パート

シニア定年後の働き方、事務職に100倍の応募?!




スマホの調子が悪い。
充電にすごく時間がかかるようになったのです。

いよいよバッテリーが劣化してきたのかも。
スマホのバッテリーって、なんでもたないのでしょうか。
2,3年たつと劣化して、機種を買い替えなくてはなりません。

私だけ?
読者の皆様はどれくらいで買い替えていますか?
ちなみに、ワイモバイルを使っていて、iPhoneではなく、アンドロイドです。
買い替えるのは、仕方ないとして、スマホの中身をうつすのが超めんどくさい、
息子と暮らしていた頃は、すぐに操作の仕方を教えてもらえたのですが。

一人でできるだろうか?

シニア定年後の働き方

私は定年で辞めたわけではないけれど、62歳で辞めたので、定年のようなものです。
もう嫌というくらい、求人情報を見て、どんな職種が多いのかもだいたいわかってきました。

たまにあるのですよ、事務職が。
事務職、座ってできるのは、確かに魅力的です。

某サイトで見たのですが、シニアの求人に関して、事務職は100倍以上の応募があると書いてあったのです。
100倍なんて、驚きです。
事務職は事務職なりに、パソコンを使うのがあたりまえになってきているので、頭を使うことになると思います。
シニアは、悲しいかな、脳も老化が進んでいて、できないことも増えているから、どこまでできるののか。

訪問介護ヘルパーの仕事は、需要がある

そのサイトによると、人間関係が煩わしいなら、訪問介護ヘルパーがおすすめだと書かれていました。
確かに、仕事場へ、直行直帰がほとんどなので、同僚たちともめることはないのかもしれません。

私の妹が、訪問介護ヘルパーをしているのですが、一人は気楽だけど、一人だと責任感が重く感じることもあるそうです。
もう慣れたといえ、〇んちまみれの仕事が、時には嫌になることもあると話していました。

そして、今、インバウンドももどってきており、観光業界が圧倒的に人手不足なんだそうです。
飲食業、ホテル関係の仕事は、確かに地元横須賀でもたくさん募集していました。

東京へ行けば、もっと70歳まで働ける仕事はたくさんあると思います。
娘と息子がいる東京へ、引っ越したいという気持ちが、ムクムクとわいてきます。

子供依存手放したつもりなんですけど。
毎日が発見ネットに連載させていただいてます。
  

「母さん助けて」DV夫から逃げて母子の「共依存生活」がスタート。私は息子を縛り付けていた.../chii
私がいないと夫は生きていけないという「共依存婚」から抜け出し、高校生の息子と二人で暮らし始めた私ですが、今度は息子と共依存する生き方になっていきました。 【前回】「この人は私がいないと生きていけないから...」私がはまった「共依存婚」の悲しい結末 当時は昼間のパートのみの収入で、とても二人で食べていくことはできませんで...
タイトルとURLをコピーしました