おひとり様の老後 60代いよいよ一人暮らしになる、ワンルームマンションに住みたい 築33年と古いこのアパート、6畳二つにリビングが8畳と広さだけはありました。 なんだかんだ言いながら、このアパートが気にいっていました。 ここには4年半住んだので愛着もでてきたのです。 ところが突然の息子の一人暮らし宣... 2021.06.08 おひとり様の老後
年金 令和4年4月、年金手帳が廃止になるってご存じですか?もうなくしても大丈夫? 今日は、30分ほど残業してきました。 帰り道の足取りが重いです。 たった30分勤務時間が増えただけでこんなに疲れるとは・・・ 来週は年金支給日がやってきます。 今は皆さん財布のひもが固い?というわけではなく、どっさり買い... 2021.06.07 年金
おひとり様の老後 シングルマザー歴30年、庄野真代さん66歳の快適な一人暮らし 庄野真代さんと言えば、飛んでイスタンブール、大ヒットしました。 あの曲を聞くと、どこかに旅したくなったものでした。 30年前にシングルマザーになっていた庄野真代さん (へぇー知らなかった、さっき某記事を見て知りました。... 2021.06.04 おひとり様の老後
老後の暮らし 朝から怒鳴り声が聞こえて、引っ越したくなる 今朝も、二階の住人の部屋から怒鳴り声が聞こえてきました。 時計を見ると、5時です。 最近、私も5時に目が覚めるようになってしまいました。 怒鳴り声が目覚まし時計の変わりというのが、なんともつらい所です。 夜も怒鳴って... 2021.05.31 老後の暮らし
終活 60代の訃報を知り、人は生かされていると痛感 今日もだるい、自分はまだまだ若いと思っていても、油断は禁物ですね。 夫と暮らしていた極貧時代、国民健康保険料の支払いが滞り、保険証を持たない時期がありました。 その頃から病院にはほとんどかかってません (歯医者は... 2021.05.29 終活
パート やだやだ!また人間関係がドロドロしてきた・・・ 大雨の中、帰宅して夕飯食べてボッーとしてました。 ブログを書くのは休もうかと思ったけれど、書かないと一日が終わらないので書くことにしました。 今週はいろいろありました、女性が多い職場いろんなことがあります。 ここ最近は平和... 2021.05.27 パート
終活 親の死に目に会えないのはいけないことなの? 今日はなんだか身体がとてもだるいです。 季節の変わり目だからでしょうか。 今日は二人の同僚が早退しました。 一人はお姉さんが危篤で。 午前中できりあげて、お姉さんの元にかけつたのですが、間に合わなかったそうです。... 2021.05.26 終活
認知症 終わり良ければすべてよし、認知症母穏やかな日々を取り戻す 妹から母の抜糸が無事終わったとlineがありました。 特別養護老人ホームに入居して喜んだのもつかの間、すぐに救急搬送された認知症母。 私も妹も、前途多難だとため息がでました。 これから先、また何か問題を起こすの... 2021.05.23 認知症
私のイチオシ 60代におすすめ、セザンヌファンデーションがプチプラなのにすごいカバー力! 60代になると、シミができたり、シワが増えてきたりといろいろお肌の悩みができてきます。 今日は、私が愛用しているファンデーションを紹介します。 60代の皆様におすすめ セザンヌファンデーション、プチプラなのにすごいカ... 2021.05.21 私のイチオシ
認知症 一年前の自分のブログを読んで、悲しくなった 先日仕事がお休みの日、町内放送が流れました。 これから大雨でも降るのか、それとも波浪警報でも出るのかと耳をすませて聞いていました。 町内放送って、だいたいが警報発令の時に流れるからです。 ところが違いました。 新型コ... 2021.05.19 認知症
おひとり様の老後 60代ガンサバイバーでも、働き続ける理由 なんだかムシムシと湿度が高くなってきました。 しばらく不快な時期が続きそうです。 日本全国大幅に梅雨入りが早まりそうです。 やっぱり風の時代のせい? 月日の流れも早く感じます。 そして季節が変わっていくのも早い。 ... 2021.05.18 おひとり様の老後
終活 お母様の延命治療は希望されますか?私と妹が出した答え 職場で、体調不良者が急に3人も出て、私は突如休日出勤となりました。 私は別居してから、本当に身体が丈夫になったと思う。 好きなものを食べ、好きな時に寝る、そんな生活をおくっているのでストレスがたまらなくなってきたからかも... 2021.05.16 終活
終活 終の棲家の天国と地獄、自宅で最期をむかえたい 昨年から今年にかけて新型コロナで犠牲になった方は、10000人を超えたそうです。 犠牲になったどなたも、自分がコロナで死ぬなんて思っていなかったと思います。 自宅で孤独死、こちらもコロナが原因での不審死も増えているという報道... 2021.05.15 終活
認知症 認知症母87歳要介護5、何もできなくなるってこういうこと 先日母が、リハビリ専門病院を退院し、特別養護老人ホームに入居しました。 母には半年ぶりの再会をはたしましたが、34キロとガリガリに痩せていました。 まさに骨と皮です、一番太っている時は65キロくらいあったので、半分になっちゃ... 2021.05.14 認知症
老後の暮らし 80代のおじいちゃんが支払いはpaypayでにびっくり、かっこいい! 今日は肌寒い一日でした。 朝、職場につくとちょっとした事件。 仲の良い50代同僚があわてた様子で帰る所でした。 来たばかりなのに帰るのはなぜ? 娘さんが、コロナウイルス濃厚接触者と認定されたのです。 私の職場の... 2021.05.13 老後の暮らし