おひとり様の老後 奇跡の66歳、天野佳代子さん あの美しさは努力の賜物 もう62歳、まだ62歳、自分の年齢をどうとらえるかで、今後の生き方って、変わるのかもしれないって、最近思います。 私はどちらかというと、もう62歳、人生の終わりに近づいていると、後ろ向きな考え方でした。 転職をした今年、脳の... 2023.08.28 おひとり様の老後
おひとり様の老後 夏風邪?コロナ?自力で治します。 昨日から、のどの痛みが始まっていました。 それから鼻水も。 でも、熱はないので、仕事に行ってきました。 職場で、汗びっしょりになり、着替えずに仕事しているのがよくないのだと思います。 だるいなーと思いながら、帰宅して... 2023.08.27 おひとり様の老後
おひとり様の老後 猛暑うつ?幸せなふりをしていた母の気持ちがよくわかる。 目覚めたのは8時過ぎ、あ、ゴミださなっきゃと、慌ててマンションの一階に駆け降りる。 集積所についたとたん、ゴミ収集車が現れました。 良かったー間に合った 何もやる気がしない休日 強制的に、掃除と洗濯をしました。 ... 2023.08.26 おひとり様の老後
未分類 暑すぎる夏、急に何にもやる気がしなくなって。 今日も、白湯を飲んで一日をスタートさせました。 朝から、暑い。 通勤も暑い、職場も暑い。 職場はお店も、バッグヤードもエアコンの設定温度を28℃にしていると聞いて、驚きました。 (節約のためでしょう) だから汗ダラダラ... 2023.08.25 未分類
ダイエット 60代、お腹のぜい肉を何とかしたい!さっそく効果がでた方法 少し前から、朝起きたらすぐに、白湯を飲むようになりました。 巷で、流行っているというこの白湯を飲むという健康方法、手軽なのもうれしいです。 転職期間に、2キロ太ってしまった私は、最近、張り出た下腹部が苦しいと感じるようになっ... 2023.08.24 ダイエット
認知症 孤独と喪失感からうつ病になった母、老人性うつ病から認知症へ、 老人性うつ病から、認知症へ 母が亡くなって、もうすぐ二年になります。 月日がたつのは本当に早い。 母の夢をよく見るのですが、それは恰幅がよく、大家族を仕切っていた頃の姿です。 晩年は、認知症になって、最後は枯れ木... 2023.08.23 認知症
ひとりごと 妹と仲直り、欠点を見るのでなく良い所を見る 冷房を入れたまま眠り、ずっとつけっぱなし。 身体が冷えていると感じ、朝はつけないで過ごしました。 朝、一杯の白湯を飲む健康法、聞いたことありますか? 白湯を飲むことで、期待できる効果 ・消化を助ける ・便秘の解... 2023.08.22 ひとりごと
パート 転職後、3カ月たちました!神様は乗り越えられる試練しか与えない 今日も、猛暑で、通勤だけで、体力が奪われてしまいます。 職場につく頃は、汗びっしょりです。 体調を崩して、同僚が二人休んでいます。 私も気をつけなければと、食事に気を使い、睡眠をたっぷりとるようにしています。 ... 2023.08.21 パート
おひとり様の老後 老後を元気に過ごすには、70代の生き方が重要になる 母は80代を越えてから、急激に認知症が進行していきました。 母を見ていて、自分はできたら認知症にはなりたくないと思っています。 認知症にならずに、90歳近くなっても元気な方もいます。 団地暮らしの多良美智子さんが、... 2023.08.20 おひとり様の老後
雑記 ブログが妹にバレてから・・・再び喧嘩をしました。 私のブログには、たびたび同い年の妹が登場していました。 母の介護をめぐって、よく喧嘩したものです。 喧嘩の方法は、lineで。 lineって、メールと一緒で、怒りにまかせてすごい言葉を書いてしまいます。 過去に妹とは、ど... 2023.08.18 雑記
おすすめユーチューバー アンチ多し、私も見なくなった60代ユーチューバー お盆も終わり、8月も後半に向かっています。 なんだか月日が流れるのが早く感じます。 仕事が休みの日は、YouTube三昧、読書はあまり長い時間していると目が疲れてしまうのです。 最近は旅行系ばかり見ています。 ... 2023.08.17 おすすめユーチューバー
おひとり様の老後 70歳でも、失業給付金はもらえるの?67歳で転職した女性 5月に転職した私は、結局、失業保険を受給することができませんでした。 15年もかけてきて、もったいないなという気持ちが、正直ありました。 確か、ここ何年か上がっていて、月700円くらいだったような。 現在の職場でも、もちろ... 2023.08.16 おひとり様の老後
未分類 60代こそ「手ぶらで生きる」ここ、ホテルですか? 夫の元から飛び出してもう9年めにになります。 着の身着のまま飛び出したのに、ずいぶんと物が増えていました。 根っからの貧乏性で、捨てるのがもったいないという、もったいない根性がしみついています。 そんな私も、引っ越しす... 2023.08.15 未分類
パート 仕事ができるってそんなに偉いの?私より辛いめにあっていた25年勤務のパートさん 転職して、もうすぐ3カ月、早いものです。 ようやく仕事にも慣れてきました。 今日も、忙しかったです。 相変わらず、ミスをしないように、細心の注意をはらっているから、帰宅すると、身体より脳が疲れている状態。 夕方には、記憶... 2023.08.14 パート
未分類 何の予定もないお盆休みが、幸せだったりする 世の中は、お盆休みたけなわです。 私も今日は、お休みで午前中は教会へ行ってきました。 まるで、サウナに入っているような蒸し暑さで、教会へ着いたら、汗がドバッーと出ました。 それでも、教会の仲間と会うとホッとします。 ... 2023.08.13 未分類