おひとり様の老後

お盆休み、子供が帰省しないのは寂しい?




今日で、7月も終わり、明日から8月です。
毎日忙しくて、ピリピリした空気の中であくせく働いて、ふと何のために生きているんだろうって思ってしまいます。

私の部屋には、孫の写真がたくさん飾ってあるのですが、一番多いのは、昨年の写真。
孫がトコトコ歩き始めた1歳すぎ、よく公園に行きました。
娘と、3人でピクニックごっこをよくしました。
公園で、頬張るおにぎりは本当に美味しくて。

あの頃は、楽しかったなと、写真を見ながら思います。
幸せって、過ぎてからわかるものなのなんて思います。

あたりまえの生活が、何よりも幸せだったと、後から気付く。

お盆休み、子供が帰省をしないのは、寂しい?

娘は、旦那さんの実家に3泊4日で帰省を決めています。
今後も、お盆お正月は、たぶん旦那さんの実家に帰省するのだと思います。
旦那さん、一人息子で、わりと裕福な家庭で育ちました。

あちらのお父さん(おじいちゃん)は、高級車を買い、それに孫をのせるのが楽しみだと聞きました。
かたや、こちらのおじいちゃんは、年金なしで、孤独に生きています。
孫に会うこともなく、人生を終えることになるかもしれないです。

私の住まいはワンルームとなり、子供たちに実家と呼べるものはなくなりました。
元わが家は、ゴミ屋敷で、父親も住んでるし、帰りたいと思わないようです。

お盆には、子供が帰省する、これは今までも経験していないし、これからもないと思う。
なので、もう寂しいとは思わなくなりました。

6年前の記事は、寂しいと書いていましたね。

おひとりさまのお盆、やっぱり寂しいです。
今年は、明日が盆入りで、16日が送り火だそうです。 私は普通に、仕事です。 今日は、午後から急激に晴れてきて、お客様がドッと買い物に来ました。 やはり、お盆の準備をされるお客様が多かったです。 「今からお墓参り。」 ...

今年も、お盆はずっと仕事。
それで良かったと思います。
たくさんの家族連れをみかけることもあるかもしれないけれど。
仕事ができることに感謝することにします。

子供が帰省しなくて寂しいという思いは、どこからくるのか?

これは人と比べてしまうからだと、私は思います。

同年代の友人で、お孫さんがいる人は、やはりとてもうれしそうです。
孫の世話はお金も使うし、疲れるし大変よなんて言っていますが。

娘帰ってくるんでしょう?

なんて平気で聞いてきます。

お盆やお正月は子供が帰省するのが当たり前で、お世話するのが当たり前。
そんなふうに思っている人もいるかもしれません。

でも人は人、自分は自分です。
子供が帰省しなくても、子供が自立してるのは喜ばしいことだと私は思います。

タイトルとURLをコピーしました