パート 人生最後の職場にしたい、30代女子に怒鳴られる やっと三連休が終わります。 連休は嫌いです、いつもにも増して忙しくなるからです。 ここの所、大人の休日俱楽部に興味を持ち、その動画ばかり見ています。 新幹線乗り放題で、5日間18800円というパスを利用して、いつか東北へ行... 2024.10.14 パート
熟年別居 旦那さんお風呂入ってないでしょ?いつまでも私を苦しめる別居中の夫 連休はやっぱり忙しい。 なかなか疲れがとれないので、久しぶりにキューピーコーワゴールドを飲みました。 いくら筋トレに通っていても、体力はなかなかついてきません。 平穏な日々をぶち壊すような電話 元わが家の隣の奥さ... 2024.10.13 熟年別居
ソロ活 あたりまえの毎日に感謝、ミスタードーナツでモーニング 今日は、気持ちの良い晴天。 涼しくなってから爆睡できるようになって、目覚めたのは8時過ぎ。 カーテンを開けてみたら、晴れてる! 今日は歩くぞーと決めて、チョコレート味のプロティンを飲み干し、エイッとスタート。 昨年、右腕... 2024.10.12 ソロ活
骨折 今日は骨折記念日、あの日を忘れない 自宅マンション前で、小さな段差につまづいて転倒したのは、昨年の10月のこと。 いつだっけ?と自分の過去記事を見てみました。 毎日、ブログを書いていると備忘録にもなります。 今日は、右腕骨折記念日 まさしく今日でした、... 2024.10.11 骨折
おひとり様の老後 家庭内別居を始めていた60代妹、共に勤務していた日本橋でランチ どんよりした天気の今日、双子の妹と東京でランチをしてきました。 会うのは約5か月ぶり、来週、入院手術を控えている妹ですが、思ったより元気そうで安心しました。 家庭内別居を始めていた妹 妹からいつも聞かされていたのは... 2024.10.10 おひとり様の老後
おひとり様の老後 私が別居して良かったと思う瞬間、ワクワクする一人暮らし 今日は冷たい雨の一日、半袖を着ている人もいれば、すでにダウンを着てニット帽をかぶっている人もいました。 明日はどうなんだろう? この先の気温が読めません。 別居して、11年目に入りました。 10年なんて、あっという間ですね。... 2024.10.09 おひとり様の老後
パート 生きていれば嫌なこともある、これからはボッーと生きることにしました、 昨日、パートの仕事中に嫌なことがありました。 いろんなお客様がいるのは、わかっていたけれど、昨日のクレーマーには、ほとほと頭にきました。 「自分の非を認めて、謝れ」と言い放ったのです。 自分に非はないと思っていたけれど、面... 2024.10.08 パート
熟年別居 60代妹に卒婚をすすめてみた、隣の芝生は青く見える 卒婚がブームになったのは数年前でしょうか。 卒婚して、熟年別居を選択する人も増えているようです。 昭和の時代は、我慢が美徳なんていう風習があったけれど、今は令和、時代は変わりました。 人生の最後くらいは好きに暮らすのもあり... 2024.10.07 熟年別居
老後の暮らし 大家族石田さんチ2024、9人育てても、最後は一人暮らしの千恵子さん 毎年放映される大家族石田さんチ、昨晩放送されました。 ご覧になりましたか? 密着27年?すごいですね、いろんなことがあったけれど、毎回楽しみに見ています。 今年も、見た後、ほのぼのした気持ちになりました。 夫婦円満別... 2024.10.06 老後の暮らし
おひとり様の老後 意識高い系?80代お婆さんを目撃、一つ気になることが・・・ 今日は雨がシトシトと降って、あー秋の雨だなんて感じていました。 明日は地元で花火大会が行われます。 秋の花火大会って、めずらしいですよね それから米軍基地の開放日でもあります。 普段は入れない基地に入る事ができるのです。... 2024.10.05 おひとり様の老後
私のイチオシ 食欲の秋、グルテンフリー生活を始めて、菓子パンの夢を見ました。 天高く馬肥える秋ということわざが、ふと頭の中に浮かびました。 その意味は? 「天高く馬肥ゆる秋」は、「空は澄み渡って晴れ、馬が食欲を増し、肥えてたくましくなるほど過ごしやすい秋」を表現しており、「心身ともに快適に暮らせる秋の... 2024.10.04 私のイチオシ
老後の暮らし 子供の人生は子供のもの、自分の人生は自分のもの だから? 昨日は暑くて今日は、肌寒い。 寒暖差疲労にやられています。 だるくて何もやる気がしないので、帰宅後はゴロゴロしていました。 明日は今年最後の真夏日ですって? もう勘弁してほしいです。 子供の人生、子供のもの ... 2024.10.03 老後の暮らし
老後の暮らし これこそ老害だわ、自己中の高齢者にうんざり! 寝具のカバーを全部取り換えながら、こういうこともいずれできなくなる日が来るんだろうなと、ふと思いました。 今だって、カバーを取り換える作業、あんまり好きではないです。 右腕を骨折した時は、妹にやってもらいました、あの時は... 2024.10.02 老後の暮らし
おひとり様の老後 一人の時間を楽しむ秋、カフェドクリエでモーニング 10月に入りました。 あちこちで赤い羽根共同募金をみかけました。 カフェドクリエで、モーニング 今日は、カフェドクリエのモーニングを食べに行ってきました。 朝からゆったり、アイスコーヒーを飲ん... 2024.10.01 おひとり様の老後
ひとりごと 60代妹を笑っていられない、連続でやらかしてしまったこと二つ 9月29日、この日になると思い出す、高校時代の親友。 60代になった彼女に会ってみたかったとつくづく思います。 今日は彼女の誕生日、生きていれば64歳、どんな初老の女になっていたんだろう? 35年前に自ら命を絶った... 2024.09.29 ひとりごと