miho

ひとりごと

コロナ戦争の中、アラカン同僚がまた一人離脱

明日明後日と自粛になるわけですが、そんな中なぜか今日もお花見に行っている人がいました。 私も来週行く予定でしたがキャンセルしました。 こんな状況の中でお花見しても楽しくないと思うし・・・ 今朝、洗濯物を干していると白い...
ひとりごと

緊急特別版、大家族石田さんチ負けてたまるかスペシャルを見て癒される!

東京と神奈川県に自粛要請が出て、今日もスーパーは激混みでした。 もうみんな疲れはてています。 なぜ?皆さん買いだめに走るのだろう? 不安心理でしょうか。 今日は惣菜を買ってきちゃいました。 コロッケとハムカツ、そし...
ひとりごと

東京に住んでいる娘が心配、これからは支えあう時代になってほしい

東京で感染者が40人以上発見されました。 今日40人以上と報道されていますが、これは情報操作されていた可能性が高いと言ってる人もいます。 実はもっと前から感染拡大はあったのだけど、オリンピック延期が発表されるまでは公表できなかっ...
ひとりごと

新型コロナウイルス、首都東京でオーバーシュートが起きたら?

昨日、東京都知事の小池百合子氏が会見を開きました。 クラスター、オーバーシュート、ロックダウンなど聞きなれないカタカナの言葉を連発されました。 新型コロナウイルス、首都東京でオーバーシュートが起きたら? 小池氏はとても...
業務スーパー

業務スーパーのマカロニサラダ1キロは冷凍できます、アレンジいろいろ

業務スーパーのマカロニサラダはドカーンと一キロ入って295円という安さです。 現在は20周年記念セール中でこのマカロニサラダは238円とさらにお買い得になっています。 一キロの大容量なので、買うのを躊躇してましたが、安い...
雑記

感染拡大で都市封鎖は秒読み?オリンピックを中止できない理由

この三連休は、もう普通の春にもどったように錯覚するほど、どこも行楽客でにぎわっていました。 鎌倉や逗子あたりは渋滞しています。 昨日の記事にも書きましたが、高齢者だけでなく自宅にひきこもるのが限界になってきた人々が外出しはじ...
2020.03.24
終活

もう限界!外に出はじめた高齢者たち

今日は暖かかったですね。 この陽気に誘われて私の地元では行楽客がたくさん訪れていました。 もう限界、もうおかしくなりそう! そんな声をあちらこちらで聞きました。 東京の上野公園は桜がかなり咲いていましたが、地元横須賀...
熟年別居

別居中の夫の安否、息子への遺言

春めいた一日でした。 テレビで見ましたが、鎌倉小町通りはいつもの賑わいにもどりつつありました。 見て感じたのは若い人が多いということです。 若い人たちは、新型肺炎に関して危機感があまりないと感じました。 自粛自粛ででかけ...
2020.08.09
介護

こんな状況だから?母親の介護で職場を去る同僚

スーパー内の買いだめ行動は落ち着いてきて、ようやく日常の忙しさにもどってきました。 常連の高齢者のお客様があまりこなくなりました。 その中の一人が今日いらして、この状況でインフルエンザになったとかでやっと完治したとおっしゃっ...
ひとりごと

コロナウイルスをばらまくと外出した50代男性が亡くなる

今日は、なんとマスクが入荷しました。 なんと7セットのみです。 1分で売り切れました。 コロナウイルスをばらまくと外出をした50代男性が亡くなりました。 ツイッターで話題入りしていました。 因果応報では? 自...
私のイチオシ

涙は心の汗だ、感動の涙を流して免疫力アップ!おすすめ映画ベスト5

最近のお休みは、Amazonプライムビデオで映画を見ていますです。 泣くこと、笑うことは免疫力アップにつながるのをご存知でしょうか? 私が最近みたおすすめ映画を紹介したいと思います。 映画館はまぁまぁ安全とされてい...
2020.07.07
介護

親を看取れなかった後悔、親孝行したい時には親はなし

シングル介護で母親を看取った同僚が心配です。 ご飯を食べても味がしない、何もやる気がしない、暗い部屋にひきこもっていたいというネガティブな言葉ばかり。 高齢の母親の介護のために、一日のほとんどの時間を費やしてきました。 だ...
パート

コロナ疲れ、マスクしろ!咳はするな!クレームの嵐

今日は真冬並みの寒さでした。 帰るころには、雨がみぞれに変わっていました。 買い物もせず、帰りによる予定だった歯医者もキャンセルしてアパートに直帰しました。 こたつにもぐりこんでうたた寝しちゃいました。 もうこれはコ...
熟年別居

熟年別居中の夫から電話、肺が苦しいってコロナじゃないの?

仕事から帰って、ホッと一息コーヒータイムをしていたら、スマホが鳴りました。 見たことのある電話番号でした。 熟年別居中の夫からの電話でした。 話したくないので無視しようと思ったのですが、何回も何回もかけてきたので仕方な...
2022.01.17
介護

シングル介護で母親を看取った、アラカン同僚

先週、シングル介護でお母さんを看取ったアラカンの同僚が昨日から出勤しています。 真夜中の3時に自宅で母親と看取ったそうです。 3時になんだかお母さんの様子がおかしくなっていたので、起きて見守っていたそうです。 ...
タイトルとURLをコピーしました