ブログ

シニアブロガーさんに元気と癒しをもらう、年内もポジティブにいきたい

先日、批判記事を書いてしまった闘病ブログですが、最終回の後、まさかの復活。 本当に、〇んでしまったの?と思わず見てしまいました。 まだご存命でした。 さすがにサムネイル画像に、葬儀の写真があると、ギョッとします、作...
2022.12.22
業務スーパー

ぼっちのクリスマスに食べたい!業務スーパーのチキンナゲット

値上げラッシュが続いています。 来年もさらなる値上げが待っているようで、食べていくのも何かと大変な世の中になりそうです。 値上げが続いている中、特売情報をゲットしながら、かしこい消費生活をおくりたいものです。。 一人暮...
熟年別居

大人の発達障害、ずっと生きづらさを訴えていた夫、そして息子も

今日は、午前中は買い物に行き、帰宅後は松屋の牛丼を食べました。 とっても幸せな気持ちになった私は、安上がりな女かも・・・ 一人暮らしの良い所は、好きな時に好きなものを食べれる所。 息子がいなくなって、ご飯の味がしなくなった...
ブログ

一人暮らしになったら孤独〇を受け入れる、笑顔で生きるブロガーさん。

雪でも降りそうな寒さでした。 天気予報は、雨でしたが、雨が降り出す前に帰宅することができました。 寒いです。 昨日、初めてエアコンをつけましたが、のどがカラカラになってしまいました。 暖房をつけたら、加湿器をつけない...
おひとり様の老後

いつの間にか、夫の存在を忘れていた!暗い過去は忘れていく

今日は雲一つない青空で、とっても気持ちが良かったです。 現在、部屋の温度は13度、ひざ掛けで寒さをしのいでいます。 この冬、まだ一回もエアコンをつけていません。 電気代がどれくらい上がるのか、怖くて、節約のためです。 ...
年金

今年最後、嵐のような年金支給日、質素に生きる

今年最後の年金支給日。 10時過ぎまでは、そんなに混んでいなかったので、のんびり品出しをしていました。 すべての品出しが終わらないうちに、店内はどんどんとお客様であふれていきました。 年金おろして、公共料金の支払いにや...
ブログ

シニアブロガーは優しい、創作ブログと知らずに応援していますか?

仕事から帰ったら、楽天で購入したゴディバのチョコレートが届いていました。 たくさん入ってました。 やっぱりゴディバは美味しいです。 食べ出したら、止まらなくなっちゃいました。 創作ブログの存在 帰宅してからシニアブ...
パート

大人の発達障害、仕事ができなくてもクビはあり得ない

相変わらず、肩から背中が痛いので、今日はロキソニンテープを貼ってみました。 ロキソニンテープは、亡き母が大量にもっていたものです。 いつか使うかもと、譲り受けておいて良かったです。 レジの操作にしどろもどろの60代。 ...
おひとり様の老後

笑顔の90歳、下を向いて歩く80歳、元気でいるコツを聞いてみた

夜間頻尿は、着圧ソックスをはくことでなんとか改善したけれど、今度は肩こり。 肩から、背中にかけて、はっているのがわかります。 やっぱりこれも血の巡りが悪くなったのが、原因の一つかもしれないです。 レジをしていても、重いもの...
私のイチオシ

60代の悩み、夜間頻尿はこれが原因?いろいろ試してみてわかったこと

11月のある日のこと、夜中に6回もトイレに行きたくて目が覚めました。 一晩に1回か2回は、よくあることだったけれど、さすがに6回はおかしいだろう。 もう観念して、泌尿器科へ行くべき? 今までも夜間頻尿のことは、何回も記...
母子家庭の暮らし

子供なんていない方いいと思った瞬間、最低な親だった

この時期になると、息子の大学受験を思い出します。 もう5年もたつのだけど、息子は受験に失敗しました。 受験うつを発症し、目がうつろで、何日も眠り続けました。 そして始まった浪人生活。 心療内科を受診し、睡眠薬や抗うつ剤と...
私のイチオシ

シングルシニアの12月、届いた幸せの福袋

若かりし頃、福袋が大好きでした。 お正月には雑貨や洋服の福袋をいくつも買っていたような気がします。 そういえば、亡き母も福袋が大好きで、デパートの福袋を毎年買っていました。 百貨店の○○友の会というのに、入っていて積み立て...
おひとり様の老後

老後をぼっちで生きぬくために、豆腐メンタルを手放す

今日も、寒い一日。 暖冬に期待していたけれど、そうでもないみたいです。 10月以来会っていない息子からLINEが来ました。 大学院の入学手続きがはじまるらしい。 書類を書いてほしいというお願いでした。 年末年始の話...
老後の暮らし

老後は安泰かもしれないけれど、もれなくボケた爺さんがついてくる

昨日、テレビで見て、急に玉子サンドが食べたくなったので、食パンを買ってきました。 一斤88円、小麦粉が値上がりしていても、まだ安いパンはありました。 久しぶりに、〇マザキの食パンです。 ふわふわで、耳まで柔らかく、食べたか...
2024.03.23
雑記

明るく見送った榊原郁恵さん、渡辺徹さんはガンより怖い持病があった。

今日は、朝からシトシト雨が降り、どんよりした一日でした。 夜中の3時?4時まで、サッカーを見る元気はなく、日本がPKで負けたことは、朝知りました。 とても残念な結果ですが、また4年後、頑張ってほしいです。 お父さん、帰るよ...
タイトルとURLをコピーしました