ひとりごと 思い出の場所を訪ねて、息子と暮らしたボロアパートへ。 この暑い中、急に海が見たくなって、海を見に行ってきました。 穏やかな青い海を見て、やっぱり横須賀に残ってよかったと心から思いました。 現在のマンションの前に住んでいた2DKのボロボロのアパートも見てきました。 元わが家... 2025.08.27 ひとりごと
未分類 高齢者のたまり場?地域コミュニティーセンターに行ってきました。 気が付けば、8月も一週間を切りました。 まだまだ暑い日が続きそうです。 仕事を辞めてからも一週間、体の疲れもすっかりとれました。 最近の暇つぶしは、動画を見ること、スマホでゲームをすること。 こんなことばかりしてたら... 2025.08.26 未分類
未分類 秋の一人旅は東北に決定!NSP聖地巡りと紅葉を楽しむ 昨日の疲れが残っており、今日は二度寝をしてしまいました。 そしてゴロゴロディー、ゴロゴロできるのも、あと一週間なので、自分を甘やかしています。 旅は計画を練る時から、始まっている 夫の後始末が終わり、心にぽっかり穴があ... 2025.08.25 未分類
雑記 あー疲れた!一か月ぶりの孫守りへ、孫は発達障害? 一か月ぶりに娘宅へ行ってきました。 東京は、暑いと、まず感じました。 横須賀とは暑さの質が違うような・・・ 久しぶりの遠出で、疲れました。 昨日の娘からのLINEで、熱はない?具合悪くない?と体調を詳しくチェ... 2025.08.24 雑記
老後の暮らし 人生は壮大な暇つぶし?定年退職後どう過ごす?酷暑は想定外 年金支給日も、給料日も気が付かずに通り過ぎていました。 私は普段の支払いはペイペイと楽天ペイにしているので、現金が手元になくても困りません。 だからずっと銀行に行っていないのですが、災害が起きた時には現金が必要になるらしい。... 2025.08.23 老後の暮らし
未分類 ぼっちで生きていくために必要なもの、更新が止まったブログ 職場を去るのが、寂しくて仕方ありませんでした。 辞める時も寂しかったし、辞めた後も、私はどこにも属していない人間なんだという寂しさにも襲われました。 でも、ようやく新しいパート先も決まり、寂しいという感情はどこかへ消えていき... 2025.08.22 未分類
おひとり様の老後 娘には気を使う、実の娘より介護ヘルパー? 面接の帰りに、買い物をしてきました。 私のお気に入りは、近所のドラッグストアです。 今やドラッグストアは、食品スーパー顔負けの品数が並んでいます。 なんでも安い、たまごは10個入りで198円、食品スーパーより全然安いで... 2025.08.21 おひとり様の老後
パート 汗と涙の結晶?メモ帳を捨てる、もう一つやらなければならないこと パートをやめた昨日は、爆睡。 そして目が覚めたら、もうあの戦場のような職場に行かなくていいのだという解放感でいっぱいになりました。 最終日の昨日も、7000円の未払いを出すところでした。 ちょっと認知症気味の高齢女性が、お... 2025.08.20 パート
パート 泣きそうになった、約18年間のレジ係を無事終了。 本日、めでたく某スーパーを退職しました。 二年前の退職は、後輩に裏切りにより、逃げるように辞めたけれど、今回は円満退社、すっきりしました。 もう限界!17年間勤めたパートを辞めることになりそうです。 女性が多い職場... 2025.08.19 パート
私のイチオシ もったいない病はもう卒業!ボロボロになったエコバッグを二つ手放す 一日一捨をやっている方は、けっこうおられるのではないでしょうか。 一日一個は必ず捨てると決めて、チョコチョコ捨てていると、だんだん部屋が片付いてきました。 燃えるごみの日は、10個以上捨てているかも。 3年前の健康診断の結... 2025.08.18 私のイチオシ
私のイチオシ 備蓄米のなれの果て、新米の方が美味しいに決まってる お盆休みも今日で終わりの方が多いと思います。 お盆期間やはりとても忙しく、今日が終われば一息つきます。 激務のお盆のスーパーのレジ業務もいよいよ終わり。 長かったレジ人生、来年の今頃は他の仕事をしていたい。 お盆休み... 2025.08.17 私のイチオシ
ひとりごと 隣の奥さんとニアミス!クレームの嵐に解放されて。 昨日のこと。 近所の人に会いませんように~と願いつつ、ドキドキしながら元わが家を訪ねました。 今回は息子が一緒にいたので、心強かったです。 お盆だし、暑いし、誰も歩いておらず、誰にも会うことはありませんでした。 もう帰ろ... 2025.08.16 ひとりごと
おひとり様の老後 たった3時間の帰省、子供は実家がなくなってもなんとも思っていない。 また猛暑が復活した今日、元わが家を見てきました。 たった3時間の帰省 11時にこの部屋に来て、14時は帰っていった息子。 たった3時間の帰省でした。 前回と同じように、最寄り駅でカーシェアリングをして、レンタカー... 2025.08.15 おひとり様の老後
老後の暮らし お盆だから夫が帰ってきた?またまた家族団らんの夢を見る 昨日はお盆の入り、迎え火をするためのおがらを求めていく方がいらっしゃいました。 わが家も、二十年くらい前は、迎え火送り火をやっていました。 数年は続けていたと思います。 夫は仏壇を大切にする人でした。 それなのに... 2025.08.14 老後の暮らし
未分類 働くことが一番のリハビリだった、頑張った私の右腕 退職まで、一週間きりました。 ちょっと前までは、二年三か月勤務した職場を去るのが、寂しくて仕方なかったのです。 今は、退職が楽しみで、待ち遠しくなりました。 この激務から解放されると思うと。 二年三か月と言っても、正... 2025.08.13 未分類