おひとり様の老後

古い風習は消えていく、お墓参りより大事なこと




昨日から、激混みの職場スーパー、世の中はお盆休みなんだなーと実感します。
売ってるものも、大人数向けを用意していましたが、それが飛ぶようにに売れていました。

家族連れも多く、帰省したお子さんと孫を連れて、嬉しそうなシニアの姿もたくさんみかけました。
私の娘夫婦も、関西の実家で楽しんでいることと思います。

私が小さい頃は、盆踊りに行くのが楽しみでした。
正確に言うと、周りにある屋台が楽しみだったかもしれない。

コロナのせいで、地元の盆踊りは姿を消しました。
今年もやる気配はないです。

古いしきたりは、消えていく

夫と同居中、お盆には迎え火、送り火をして、仏壇の前にはたくさんの供え物をしていました。
夫は、仏壇をとっても大事にする人だったのです。
お墓参りも、春秋のお彼岸以外にも、お正月、お盆も行っていました。
今も一人で行ってるのかは、わかりません。

迎え火に燃やすおがらを若いパートさんは知りませんでした。
現在もスーパーで売っていますが、もとめていくのはほんの一部の方だけです。

令和5年になって、感じるのは、古いしきたりはどんどん消えていくということ。
世の中はすごい勢いで変わっています。

お墓参りより、大事なこと

404 NOT FOUND | お茶のいっぷく
60代一人暮らし、つつましく生きる

3年前に書いた記事ですが、私の気持ちは変わっていません。
お墓参りより、大事なのは、先祖を思い出し、感謝することだと私は思っています。

決めていること、夫と同じお墓には入りません。
予想よりも早く雨が降り出して、帰宅時にはザーザーぶりになっていました。こんな日は気持ちもどんよりしています。昨日、石原慎太郎さんの散骨のニュースを見ました。意外でした、さぞかし大きなお墓をお持ちなんだろうと思っていたからです。海に散骨してほ

私自身も、今からお墓に入ることは考えてません。
散骨か、樹木葬にしたい。

息子には、それを伝えてあります。

横須賀の市営墓地に、わが家のお墓はあります。
私が生きているうちに、その墓じまいはしたいと考えています。

お盆のしきたりも、お墓参りも大事にしている方を、否定するつもりはありません。
あくまでも私の考えです。

毎日が発見ネットに、体験談を連載しています。
よろしかったらご覧ください。

「遺産はもらったんだろうな?」夫に「母の死」を伝えると...いつまでもお金に執着する姿が悲しい/chii
モラハラDV夫の元から逃げ出して、別居生活も9年目になりました。 現在、私は神奈川県内のワンルームマンションで一人暮らしをしています。 【前回】親に愛されず...気付けば「共依存体質」になっていた私。残りの人生、どう生きる? しばらく音信不通だったモラハラDV夫から、たびたび電話がかかってくるようになったのは昨年のこと...
タイトルとURLをコピーしました