ブログ ブログの力を感じたお正月、やっとみつけた自分の居場所 今朝は8時起床。 今年初めての礼拝に行ってきました。 世の中の人は三が日には初詣に多くの人が行かれます。 年初だけ神様を参拝し、今年も無事に過ごせますようにとお願いをします。 そのほかの日は、神様の存在など忘れて... 2022.01.02 ブログ
おひとり様の老後 最後は笑って終わろうね、60代の同僚たちと仕事納め 大晦日の仕事を終えて帰宅、さすがにクタクタです。 何事もなく仕事納めをすることができました。 現在は紅白を見ながら、ブログを書いています。 一人で過ごす大晦日です。 今日は60代のぼっち仲間も全員出勤。 ... 2021.12.31 おひとり様の老後
ダイエット 年末年始は誘惑がいっぱい!16時間ダイエットを9カ月続けた結果 身体は疲れていますが、すごい食欲です。 今日も他人様のお買い物の中身をみて、すべてが美味しそうに見えました。 霜降り牛肉2パックで5000円!大きな白菜と焼き豆腐に白滝。 今日はすき焼きですね~と心の中でつぶやく。 ... 2021.12.30 ダイエット
アラカンのつぶやき 子育て世代のパートさん、10万円給付でウハウハです、うらやましい 年末になると、お金を持っている人は持っているんだな~と実感します。 今日もお正月用品を買い求めるお客様が多く、1万から2万円のお買い物を平気でされていきます。 私が貧乏性なのかもしれませんが、一つ600円もするかまぼこは食べ... 2021.12.28 アラカンのつぶやき
介護 60代の妹の年末年始が大変なことに、人生いろいろです 年末の特有の雰囲気が漂ってきました。 年をとったせい?今まではなかった肌の乾燥が気になります。 カサカサとしてあちらこちらがかゆくなってきました。 無印の加湿器に頑張ってもらってます。 先日、双子の妹から悲壮感漂うライン... 2021.12.27 介護
ひとりごと 世の中を明るくしてくれる羽生結弦選手、あのメンタルの強さを学びたい メリークリスマス! 読者の皆様はどんなクリスマスをお過ごしですか? 今日は、近所の不二家に長蛇の列ができていました。 並んでまでクリスマスイブに不二家のケーキが食べたいという気持ちが、私にはわかりません。 私はアイス... 2021.12.24 ひとりごと未分類
老後を考える 67歳おひとり様の老後、こんなに辛い老後になるとは・・・ 今日は疲れすぎて、背中が痛いです。 そんなに忙しくはなかったのですが、50代の同僚が3人お休みでした。 3人分の品出しを1人でやり、さすがにクタクタです。 この3人よく休みます。 旦那さんの扶養内で働いているから、生活が... 2021.12.23 老後を考える
パート 冬至の日、ゆず湯に入る理由、仕事中も夜中も足がつる。 今日は冬至、夕方になるとあっという間に空が暗くなり、日の短さを感じます。 ほとんどのお客様が、かぼちゃとゆずを買っていかれました。 中にはゆずを10個も買う方がいました。 今日銭湯に行ったら、大量のゆずが湯船に浮かんでいる... 2021.12.22 パート
おひとり様の老後 72歳の同僚に、元気の秘訣を聞いてみた! 気持ちの良い青空が広がっていました。 悲しいことの多かった今年もあと10日で終わります。 コロナはどうやら収束に向かっているようですが、今後も何が起こるかわからない怖い世の中になってしまったと思います。 昭和の時代は、こん... 2021.12.21 おひとり様の老後
ブログ 子供に先立たれた悲しみを背負い、思い出と共に生きるブロガーさん 子供に先立たれた悲しみは、時間が解決するなんて簡単には、言えません。 どんな長い時間がたっても、癒えないと思うのです。 悲しみの十字架を背負って生きていくしかない。 神田沙也加さんの訃報を受けて、ある方のブログを思い出しま... 2021.12.20 ブログ
終活 風のように旅立ったブロガーさん、私の最期もこうでありたい 今日は身体がだるくて仕方ない。 昨日の疲れかも。 気持ちは50代のままでも、身体はどんとん老いていく。 こればっかりは仕方ないこと。 時々、一人で風のように旅立ったブロガーさんを思い出します。 私より少し年上の... 2021.12.16 終活
老後の暮らし ドッと疲れた年金支給日、忘れ物多し!年末のスーパーでは、ご注意を 忙しい一日でした。 今年最後の年金支給日 今日は朝8時からはデザートの品出し。 森永の焼きプリンがよく売れるので、山のように出しました。 続いてお菓子コーナーの品出し。 職場のスーパーで一番売れているものはこれ... 2021.12.15 老後の暮らし
老後を考える 最期は自宅で迎えたい、家族が周りにいたら最高だけど。 今年は、一番の親友だった60代の同僚が退職していきました。 高齢のお母さまが、ガンになり、介護のためにです。 先日、買い物に来ていましたが、お母さまは末期のガンなのですが、まだご飯も食べれて元気だそうです。 ホスピスに入る... 2021.12.14 老後を考える
老後の暮らし 60代一人暮らし、終の棲家は賃貸?持ち家?私はサ高住に入りたい 今日も帰りのバスの中は爆睡、あの揺れがとても心地よいです。 コロナ禍となり、バスの中はとても静かです、誰一人話していないし、咳払いさえ聞こえません。 ところで読者の皆様は、終の棲家をどこにするか考えたことはありますか? ... 2021.12.13 老後の暮らし
認知症 もし認知症になったら?やっぱり娘には優しくしてほしい 今日はお休み、午前中は教会へ行き礼拝に出席してきました。 朝食をとっていないので、お腹がすきすぎて、どこにもよらずに帰宅。 今日は家にあるものを食べることにしました。 お昼は、興味半分に買ったカップヌードル激辛、20代の同... 2021.12.12 認知症