってほしいです。 家庭内感染で、奥さんもお子さんもすべて陽... 2021.08.26 介護
おひとり様の老後 老後の夢を封印する パラリンピックの開会式が始まりました。 この状況でも派手にやっていますね。 コロナで入院できない方がたくさんいらっしゃるようで、一人暮らしとなった今、すごく恐ろしいです。 私の二回目ワクチンは9月の初めの予定です。 ... 2021.08.24 2023.05.31 おひとり様の老後
おひとり様の老後 50代シングルマザーが家を買う、一戸建ては怖い? わが家は大学生の息子が自立したので、もうシングルマザーは卒業することができました。 これからは一人の老後をどう暮らしていくかです。 ユーチューブもブログも、同じ境遇であるシングルマザーさんのものを見ていました。 やはり生活... 2021.08.23 おひとり様の老後
老後を考える 高齢者に優しい社会であってほしい 24時間テレビが好きで、毎年見ています。 今年はキンプリの平野くんのドラマがよかった。 子供の貧困をテーマにしていたので、身につまされるものがありました。 親の貧困で、苦しむ子供の姿が描かれていましたが、社会はそんな子供た... 2021.08.22 老後を考える
アラカンのつぶやき ありがとうの奇跡 、こんな時代だからこそ感謝をする 今日も救急車をみかけましたが、毎日救急車を見かけない日はないです。 この暑さですので、熱中症で運ばれる方も多いのかもしれません。 本当に生きていくのは大変だと感じる毎日です。 職場の50代の同僚で、いつもいつも不満を口... 2021.08.20 アラカンのつぶやき
アラカンのつぶやき 千葉真一さん死去、新型コロナに感染していた ショックなニュースが流れできました。 また一人昭和のスターが消えていく。 千葉真一さん死去 千葉真一さんと言えば、思い出すのはなんと言ってもキーハンターです。 私は小学生だったような? 毎週楽しみにキーハンター... 2021.08.19 アラカンのつぶやき
パート レジのばぁさんが、のろまでイライラする! 今日は嫌なことが、たくさんあってついていない一日でした。 最後は頭がボッーとしていて、車にひかれそうに成りました。 借金あるからまだ死ねません。 急に暑くなり身体もついていかない。 そしてコロナの感染拡大、同僚もお客さま... 2021.08.18 パート
母子家庭の暮らし こんな狭い部屋で暮らせるの?熟年離婚は子供を巻き込む 今日は夕方から青空が見えました。 やっぱり青空はいい、気持ちも晴ればれしてきます。 テレビをつけると暗いニュースなので、昨晩はYouTubeを見ていました。 私と同じ境遇の方シングルマザーのYouTubeを見ることが多いの... 2021.08.17 母子家庭の暮らし
おひとり様の老後 雨の日曜日、一人時間を楽しむ これも老化によるものなのか、最近は朝5時に目が覚めます。 もう一度眠ろうと思っても眠れない、なぜか二度寝ができなくなりました。 テレビを見てボッーと過ごす。 外はザーザーと雨がふっています、こんな日はお腹の傷が痛みます。 ... 2021.08.15 おひとり様の老後
熟年離婚 夫を断捨離したい!そんな夫は捨ててしまえ とても生きづらい世の中になってしまいました。 コロナウイルスは収束どころか、感染拡大。 そして全国的に大雨が続いています。 経験したことのないという言葉をよく耳にしますが、本当に昨年から今年にかけては経験したことのない生き... 2021.08.14 熟年離婚
おひとり様の老後 60代おひとり様が、お盆も働く理由 今日は雨模様でしたが、涼しくて身体が楽でした。 今日は、お盆で年金支給日、いつものように年金おろしてそのまま買い物に来られる方が多かったです。 いつもの年金支給日のように、お刺身やお寿司がよく売れていました。 私も... 2021.08.13 おひとり様の老後