miho

介護

子育てが終わったら親の介護、子供に帰っていく母

3日に母と妹家族と私と娘と息子で、新年会をしました。 私の娘と息子は、おばあちゃんの変わりように、目が点になっていました。 母はグレイヘアーを通り越して、真っ白な白髪ヘアーです。 そしていつの間にか、腰が大きく曲がった...
介護

悲しい余命宣告

三が日も終わり、そろそろお正月気分から抜け出さなければ・・・ 今日は6時に起床、久々にお弁当を作り職場へとむかいました。 職場に着いたら、アラカン同僚との会話は老親のこと。 93歳の母親と二人暮らしの同僚は、大変な年末年始...
サービス付き高齢者住宅

施設入居を嫌がった母、入れて良かったと思うこと。

今日は、母の所へ行ってきました。 妹から聞いてはいましたが、さらに認知症が進んでいました。 共に食事に行ったのですが、えっ~と思うような行動をします。 そんな母を見るのは、ただ悲しいだけです。 施設入居を嫌がった母で...
老後を考える

紅白で熟女の活躍を見て、もう60歳からまだ60歳へ

大晦日のNHK紅白歌合戦を、ご覧になりましたか? 私はパソコンで仕事をしつつ、ほぼずっと見ていました。 紅白で熟女の活躍を見て、気持ちが変わりました。 超びっくりしたのは松田聖子さん、元祖ぶりっ子ですが、あの姿はもう永遠の...
2020.09.06
イオン

日本は豊かな国、お正月編!福袋が完売御礼

新年あけましておめでとうございます。 息子と二人暮らしとはいえ、息子は外出しているか、部屋にこもっているので、ほぼおひとりさまの新年がスタートしました。 昨晩は紅白を見て、ジャニーズカウントダウンを見てから就寝。 いつもと...
おひとり様の老後

アラカンおひとりさまの大晦日、ブログを書いていてよかった

アラカンおひとりさまの大晦日 大晦日の今日は朝から大掃除をして、先ほど終了。 息子はこれからアルバイトに行ったので、一人で年越しそばを食べながら紅白を見ています。 夕飯はいつも一人で食べているのでなれていますが、さきほ...
2020.09.06
老後を考える

令和元年、年末のスーパーにて思う 日本は豊かな国

令和元年の仕事納めをしてきました。 職場のスーパーは明日も営業していますが、私は公休日なのでお休みです。 「良いお年を!」仕事を終えて同僚と挨拶をかわす時、なんとも言えない達成感を感じました。 身体はヘトヘトでしたが・...
業務スーパー

業務スーパー逗子店は穴場?年末なのにガラガラにすいてました

年末のスーパーって、嫌じゃないですか? 職場のスーパーもそろそろおせちやお正月用品を求めるお客様が増えてきました。 気忙しい空気。 バタバタと流れる時間。 すごく苦手です。 それだけでも疲れてしまいます。 業務ス...
2020.04.03
おすすめユーチューバー

ユーチューブで大人気!リアルすぎるおひとり様の日常

三連勤で、どっと疲れています。 こたつに入っちゃうともうだめです、動きたくなくなります。 座椅子に座ったまま30分ほどうたた寝してしまいました。 こたつって気持ちいいのです。 こんなに、だらけた生活していていいの?なんて...
2020.01.14
おひとり様の老後

50代最後のクリスマスイブ、ぼっちで過ごす

メリークリスマスの意味を知ってますか? メリーは楽しいとか、愉快なとかいう意味です。 そして、クリスマスは英語の「Christmas」ですが、これは「キリスト(Christ)のミサ(mass)」という意味です。 日本ではイ...
2020.09.06
老後を考える

70歳定年が現実的に!スタバで働く76歳主婦に勇気をもらう

今日は、仕事がお休みで朝はテレビをボーッと見ていました。 ワイドショーでは70歳定年の話が話題になっていました。 今度は政府が70歳定年制に向けて動き出しました。 ちょっと前に定年は65歳になったばかり・・・今度は70歳定...
雑記

本を出版しませんか?これって詐欺?甘い言葉にご用心

今日は、息子がサークルで帰宅が遅いため、一人ご飯。 一人ご飯、すっかり慣れました。 読者の皆様の小さい頃の夢はなんですか? 59歳となり、小さい頃のことをよく思い出します。 私も夢を持っていました、将来は小説家に...
2020.09.06
老後を考える

身寄りのない大家さんが亡くなった!相続人がいない場合、遺産はどうなる?

現在住んでいるのは賃貸のアパートなのですが、トイレのタンクが壊れたので、大家さんに連絡しました。 ここの大家さん、地元にはいなくて静岡県にいらっしゃると聞いていました。 なかなか連絡がとれずに困っていたところ、アパートを管...
2020.08.31
認知症

両親ともに認知症、50代おひとりさまが嘆くドロドロな介護

久しぶりに買い物に来られたお客様がいました。 親が認知症ということで、よく話すようになった50代おひとりさまの女性です。 そのお客様は両親ともに認知症になり、介護離職をして、在宅介護をしています。 両親がともに認知症、...
パート

大人のいじめは陰湿!パート先でいじめにあった時の対処の仕方

少し前に、教師間のいじめが話題になりました。 激辛カレーを男性教員の口になすりつけるといういじめ、子供のいじめを阻止するはずの大人の教員が陰ではこんなことをやっていたのかとびっくりしました。 大人のいじめは陰湿です。パート先...
タイトルとURLをコピーしました