おひとり様の老後

60代でダブルワーク?やめた方がいいと思うけど・・・




60代のパート仲間たちが、あちこちが痛い、疲れがとれないと言いながらも、やめないで続けている理由。
それは、もう後がないからです。

今の職場を辞めてしまったら、他に採用される確率は、極端に低くなります。
そして条件も厳しいところばかりになる可能性があります。
どんなに疲れても、慣れた職場は働きやすいものです。

50代と60代が面接に来た、採用されるのはどっち?

50代の未経験者、60代の経験者、どちらが採用されたと思いますか?
やはり未経験であっても50代なのです。
会社側は、一歳でも若い方を採用します。

運よく60代で採用された方もいますが、レジの操作を覚えるのはものすごく大変そうでした。
ほぼ機械化されていますが、大変なのは使える金券を覚えたり、レジの操作の仕方など、簡単そうだけど奥が深い。
50代で採用されたパートさんの覚えの早さにもびっくりしました。
10歳違うとこんなにも差があるの?と思ったものです。

404 NOT FOUND | お茶のいっぷく
60代一人暮らし、つつましく生きる

何年後かには、すべて機械化されてキャッシャーという仕事はなくなるかもしれないです。

品出しだったら、何歳になっても仕事はありそうですが、ほとんどの人が膝を痛めています。
40代の男性社員までもが、ヒアルロン酸注射を欠かせないそうです。
職業病なのだと思います。

60代で働ける場所があることに感謝です。

私は、現在の職場に勤めて15年になります。
パートだから生活は常に苦しいけれど、やめないでよかったと今は思っています。
3年前に運よく?サービスカウンターに配置転換され、身体の疲れはレジ専任の時よりもましになりました。

だけど、50代後半で新しい仕事を覚えるのは、すごく大変でした。
61歳の今、それをやれと言われたら、たぶんもう覚えられなかったと思います。

まだまだ失敗をするし、人間関係のゴタゴタも相変わらずあるけれど、もう転職は考えられません。

60代でダブルワーク?

60代後半の同僚が、いい仕事をみつけたと嬉しそうに話していました。
老人ホームで、お年寄りにご飯を食べさせてあげる仕事だそうです。
介護ヘルパーの資格を持っていなくても、ご飯を食べさせてあげるだけだから楽しそうじゃない?なんて言ってたけど。
現実はどうなんでしょうか。

今のスーパーのレジとダブルワークしようかなと、考えているようですが、無理をして身体を壊したら何にもならないって思います。
辞めた方がいいのでは?と助言しました。

ブログでお小遣い稼ぎはどう?とすすめてみましたが、文章を書くのが苦手なんだそうです。

女が一人で生きていくのは、やっぱり大変です。

タイトルとURLをコピーしました