幼稚園バスで、幼児が幼い命を落としました。
同じような事故は、以前もあったはずで、またなの?なんで?と疑問に思いました。
もし、自分の孫が同じ目にあったら?
気が狂いそうなくらいの悲しみに襲われると思います。
二度と起きてほしくない出来事でした。
ちょっと衝撃的だったのは、その幼稚園バスに乗っていた職員二人が70代だったこと。
運転手は確か園長さんですが、会見ではまるで他人事のような態度を示し、非難をあびています。
3歳の尊い命が失われているのに・・・
70歳を越えても働けるの?厳しすぎる現実
バスに乗務していたもう一人は、70代の派遣社員だそうです。
やはり定年の年齢も伸びているし、仕事によっては70代でも採用されているということがわかりました。
ニュースを見た方の中には、えっ70代?と驚かれた方もいるかもしれません。
70代は、やはり身体も脳も衰えていきます。
(61歳の私も日々衰えを感じていますが)
バリバリと若い人と同じようには動けない、厳しすぎる現実があります。
私の職場では現在、4人の70代が活躍しています。
1人は事務、他3人は青果担当です。
レジ部門は、最高年齢が67歳で、4人います。
レジ部門の4人は、70歳まではとりあえず頑張ると言っていますが、70歳を越えた後はわからないと言っています。
70歳を過ぎても働く、どんな仕事があるのでしょうか。
介護職の妹に聞きましたが、訪問介護の仕事をしている方は、けっこう70代の方がいるそうです。
訪問介護の仕事は、定年がないようです。
人手不足という理由もあるのでしょうか。
70歳以上でも可能という求人は、圧倒的に多いのは清掃員。
男性なら警備員です。
両方とも体力が必要です。
生涯現役で働くというのは、なかなか大変だと思います。
70歳以上は、なかなか採用されない
今年に入り、二人退職したので、現在は人員不足で求人広告を出しています。
募集要項に、今回は年齢制限を書いていませんでした。
(過去の募集では65歳までと明記されていましたが)
何歳でも応募可能と求人広告には書きながら、残念ながら70歳を越えるとなかなか採用されません。
70代、これから仕事を覚えるのは無理ではということと、あと何年働けるのか?という理由もあると思います。
65歳で、働き始めたパートさんは何人もいます。
60代なら何とかなるのかもしれませんが、70歳を過ぎて新規で仕事をみつけるのはきびしいってことでしょうか。
生涯現役で働きたいなら、65歳までに仕事に就き、やめずに働く方法が良いと思います。
私は昨日、サービスカウンターの仕事中に頭の中が真っ白になりました。
仕事内容を忘れていて、冷や汗です。
今後の対策としては、メモをとること、あんちょこは重要になっていくと思います。
老けない脳がほしい・・・・