母子家庭の暮らし 借金があるから頑張れる、時々それが重荷にもなる アラカンでひとり親で、老後資金もゼロなのに、借金を背負ってしまいました。 息子の大学資金のための教育ローンです。 奨学金は子供が借りて、子供自身が返すものだけど教育ローンは親が返すものだと思います。 国の教育ロ... 2020.05.29 母子家庭の暮らし
雑記 二階の住人は年金暮らしの80代夫婦、朝から怒鳴り声がする このアパート、どこにどんな人が住んでいるのかよくわかりません。 全部で8世帯のはずです。 わかっているのは真上に住んでる80代夫婦と隣の新婚さん。 新婚さんは奥さんがお腹が大きくなったのが昨年のはじめごろで、それっきり... 2020.05.27 雑記
雑記 陽の当たらない2DKボロアパートだけど、私にとってはパラダイス 大学生の息子がオンライン授業となり、ほぼ家にいる状態が続いています。 この状態でワンルーム暮らしだったら?と思うとゾッとします。 古くからの読者さまはご存知だと思いますが、夫の家を飛び出してとっさに借りた部屋はワンルームでし... 2020.05.26 雑記
ひとりごと コロナ終わった~はしゃぐ高齢者、終わってないけど・・・ 今日、全国的に緊急事態宣言が解除されました。 解除されるかも?の予想の声があったので、待ってました!とばかりにはねを伸ばしはじめた方も多いようです。 バスも電車も混雑していました。 いつもの日常にもどった感じがしました。 ... 2020.05.25 ひとりごと
認知症 親を施設に入れる、可哀想だと思ったのは最初だけ 同年代の方のブログを拝見していると、母親と共に暮らして大事にされている方がたくさんいると感じます。 幸せなお母さまだと思います。 娘として私は母を大事にしていない方だと思います。 サービス付き高齢者住宅に入りもう5年目... 2020.05.24 認知症
私のイチオシ 辛い更年期障害の症状、私は50歳で終わりました 私の職場は女性の多い職場です。 パート、アルバイト、社員、全部で70人くらいいますが、そのうち、50人は女性で占めています。 朝から不機嫌な人もいます。 身体が不調だと嘆く同僚もいます。 今日も更年期障害の話で、盛り... 2020.05.21 2020.07.07 私のイチオシ
節約ご飯 ヤマザキのサンスイート フレンチトースト風味、感動の美味しさ! 突然ですが、日本で売れている食パンは何だと思いますか? テレビで見たのですが、パスコの超熟食パンだそうです。 職場のスーパーでも、確かに超熟食パンが一番売れています。 もちもちの食感が人気の秘密のようです。 少し前... 2020.05.19 2022.11.24 節約ご飯
パート もうすぐ60代、仕事を覚えるのに一年かかりました。 最近、仕事が楽しくなりました。 ここまで来るのには、本当にいろいろありました。 嫌いな同僚もいたし、相性が悪い同僚もいたし。 何度辞めようと思ったことか。 一番つらかったのは仕事が覚えられなかったことです。 昨年の... 2020.05.18 パート
ひとりごと 人を攻撃することで、快感を得る自粛警察 今日はいいお天気だったので、1時間ほどウォーキングをしてきました。 マスクをしているとやはり暑い!マスクの中がむれているのがわかりました。 コロナと共存してうまく生きていくしかないですね。 でも世の中はますますギスギス... 2020.05.17 ひとりごと
サービス付き高齢者住宅 親の介護は、見返りを求めると辛くなる 親の介護について、職場でもよく話題になります。 高齢化社会となり、親の介護問題はますます増えていくと思います。 私たち兄妹が母親の介護で、くだした選択はサービス付き高齢者住宅に入れることでした。 介護はプロに任せるというこ... 2020.05.15 サービス付き高齢者住宅
介護 介護別居を選択したアラカン同僚、母親のために生きる 3月に、親の介護のために職場を去った元アラカン同僚が、久々に職場に来ました。 二か月ぶりでしたが、げっそりと痩せていました。 苦労しているの? このアラカン同僚は、ちょうどいい時に辞めたと思います。 3月の中... 2020.05.14 介護
雑記 未開封のホットケーキミックスにダニはどれくらいいる?なぜこんな記事書くのか 今日も職場のスーパーでは、ゼラチンはどこですか?ベーキングパウダーはどこですか?と聞かれました。 ホットケーキミックスに続いて、小麦粉も入荷なし。 そしてゼラチン、ベーキングパウダー、プリンの素など製菓材料はすべて売り切れていま... 2020.05.13 雑記
パート スーパーは危険!元上司の訃報にショックを受ける 今日は夏のように暑かったですね。 今年はコロナコロナで春が行ってしまいました。 今日も忙しい一日でした。 スーパーは危険!元上司の訃報にショックを受ける 今朝の話です。 職場に行って、掲示板を見ました。 そこ... 2020.05.11 パート
雑記 ステイホームを守っていないのは高齢者?人を裁くと免疫力が下がる ネット上やツイッターなどでは人を攻撃する言葉が増えているように思います。 コロナ禍にあって人々の心がギスギスしていると感じます。 ステイホームを守っていないのは高齢者の方? 無症状の若者が高齢者にウイルスをばらまいていると... 2020.05.08 雑記