自宅マンション前で、小さな段差につまづいて転倒したのは、昨年の10月のこと。
いつだっけ?と自分の過去記事を見てみました。
毎日、ブログを書いていると備忘録にもなります。
今日は、右腕骨折記念日
まさしく今日でした、もう一年たったんですね。
骨折したその日の夜、痛くてもブログを書いていました。
右腕は吊り下げていたので、パソコンは使えなかったので、スマホでブログを書いていました。
さすがに、当日は短い文で終わってます。
恥ずかしい話ですが、小さな段差につまづき、垂直に転びました。
普通は、手が出るのだろうけど、そのままバターンって倒れた感じです。
でも、手が出ていたとしても、手首を骨折していたかもしれません。
一年たって、普通に仕事ができていますが、まだ右腕上腕部は痛みが残っています。
骨はくっついても、3カ月腕を固定していたので、筋肉がかたまってしまったのです。
なので、筋肉の痛みかな?
そして右腕をまっすぐ上にあげると、ボキボキって音がするのも気になる所、だけど日常生活もおくれているし、仕事もできているので、再び受診せずにいます。
昨年の10月は、本当にたくさんの方からメッセージをいただき、とても励まされたのを覚えています。
骨折した時に検査して、骨粗しょう症であることもわかりました。
で、骨粗しょう症対策のサプリや、骨活についてもいろいろ教えていただき、感謝の気持ちでいっぱいでした。
ブログを書いていてよかったと思いました。
あの日を忘れない
右腕を使えないのは、こんなに不便なのかと、思い知りました。
そして手を吊り下げたまま、3カ月、ほぼ一人で過ごしていたのだけど、シャワーを浴びるために、洋服を脱ぐのに30分かかり、着るのも30分かかって、それが一番大変でした。
あとは寝る時、右腕全体が痛いので、寝返りをうつこともできなくて、まっすぐ上を向いて寝るのも、辛かったです。
食事は、ネットスーパーで購入したものを、レンチンで食べたり、パン食が多かった気がします。
左手でも食べれますから。
今、普通に生活できるのが、なんと幸せなことなんだろうと、あらためて思います。
ケガをしてから大変だった日々を忘れずに、これからも、体力をつけていきたいって思っています。
チョコザップでは、下半身を重点的にトレーニングしています。
もう二度と、骨折はしたくないので、足はとにかく鍛えていきたい。
全治三か月の診断通りに、1月中旬には、ほぼ完治。
下旬に仕事に復帰したのですが、お米や飲料を持つのは不安でした。
でも、なんとかなるもの。
今は10キロのお米も持てるようになりました。
上皇后美智子さまが、大腿骨骨折されました。
年老いて転んだら、骨折につながることが多いと思います。
シニアの読者の皆様も、くれぐれも転倒には気をつけてくださいませ。
療養中に私を支えてくれた八天堂クリームパン
現在は、グルテンフリー生活中なので食べれないけれど、またいつか食べたいです。
|