老後の暮らし

お金を貯めることより、大事な骨 貯金




今日は気持ちの良い青空が広がっています。
痛みはだいぶ収まってきました。

患部を見ると結構大きな内出血が黄色になっていたり 紫になっていたり、その範囲の広さにギョッとしました。
同時に膝を怪我しましたが 膝の傷はほぼ治り 内出血は黄色に変わっていました。人間の身体ってすごいなと思う、かってに回復力にしてくれます、

折れた骨も゙どんどん再生してくれるといいのですが。

まったくしてなかった、骨貯金

年金が少ない私は、とにかく1円でも多く 老後資金を貯めようと心掛けていました。

一番、削りやすいのが食費だったので、お腹が膨れれば何でもいいやと適当な食事をとっていました
そのつけが回ってきた感じです。
多分 同年代の人より 骨密度は低いと思います

骨貯金をしようという動画を見ました
シニアの管理栄養士さんの動画です

骨貯金とは、つまり 骨を丈夫にすること。
多分 スカスカであろう私の骨に今からでもコツコツと 貯めて行きたいと思います

紹介されていたの゙は、骨に良い食材です、乳製品はもちろんのこと タンパク質 緑黄色野菜も 骨の形成には良い影響を与えるということでした

意外だったのは かぼちゃが骨に良いということ。

偶然にも 先日 妹が かぼちゃのにを大量に作ってくれたのですが 毎日少しずつ食べて、 なくなってしまいました 
  
もともとかぼちゃは大好き、今は包丁を使えないから
冷凍食品のかぼちゃを使おうと思います。

カルシウムを中心とした食材を取るとともに骨貯金に欠かせないのは、日光浴だそうです。

冬に骨折する人が多いのは、日照時間が少なく 日に当たることが少ないので骨がもろくなっているからとの゙事でした。

まだ歩くのが怖いけれど、太陽の下 30分ほど 散歩してきました 
今になって気がついたのですが すれ違う高齢者のほとんどが両手をあけているということ。
リュック、 斜めがけのバックの方がほとんどでした。

私の目の前の歩いていた高齢女性が、平らなところでこけて転びそうになっているのを見ました。

この方も筋力弱っているのかな?
私の場合はそのままコンクリートに激突です。
思い出すとまだ怖いです。

斜めがけできるバッグを購入しました。
ネイビーにしました。

 

読者の皆様から、色々な情報や励ましのメールをいただき ありがたいです。

タイトルとURLをコピーしました