老後の暮らし お嫁さんに嫌われる一番の理由は過干渉、二世帯住宅を建てた高齢夫婦の悲劇 先日、某サイトで読んだ記事が私の実家とあまりにもそっくりなので、こういうことはよくあることなんだと、納得しました。 息子と将来は同居する気満々だった私ですが、今から拒否されていますので、おひとり様の老後決定です。 でも万... 2021.12.11 老後の暮らし
おひとり様の老後 ママ友はすべて断捨離、もう人付き合いは面倒になった 新型コロナの流行によって、いろんな面で考え方が変わってきました。 コロナ禍で、一番変化したのは友人との付き合い方かもしれません。 新型コロナが流行しはじめた頃から、友達とのランチやお茶はまったくしていません。 家で一人... 2021.12.10 おひとり様の老後
おひとり様の老後 大家族石田さんチ、熟年別居中の両親に親孝行の子供たち、うらやましい家族愛 昨日、大家族石田さんチを見ました。 毎回楽しみに見ていますが、今回は不良で親を困らせた末っ子の隼司君になんと子供が誕生! 見終えてから、とてもほのぼのとした気持ちになりました。 コロナ禍での出産 私の娘も、まさしくコ... 2021.12.09 おひとり様の老後
アラカンのつぶやき 高齢になってからの姉妹の確執、元に戻るのは難しい? 昨日は、妹と一時間ほど電話で話ました。 ライン電話です。 ラインの電話は本当に助かります。 いくら話しても無料ですからね~、孫と通話する時はテレビ電話にしていますが、妹とは音声だけが多いです。 私たち姉妹は喧嘩ばかりして... 2021.12.08 アラカンのつぶやき
パート 刃物男が侵入してきたら、まずお客様を誘導、オバサンにできるだろうか? 今年は、電車の中で刃物を振りかざすという物騒な事件が続きました。 この世の中、逆恨みをして何をしでかすかわからない人たちがどこかに潜んでいます。 怖い世の中です。 今朝、職場でさすまたを使っての防犯講習会をやりました。 ... 2021.12.07 パート
アラカンのつぶやき 竹内まりやさんのいのちの歌を聞いたら、母を心の底からゆるせた 今日は、寒かった~ 久しぶりに冬を感じています。 楽天スーパーセールやってますね~今すごく買うか迷っているものがあります。 今のワンルームは、ユニットバスで身体を洗う場所がないので、ついシャワーで済ませてしまいます。 ... 2021.12.06 アラカンのつぶやき
熟年離婚 妻よりお金が大事?70代からのセカンドライフは泥沼離婚裁判中だった 今日は病欠のパートさんが二人いて、急遽出勤してきました。 50代のパートさんは、またまた高熱で38度以上の熱、コロナの検査は三回目だそうです。 陰性だったようですが。 昨日、いつも見ているユーチューブの動画を見てびっく... 2021.12.05 熟年離婚
おひとり様の老後 永遠に続くものなんて何もない、生きがいを失った60代女性どうしているか 今日は、朝起きたらすごい雨。 レインブーツはいて、レインコート着て私にしては重装備で家を出ました。 だけど、途中で雨も止んでいて、すぐに青空が広がりました。 今日はNSPの中村さんの葬儀が行われたようです。 中村さんは、... 2021.12.01 おひとり様の老後
アラカンのつぶやき NSP 中村貴之さんが逝く、悲しくて悲しくて心にポッカリ穴があく 引用 フェイスブック岩手県一関市 もうショックすぎて、悲しすぎて涙も枯れました。 今年はなんて悲しい年なのか。 母との別れからやっと立ち直ったのに、今度は大好きだった中村さんが・・・ NSP 中村貴之さんが逝... 2021.11.30 アラカンのつぶやき
パート 61歳、思い切りテンパってミスの連発、大丈夫?この頭 昨日の記事で、元気で居続けるのは、楽しむことと書きました。 ならば、仕事も楽しもうと職場にむかったのでした。 なのに、今日はボケボケ、ミスばかりしちゃいました。 忘れないように、メモをとるのですが、そのメモをどこに置いたか... 2021.11.27 パート
おすすめユーチューバー 86歳女性団地で一人暮らし、ボケないコツは楽しむこと 昨晩は爆睡、久しぶりに8時間まったく目が覚めませんでした。 気持ちよかった~ 今日は休み、まず洗濯をしました。 ベランダに干せることがとてもうれしい。 (前住居はベランダなどなく、日当たりもなくずっと部屋干しだっ... 2021.11.26 おすすめユーチューバー
パート 職場のゴタゴタに疲れた日、女の職場にいじめはつきもの? 昨日、仕事帰りにインフルエンザの予防接種を受けて帰宅するのがおそくなってしまい、今日は身体が重く感じました。 やっぱり無理は禁物です。 職場のゴタゴタに疲れた一日 仕事ができない女性社員がいて、それをつっつく二人のパー... 2021.11.25 パート
介護 スーパーで息子に怒鳴られる年老いた母親、老々介護の現実 最近のスーパーは、だんだんと暇になってきました。 昨年はコロナ禍で、ステイホームの恩恵を受けて売り上げは最高だったとのこと。 そのコロナが収束に向かい、スーパー業界はどんどん売り上げが落ちているらしいです。 皆様のブログを... 2021.11.23 介護
熟年別居 60代夫婦は喧嘩ばかり?モラハラ夫との老後は、考えられなかった 今日は、午前中教会に行き、帰宅後はゆっくり休みました。 娘からのラインで、孫が高熱を出したことを知りました。 孫は7カ月、ついに免疫がきれたっぽい。 ママからもらった免疫は半年くらいできれるそうです。 (もう忘れてた) ... 2021.11.21 熟年別居
おすすめユーチューバー 60代一人暮らしのユーチューバーは、悲壮感が漂っている テレビがつまらなすぎて、ボッーとしたい時に見ているのがユーチューブです。 私はAmazonファイヤーTVスティックを使って、テレビの大きな画面で見ています。 一番よく見ているのがシングルマザーKeiさんの動画です。 ... 2021.11.19 2022.12.25 おすすめユーチューバー