季節の変わり目で、風邪が流行っているようです。
今日は、二人が熱でお休みしました。
人の分まで働いてドッと疲れた一日でした。
以前は多少の無理も平気だったのですが、最近は無理がききません。
老いを感じます。
仕事ができない同い年の同僚がいます。
今までも何回か記事にしていますが、相変わらずミスばかりをして会社に損害も与えています。
そのたびに始末書を書かせられていますが、すみませんと謝ったそばからミスをします。
厳しい同僚の仲間は、仕事ができないんだからクビにすればいいのにと言っている人もいます。
仕事ができないからクビはあり得るの?
実際に、50代の仕事ができない同僚は、今までの職場で何度もクビになり、今の職場にきました。
仕事ができない上に、勤務態度が悪い時がありました。
無断欠勤したり、遅刻が続いたり。
その時の店長は、「今度遅刻したらクビだから」とくぎを刺しました。
クビになったら困ると思ったのでしょう、勤務態度は改善しました。
店長は一年とか二年で変わります。
厳しい店長とゆるい店長がいました。
今はミスをしても大目に見るゆるい店長なので、クビにならずにすんでいるのかもしれません。
今までの職場でもミスばかりをして、クビになってきたその同僚はもう後がないのです。
そして、仕事ができなくてもクビにはならない理由は、人手不足だからということもあります。
その同僚は7時間ずっとレジの業務です。
長時間勤務はあまりいないので、会社にとっては助かる存在でもあるのです。
今、新規募集をしていますが、新しく採用をするパートは4時間勤務です。
社会保険に、入るのは難しくなってきたのかもしれません。
発達障害と思われる男子高校生のアルバイトがいました。
もうずいぶん前ですが、何度教えても仕事を覚えられませんでした。
教えてもできないので、結局はレジの仕事から外されました。
品出しの仕事も覚えが悪かったのですが、なんとか続けていました。
その子は、上司や同僚に注意されて、逆切れをするということを何回も起こしました。
君は仕事ができないからクビ!とは言えません。
仕事を与えないで、自ら退職するようにしむけていったことがあります。
空気も読めない高校生でしたが、居づらくなり辞めていきました。
私の息子も発達障害グレーゾーンです。
時々将来が心配と思うこともあります。
自分の適性があると思うので、その適正を生かした職業についてほしいと思っています。
仕事ができないからクビということは、あり得る話なのです。