おすすめユーチューバー せつなくなった、30代入れ歯女子の動画 ロペのアトリエ 私は昨年の今頃、入れ歯になりました。 自分の歯を失い、ただ後悔しかありません。 上の歯の一部分だけですが、一年もたつと歯茎が変わっていくので、入れ歯があわなくなってきました。 近いうちに作り直す予定です。 入... 2020.07.09 おすすめユーチューバー
老後の暮らし 老後不安を手放す、友人がうつになりました。 今日も仕事中に一万歩歩いていました。 やっぱりとても疲れます。 59歳の身体は正直です。 コロナ騒動に続き、豪雨被害。 今は本当に大変な世の中です。 明るい未来は来るの?と不安になります。 これから先も何が起こる... 2020.07.08 2022.08.27 老後の暮らし
節約ご飯 楽天お買い物マラソン、松屋新牛めしの具レビュー 牛丼好きにはたまらない! 楽天お買い物マラソンが開催中です。 皆様お買い物はしましたか? 私はまだ二つしか購入していません、これから追加するかは未定です。 先月の楽天スーパーセールで購入したものが7月2日に届きました。 松屋新牛めしの具... 2020.07.07 節約ご飯
おすすめユーチューバー 人気急上昇!60代パート主婦ユーチューバーますみさん、いくつになっても子供は心配 いくつになっても子供のことは心配、みんな同じですね・・・ 60代パート主婦ユーチューバーますみさんの動画を最近よく見ています。 今年還暦を迎えたますみさん、チャンネル登録者数が激増中です。 とても親しみのもてる素敵な方... 2020.07.03 2020.07.17 おすすめユーチューバー
ひとりごと NSP天野滋さん15回目の命日に、感謝しかない 昨日、私が大好きだったNSP天野滋さんの15回目の命日でした。 今は便利な時代で、ユーチューブというものがあり、若かりし頃の天野さん、亡くなる直前の天野さんを見ることができます。 昨日は、天野さんを偲びずっとNSPを見ていま... 2020.07.02 ひとりごと
母子家庭の暮らし 大学生のオンライン授業いつまで?永遠にキャンパスに戻れない気がする すべての自粛が解除され、表面上はほぼ日常に戻った感じがしています。 (東京は60人以上感染という恐ろしい数字も出ていますが) 小中高生は、ほぼ学校が始まっています。 駅のホームはマスクをした高校生があふれているし、小学生も... 2020.06.28 2020.07.07 母子家庭の暮らし
ブログ ショコラさんのブログは、人を傷つけず文章が柔らかいので癒される 太陽がギラギラとまぶしい晴天の日でした。 いつもと違う夏がやってきますね。 昨日、二か月以上会っていない娘にlineをおくってみました。 離れて暮らしているので、時には心配になります。 今、幸せ?って確認した... 2020.06.26 2020.07.07 ブログ
熟年離婚 DV男との結婚は失敗だったけど、最後は笑って過ごしたい 朝から雨、午後から晴れ間がさす。 最近多いですね、このパターン。 最後は笑って過ごしたい どなたかのブログのサブタイトルでした。 波乱万丈の人生だったからこそ、これからの最終章は笑って過ごしたいって私も思っていたので... 2020.06.25 2020.07.07 熟年離婚
ブログ 人気ブロガーショコラさんの記事がYahoo!ニュースに! お昼休み、今日も自分で作ったお弁当を食べました。 そろそろあきてきました。 お弁当を食べた後、スマホでYahoo!ニュースをチェックしていたら。 人気ブロガーショコラさんの記事がYahoo!ニュースに掲載されていました... 2020.06.24 2020.07.07 ブログ
認知症 もっと優しくしてあげればよかった、認知症の親を亡くした後の後悔 コロナ禍の間、ずっと買い物に来られないお客様はたくさんいました。 自粛解禁とともに、三か月ぶりにいらっしゃった方が今日は何人もみえました。 その中の一人50代の美しい女性も、久しぶりにいらっしゃいました。 親が... 2020.06.22 2020.06.23 認知症
熟年離婚 熟年離婚を決断した理由 私が熟年別居を決断したのは5年前ですが、なんとか暮らせています。 貧乏だなぁと思うこともしょっちゅうありますが、気持ちを切り替えて小さく暮らすことを目標にしています。 やっぱり現在の自由な生活はお金では買えないので、別居して... 2020.06.20 熟年離婚
私のイチオシ 悲報、ユニクロエアリズムマスクは夏用ではない?! 季節の変わり目のせいか、身体がとてもだるいです。 明日はお休みなのでユニクロにマスクを買いにいく予定でした。 発売前から盛り上がっていたユニクロエアリズムマスク、実は夏用ではない いよいよ明日ユニクロのエアリズムマスクが発... 2020.06.18 2020.07.07 私のイチオシ
介護 母ロスの乗り越え方、泣いてばかりのアラカン同僚 シングル介護をしていたアラカン同僚が母親を亡くして3か月がすぎました。 介護をしている間はよく愚痴っていたのです。 「もう疲れた」「死んじゃえばいいのに」なんてしょっちゅう言っていました。 施設にも入れずに本当によくつくし... 2020.06.17 介護
私のイチオシ コロナ禍の年金支給日、ハッカ油買ってきました。 今日はいつもより忙しくなりました。 年金支給日だったのです。 まだ自分がもらっていないので、気が付きませんでした。 コロナ禍の年金支給日 コロナ騒動が始まったのは3月、年金支給日は偶数月の15日なので、4月15日も一... 2020.06.15 2020.07.07 私のイチオシ
母子家庭の暮らし 50代子育て終了、私が一番後悔していること 今日も息子はバイトで帰りが遅い。 最近一人の時間がめっきり増え、ほぼ毎日一人ご飯です。 寂しいとかわびしいとか全然思わなくなりました。 50代子育て終了、私が一番後悔していること。 やっとやっと子育てが終わったなと思... 2020.06.13 母子家庭の暮らし