人手不足なので、30分だけ残業してきました。
たった30分なのに、ドッと疲れて、足を引きづるようにして帰宅。
61歳でこんなに疲れるなんて、70歳までは身体がもたないかも?
やっぱり一日中立ちっぱなしの仕事、シニア世代にはきついです。
座って仕事ができたらこんなに疲れないのか?
事務職ならと、事務職に転職したいと思った時期がありました。
膝痛が悪化した時です、このまま無理していると将来歩けなくなると言われたので、座ってできる仕事に転職したいと思ったのです。
結婚する前はずっと事務職で、一番楽しかったのは旅行会社の予約センターでした。
経験者だからいけるかも?なんて甘い考えが浮かんだけれど・・・
旅行会社に転職したい!そんな夢は一瞬で消えました。
60代の転職、事務職につくのは絶望的?
シニア向けの求人サイトが、けっこうあるのですが、その中で事務職を探すのは大変でした。
50件に一件くらいしかなかったかも。
旅行会社は残念ながら年齢制限があるようです。
60代さすがに無理っぽい。
シニア向けの求人サイトをのぞいた時、事務職は一件あったのですが、短時間パートの募集でした。
募集は4時間、4時間じゃあ食べていけません。
まして60代で事務の仕事の正社員などはもっと絶望的、あったのは短時間のパートでした。
60代で社会保険に加入できる事務職につくのは相当厳しいのではないでしょうか。
残念ながら、60代の転職は選択肢が少ないです。
シニア向けの求人サイトで、一番多いのは清掃の仕事でした。
つまりお掃除のオバサンです。
これなら70代でも働けるかもしれません。
ただ、こちらも身体がきつそうです。
知り合いの30代のママさんが、お掃除のパートをしています。
そのママさんの仕事内容は、ひたすら床にワックスをかけてモップで磨くだけなので、すごく楽しいし痩せると言っていました。
若いから楽しいと言える余裕があるのかもしれません
少し前に、職場のスーパーに新しくパートとして採用されたのは30代のシングルマザーでした。
仕事を覚えるのが恐ろしく早い!
会社側はやはりこういった即戦力を求めているのだと思いました。
70代の女性はたとえ若く見えても、お断りしていました。
同じ時給を払うならやはり若い人の方がいいに決まってます。
シニア向けの求人サイトで次に多い業種がコールセンターでした。
これは事務ではないですが、座ってできます。
コールセンターは離職率が高いと聞いたことがありますが、何歳まで働けるのでしょうか。
周りが若い人ばかりだと、やりにくそうです。
在宅ワークも、座ってできます。
私は、ココナラとクラウドソーシングで副業をしています。
クラウドワークス
記事作成の副業は今も、続けています。
在宅ワークだけで、月20万稼げたら?パートを辞められるかもと思ったけれど、私は家にずっといるのが苦手なので、やっぱり外に出て働きたいです。
疲れた身体をだましだまし使いながら、70歳まで頑張るしかないかな。
大きな湯船につかりたいです。