アラカンのつぶやき

どんどんきれいになっていく林真理子さん68歳、バリバリの現役です。

梅雨らしい雨の一日でしたが、まだ昨日の疲れを引きずっています。 仕事時間を減らそうか、でも収入減るし・・と揺れる毎日です。 林真理子さんの記事を読みました。 ルンルン買っておうちに帰ろうは、1985年に発売された本です...
おひとり様の老後

時代に流れについていけない67歳、本当は優しい人。

今日も早朝5時に目が覚めました。 ベッドの中で、聴くドラマ聖書を聴いていました。 聖書はとても難しい本なので、ドラマ仕立てになっていると頭に入ってきます。 午前中は、30分歩いて教会へ行ってきました。 空気がとてもさわや...
熟年離婚

コロナ後遺症?ワクチン副反応?記憶障害に苦しむシングルマザーKeiさん

先日、こんな記事を書きました。 友人のお姑さんは、コロナワクチン3回目を打ってから、急激に認知症が進んでいます。 コロナワクチンを打つ前は、認知症らしい症状はまったくなかったので、認知症が進んだというより発症したと言...
老後貧困

別居中の夫の安否を聞く、まるでホームレスのようだと・・・

元わが家の隣の奥さんから、電話がきました。 聞きたくないことを耳にしました。 別居中の夫の安否を聞く 家も、夫自身もすごいことになっているらしいです。 家は荒れ放題になっており、庭の木々は生え放題、隣の家に今にも倒れ...
アラカンのつぶやき

61歳 生きる活力、来年の楽しみができました。

今日の職場は平和でした。 お天気が悪かったせいかひまでした。 売り上げがどんどん落ちていて、お店が継続できるのか心配ですけど・・・ 読者の皆様は、生きていくための活力、何か楽しみを持っていますか? 私は、もう何度もブ...
アラカンのつぶやき

あるユーチューバーの活動休止にショック、誰でもなりうる自律神経失調症

梅雨だるという言葉があるくらいに、なんだかだるい毎日です。 雨ばかりで気持ちも落ち込みがち、梅雨だるの解消方法におすすめなのがお酢を使った料理だそうです。 年齢を重ねるとなおさらですが、血液の流れが滞る。 それを解消するの...
アラカンのつぶやき

えっ~?76歳後期高齢者のあの大物歌手が、参議院選挙に出馬

一日中雨、関東地方はついに梅雨入りしました。 今日は、レインコートを着て、長靴はいて重装備?で仕事場に向かう。 おかげでぬれずにすみました。 今朝、バスの中で見たニュースに驚いた。 76歳後期高齢者の大物歌手が、参議...
おひとり様の老後

60代の妹と約束した老後の温泉旅行、喧嘩ばかりしていた私たち

今日は、お疲れモードの中、教会へ行ってきました。 礼拝後は、同年代の仲間としばし雑談、それも一つの楽しみです。 今日は、双子の妹のことを書きます。 61歳の私たちは、まったく違う人生を歩んできました。 小学校中学...
私のイチオシ

60代一人暮らしの食卓、ラクをして好きなものを食べる

昨年の夏に、一人暮らしをスタートして、戸惑ったのが食事作りです。 何しろドカ食いの息子と暮らしていたので、ついたくさん作ってしまってたべきれないことが多々ありました。 そして、自分のためだけに作るご飯は、味気なく気合が入りま...
ソロ活

60代女ひとり、すき家の牛丼食べに行く 550円ランチお得です

今日は仕事がお休みだったので、久しぶりに外食してきました。 外食といっても、すき家の牛丼ですが・・・ 私も息子も牛丼が大好きで、よくテイクアウトして食べていました。 牛丼、一番好きなのはすき家で、その次に好きなのが吉野家で...
2023.05.06
アラカンのつぶやき

結婚しない息子をなげく60代妹夫婦、結婚より猫を溺愛?

値上げラッシュは続くのに、給料はあがらない、これからますます生きづらい日本になっていくような気がします。 低賃金で働く人は、妻子を養える余裕もなく、共働きを選択するしかありません。 あえて結婚をしないで、独身を貫く人が増えて...
2024.08.30
おすすめユーチューバー

63歳妻と25歳年下夫の年の差夫婦、苦労が多いように見えたけど

今日は、いいお天気で気持ちよい一日でした。 ふく風もさわやかな6月の始まりです。 テレビがつまらなくて、YouTubeもあきてきたけれど、結局動画を見ています。 63歳妻と25歳年下夫の年の差婚と見ました。 ご存...
熟年離婚

熟年離婚は、貧乏な老後のスタートライン

今日は、昨日とうってかわって肌寒い一日でした。 梅雨入りももうすぐのようで、憂鬱な季節がやってきます。 先日、高齢のおひとりさまの貧困率が年々高くなっているというニュースを見ました。 私もその一人なので、思わず見入ってしま...
アラカンのつぶやき

60代4回目のコロナワクチン始まる、ちょっと怖い話を聞いた

季節の変わり目で、すでに体調がダウンしています。 スーパー内は冷えすぎなので、やっぱり自律神経も乱れがちなのだと思います。 こういう時は、自炊は頑張らずに、惣菜で済ませて、とにかくゴロゴロしています。 健康でいることが何よ...
おひとり様の老後

やっぱり体力勝負になる?シニアでも就職しやすい業界3つ

帰宅すると、部屋の温度計は28度で、湿度は68%と高くなっていました。 すぐにエアコンをつけ、今は25度、湿度は60%となかなか下がりません。 昨年の今頃は、カビにまみれたアパートに住んでいたので、梅雨がくるのが憂鬱でしたが...
タイトルとURLをコピーしました