老後を考える

65歳になったらやめるよ、それ以上は無理・・・




62歳の同い年の男性社員がいます。

私の職場は、正社員は60歳で定年となり、その後は再雇用制度で働くことになります。
同じ仕事内容なのに、60歳を過ぎたら、お給料は半分以下になってしまったと、嘆いています。

彼は、40代の時に大病をし、長期休みをとっていました。
大腸がんですが、その時は、死を覚悟したそうです。

なので、お給料は半分になっても、働けることは感謝だと言っています。

その男性社員に「何歳まで頑張る?」と聞いてみました。

男性社員はきっぱりと即答しました。
「65歳になったらやめるよ、それ以上は無理」

そうか~あと3年でいなくなってしまうのかと寂しい気持ちになりました。

65歳を過ぎても働く理由、それぞれの事情

65歳以上で、年金をもらいながらパートを続けている人たくさんいます。
年金が少ないからという人もいるし、家にいてもつまらないからなんていう人もいます。

ジーさんしかいないから、家にいるのが嫌だから働いていると言っていた60代後半のパートさん。
そのジーさん(旦那さん)が昨年、急逝されました。
肺炎だったと聞いています。(コロナではありません)

一週間の忌引きのあと、仕事復帰、今も元気に働いています。

65歳の定年がなくなり、60歳以上の方は、ほとんどの人が、70歳まではがんばると言っています。
死ぬまで働くって言っている同僚もいます。

理由は・・・

・年金が少ないから。
・旦那さんと二人で家にいるのが嫌だから。
・家にいるとボケる
・老々介護の気分転換に。
・働くのが好き。

そして最近、あるパートさんが無年金だと知りました。
私以上に身体がボロボロのパートさんは、今72歳です。
苦労が顔に現れていて、顔にはしわが深く刻まれています。
身体もしんどいらしくて、足をひきずって仕事をしています。

なぜ無年金に?

自営業で国民年金を払う余裕がなかったという理由でした。
ちゃんと納めてこないと、老後は大変なことになるという典型です。
別居中の夫も同じ状況ですが。

タイトルとURLをコピーしました