現在住んでいるのは賃貸のアパートなのですが、トイレのタンクが壊れたので、大家さんに連絡しました。
ここの大家さん、地元にはいなくて静岡県にいらっしゃると聞いていました。
なかなか連絡がとれずに困っていたところ、アパートを管理している人から連絡がきました。
そこで今年の1月に大家さんが亡くなったことを知りました。
昨年の12月にはお互いの賃貸契約を更新したばかり、その一か月後に亡くなっていたとはびっくりしました。
大家さんは女性で独居老人でした。
結婚をしていないので子供もいません。
身寄りのない大家さんが亡くなった!相続人がいない場合、遺産はどうなる?
大家さんは独身の女性なので配偶者もいなければ、子供もいません。
亡くなった理由まで聞けませんでしたが、ちらっと聞いたのは、相続人のことでもめているということでした。
このアパートは家賃が5万円で、10個部屋があります。
家賃収入だけで毎月50万です。
他人事ながら、誰が相続するんだろうと気になりました。
後から話しをきいた所、甥っ子さんが法定相続人に決まったそうです。
この話しを聞いて疑問に思いました。
身寄りのない人が亡くなり相続人がいない場合、遺産はどうなるんだろう?
大家さんの場合、兄弟の子供が法定相続人となり遺産を相続することになりました。
でも、兄弟もいなくて、本当に天涯孤独の方が遺産を残して亡くなって相続人がいない場合、最終的には国のものになってしまうのです。
相続人がいることが明らかでない場合の遺産は、
1.相続財産管理人が選任される。
2.債権者や受遺者に対し、公告・催告をし、申し出があれば遺産から弁済する。
3.この時点で相続人が明らかになっていな場合は、公告により相続人を探す。
4.以上の手続きのあと、残った遺産があり家庭裁判所の審判があれば、これに従い特別縁故者に遺産を分与する。
5.残った遺産がある場合は、国庫に帰属する。引用相続弁護士ナビ
こちらを見てわかるのは、一応相続人を探す手続きを取るようです。
それでも誰もいない場合は、本当に国の物になってしまうのです。
おひとりさまの老後は、遺言を書いておくことが重要です。
たぶん大家さんは遺言を残してなかったのではないかと思われます。
それで相続ももめてしまったわけです。
遺言を残していれば、スムーズに相続ができます。
私の義父の場合、ガンで余命宣告された時に、公証役場で遺言を作成しました。
長男である私の夫にすべてを相続する旨を書いていました。
正確に言うと、夫が父親に書かせたのです。
父親の遺産を、自分の妹には全くわけずに独り占めした夫は今、天涯孤独で生きています。
妹とは絶縁しています。
私の場合、遺産と言われるものを残すことはないので、そんな心配はしなくても大丈夫なのですが、現在は借金があります。
(息子のために借りた教育ローン)
これは65歳で返し終わる予定なので、なんとしても65歳までは元気で頑張りたいと思います。
親に負債がある場合は、相続を放棄すればすみますが、やはり負債は残したくないです。