業務スーパー 業務スーパーのバターチキンカレーは、まろやかなカレーでした 業務スーパーのバターチキンカレーの素を使って、バターチキンカレーを作ってみました。 業務スーパーのバターチキンカレーの素は、3パックで198円(税込み)と超安い! パッケージは、レトルトカレーのようですが、これは素なので、具... 2019.06.01 2020.04.03 業務スーパー
私のイチオシ 50代でもいける!ユニクロのワイヤレスブラは試着できます! 今日は、久しぶりにユニクロに行ってきました。 はたして、50代のオバサンでも、ユニクロのワイヤレスブラは、いけるのか?使えるのか?というわけで検証してみました。 ユニクロの店内は、大感謝祭をやっていたので混んでいました。... 2019.06.01 2020.09.06 私のイチオシ
母子家庭の暮らし 子育てロス、心にぽっかりあいた穴どうする? 子育てロス、心にぽっかりあいた穴どうする? 子育てロスとは空の巣症候群とも呼ばれています。 子育て中心の生活をしてきた方の多くは経験したことがあるのではないでしょうか? 子供が自立していく、親離れしていく、もう私は必要... 2019.05.31 2020.08.18 母子家庭の暮らし
業務スーパー 業務スーパーの焼き肉のたれで、韓国料理ヤンニョムチキンを作ってみた 私は、韓国料理が大好きで、よく業務スーパーのコチュジャンで韓国料理を作ります。 業務スーパーのコチュジャンは大容量なので、使い切るのは大変ですけど・・・ あ、最近チューブもでましたね。 辛いものはダイエットにもいいので、積... 2019.05.30 2020.05.22 業務スーパー
アラカンのつぶやき 8050問題深刻化 犯人は50代のひきこもり 川崎の悲惨な事件の詳細がわかってきました。 犯人の生い立ちを聞いて、あ~やっぱりと思いました。 両親に愛されて、普通に生きてきたら、こんな事件は起こさなかったと思います。 相当、鬱積した思いがあったのではないかと。 ... 2019.05.29 2020.09.06 アラカンのつぶやき老後を考える
ひとりごと 人生はプラスマイナスの法則、最後は合計ゼロになる とても悲しい事件が起きました。 令和は平和な時代にの願いもむなしく、通り魔事件が起きてしまいました。 亡くなったお子さんの親御さん、30代男性のご家族の心情を思うといたたまれない気持ちになります。 人生はプラスマイナス... 2019.05.28 ひとりごと
ダイエット おからダイエット、おすすめです! すぐに効果が出る、おからダイエットおすすめです 私は、糖質制限ダイエットで7キロ痩せて、見事にリバウンドしました。 糖質制限ダイエットはリバウンドしやすいのです。 今後は、おからダイエットを中心に、糖質制限も併... 2019.05.27 2020.05.06 ダイエット
サービス付き高齢者住宅 嫌がる老親を施設に入れる方法、母はあっさり承諾しました 母が、サービス付き高齢者住宅に入居してもうすぐ、4年になります。 月日がたつのは早いな~と思います。 嫌がる老親を施設に入れる方法 自分から進んで施設に入りたいという高齢者は、あまりいないと思います。 ほとんどの方は... 2019.05.27 2021.03.01 サービス付き高齢者住宅
老後を考える シングル介護、必要なのは自由な時間と労いの言葉 今日も暑い一日でした。 北海道では39℃の報道を見ました。 やはり異常気象だなと思います。 最近、母のことでしょっちゅう喧嘩になっていた妹と、何とか和解しました。 妹は、母の介護を気持ちの上で全部背負って、パニック障... 2019.05.26 老後を考える
ブログ 副業解禁で、副業ブログは厳しい時代に!ブログオワコン説は本当かも・・・ 昨年、政府が副業を進めるガイドラインを作成し、多くの企業が副業を解禁しました。 副業解禁とは、副業を許可するということです。 2018年は副業解禁元年を呼ばれています。 副業解禁の目的は、豊かな暮らしのためと思った... 2019.05.23 2020.09.06 ブログ
老後貧困 50代で貯金ゼロ 超崖っぷちとは私のことだ・・・ 50代で貯金ゼロの人ってどれくらいいるのでしょうか? 私はそのうちの一人です。 老後資金はこれくらい必要云々の記事などを読むと落ち込みます。 落ち込むので、見ないことにしています。 今さらジタバタしても仕方ないですし... 2019.05.21 2020.09.06 老後貧困
ダイエット オリゴスマートチョコレートは、食べても太らないの? 以前から気になっていたチョコレートを、初めて購入してみました。 明治から発売されたオリゴスマートミルクチョコレートです。 この「オリゴスマートミルクチョコレート」は、チョコレートに使われる砂糖の一部を、糖として吸収されな... 2019.05.21 2020.08.07 ダイエット
業務スーパー 業務スーパーの鶏皮串で、自家製焼き鳥 業務スーパーには、焼き鳥がたくさん売っています。 中でも一番人気は50本入りで1000円のものでしょうか? 売れています。 さすがに一人暮らしで、50本入りは、食べきれません。 冷凍庫にも入らないし・・・ 焼き... 2019.05.19 2019.11.10 業務スーパー
老後を考える 介護ストレスで、全身にブツブツ その正体は? 職場でも、何人かが親の介護をしています。 そのうちの一人に、60代のおひとりさまがいます。 老後のために、年金の準備は充分にしてきたようで、お金の心配はないようです。 女一人で、食べていける年金は受け取れるそうです... 2019.05.19 老後を考える
業務スーパー 業務スーパーの豚ひと口カツで、カツカレーにしました。 業務スーパーの冷凍食品、豚ひと口カツは、初めて買ってみました。 500gで398円です。 小ぶりのとんかつが15個くらい入っていました。 豚ひと口カツは、確かに小ぶりですが、一口では食べれないと思います。(笑) 大き... 2019.05.17 2019.11.10 業務スーパー