アラカンのつぶやき

アラカンのつぶやき

大人の発達障害、悲劇のヒロインぶっている人に心が痛む。

三が日が終わっても、まだまだバスも道路もガラガラです。 学生の休みが終わるまでは、こんな感じなのかもしれません。 仕事中に、夫のことを考えていました。 苦しいと訴えてきた夫、今はどうしているのか。 早く病院に行って、治療...
アラカンのつぶやき

妹に、30年間抱えていた心の傷を打ち明ける

今日は、雨もふって、寒い一日でした。 久しぶりにマフラーをまいて、教会へ行ってきました。 今月誕生日の人が3人いました。 1人は77歳のご婦人、私とまったく同じ誕生日でした。 後期高齢者になってよかったことは、医療費が安...
アラカンのつぶやき

60代 私の身体はサビだらけ、身体中が痛くなる

今日は、何の予定もない休日で、久しぶりにゆっくりしました。 午前中は、銀行に行き住所変更届をしてきました。 なんと一つの口座は、元わが家(夫の家)の住所のままでした。 別居して7年、やっとこういうことする余裕がでてきました...
アラカンのつぶやき

寒い日に、気持ちがドーンと落ち込むのはなぜ?

今日は、寒かった~ 朝から頭痛もして、仕事に行きたくない朝でした。 お弁当も作る元気はなかったので、お昼はカップラーメンと菓子パンという、最悪の炭水化物セットにしました。 一週間に一回は、カップラーメンの日があります。 ...
アラカンのつぶやき

人恋しい秋の夜、会いたい人の夢を見る

急に寒くなった今日の職場は、とても暇でした。 ガタガタ震えたおじいさんが灯油ポンプを買いに来たり、若い女性が携帯カイロを探していたりと、みなさん急激な寒さに戸惑っているようでした。 残念ながら二つとも、まだ入荷の予定はたっていま...
アラカンのつぶやき

同い年の妹と喧嘩が絶えなかった理由、老後は仲良くしていきたい

夕方になって、急激に冷えてきました。 そろそろお鍋料理が恋しい季節です、一人暮らしの方はどうやってお鍋料理を食べているのでしょうか。 私の場合は、普通のお鍋で大量に作り、二日間かけて食べきる感じです。 土鍋でフーフー言...
アラカンのつぶやき

ブログを書き続けて良かった、突き刺さる言葉は他者へむかっていった

涼しくてラク~と感じた昨日とうって変わって、今日は残暑が厳しく身体が堪えます。 今日で8月は終わり、けっきょく今年もコロナまみれの夏でした。 それでも、感染者数がグッと減り、明るい兆しが見えてきた気がします。 今月は、...
アラカンのつぶやき

どんなに仲の良い夫婦でも、いつか別れが来ます。

遺留捜査というドラマを見ていました。 5月に、自ら命を絶たれた渡辺裕之さんが出演されていました。 どうやらこれが遺作だったようです。 とても痩せておられました。 この撮影時から、いろいろと悩んでおられたのか。 原日出子...
アラカンのつぶやき

息子が帰省しない、音信不通でも元気ならそれでいい

昨日、介護職の妹からlineが来ました。 妹も私と同じでお盆休みはなく、昨日も仕事だったそうです。 妹には二人の息子がいるのですが、すでに自立して家を出ています。 長男は、海外に一人旅にいくほどの行動派、次男は猫溺愛のイン...
アラカンのつぶやき

亭主元気で留守がいい、恐怖のお盆休みがやってくる

ぼっちの平日休み、今日はワンルームでゴロゴロしてました。 近所のスーパーはすごく混んでいました、明日台風が来るからでしょうか。 スーパーでは買い物するのを辞めて、ドラッグストアでアイスクリームを買ってきました。 昼寝もして...
アラカンのつぶやき

怖すぎる!68歳パート女性がコロナワクチン4回目接種後に、記憶障害

もう本当にいろいろありすぎな職場で嫌気がさしています。 暑いのは、みんな同じ、コロナが怖いのもみんな同じ。 どこまで忍耐できるか?と言うことなんだろうけれど、私は「もう辞めます」宣言以来とても居づらい状況になってしまいました...
アラカンのつぶやき

コロナ感染者増加で人手不足、61歳介護職の妹も大変なことに!

今日も暑い一日でした、気が付けば7月も今日で終わり、これから夏本番を迎えます。 休みの日でも、どうしても職場のことが頭から離れません。 意地悪パートさんをなかなか許せません。 暑いけれど、午前中は教会へ行ってきました。...
アラカンのつぶやき

ワクチン打っても感染する、4回目コロナワクチン受けるべきか迷っています。

シニアブログでも、チラホラと4回目コロナワクチンの話題が出ていますね。 みなさん、躊躇なく受けたのでしょうか? 私の所へも、4回目ワクチンの接種券が届きました。 横須賀市では60歳以上の対象者に送っているようです。 ...
アラカンのつぶやき

平和ボケだったかもしれない、そんな日本が好きだった

昨日は、人出不足なので遅番となり、閉店まで働いてきました。 気力はあっても、やっぱり身体は正直、なかなか疲れがとれませんでした。 今日は、選挙でした。 地元横須賀はとても静かだったような? 私はほとんど繁華街に行かな...
アラカンのつぶやき

シニア世代であふれていた、マイナポイントの手続きと期日前投票へ

太陽が隠れているだけでも、ずいぶん身体がラクに感じた一日でした。 それにしても、コロナ感染者が増えてます、いつになったら収束するんだろう。 マイナポイントの手続きへ 6月30日からスタートした、マイナポイントの付与手続...
タイトルとURLをコピーしました