パート

この転職は失敗だったかも?マイナスをプラスに変える

三連勤の後のお休み、ほっと一息ついています。 もう我慢するのはやめようと決めて転職したのに、最悪の職場を選んでしまいました。 あの職場にいたら、我慢どころか、精神を病んでしまいそう。 毎日が日曜日にもどる もうや...
未分類

ブラックな職場だった?辞めるなら早い方がいい

すごい暴風雨の中、帰宅しました。 近所の川が見たことないくらい、ゴーゴーと流れていて怖かった~ もう無理かも? 昨日の記事では、辞める選択肢はないと、エラソーに書きましたが、とんでもない職場に紛れ込んでしまったようです...
パート

初めての清掃パートは、やっぱりしんどかった!辞める選択肢はなし!

久しぶりに涼しい朝に、ちょっとだけ秋の気配を感じました。 昨日はブログを書く元気もなし。 やはり10日間ゴロゴロしたのが、まずかったか。 恐るべしフレイル!この十日で筋肉も体力も落ちてしまったように感じました。 初め...
老後の暮らし

待ち遠しい秋!「秋は短し、旅せよ岩手」東北旅行予約しました。

食欲の秋到来のはずなのに、暑すぎて、食欲もありません。 食べたいものがない時は、とりあえずソーメンを食べます。 あとサラダチキンと、卵、納豆は必ず食べるようにしています。 小さい秋がみつからない 外へ出ても、秋らしい...
パート

64歳新生活スタートしました!ずっと求人サイトに載ってる職場

マンションの前は某高校の通学路になっていて、朝からにぎやか。 いよいよ新学期が始まりましたね。 どの学生も、なんだかかったるそうに歩いていました。 この暑さ仕方ないです。 64歳、新生活スタートしました。 かく...
未分類

近所で孤立してたわが家、隣の奥さんに遭遇、本当は良い人だった?!

今日は、午前中、教会へ行き、午後から買い物、そしてまた昼寝。 思い切りだらけてしまった。 誰かと暮らしていたら、こうはいかないだろうから、やっぱりぐーたらな私は一人暮らしが向いていると思います。 隣の奥さんに、遭遇...
老後を考える

老後は熱海のサ高住で暮らす夢、消えてなくなる

思い切って朝9時に家を出て、図書館へ行ってきました。 閲覧室、もう激混み! 図書館で、涼をとろう、みんな考えることは同じなようです。 図書館で一時間ほど過ごし、買い物をして帰宅。 最寄りのバス停から10分ほどのわが家...
老後の暮らし

65歳からだと4000円台、魅力的なスポーツジム

今日も暑い。 今週末はなんと40度越え?なんて声も聞きます。 冷夏って言葉が懐かしいです。 もう冷夏なんて来ないのかも。 65歳からだと、4000円台? 読者の皆様の中にも、スポーツジムに通っている方多いよ...
老後の暮らし

一億円の家を手放した、60代兄の現在

私には帰る実家が、ありません。 二世帯住宅だった実家は、数年前?もっと前か忘れるほど前、まだまだ住める家を兄夫婦は手放しました。 私自身も、元が家の解体を経験したので、自分の家がなくなる悲しみとか、喪失感が痛いようにわかるよ...
ひとりごと

思い出の場所を訪ねて、息子と暮らしたボロアパートへ。

この暑い中、急に海が見たくなって、海を見に行ってきました。 穏やかな青い海を見て、やっぱり横須賀に残ってよかったと心から思いました。 現在のマンションの前に住んでいた2DKのボロボロのアパートも見てきました。 元わが家...
未分類

高齢者のたまり場?地域コミュニティーセンターに行ってきました。

気が付けば、8月も一週間を切りました。 まだまだ暑い日が続きそうです。 仕事を辞めてからも一週間、体の疲れもすっかりとれました。 最近の暇つぶしは、動画を見ること、スマホでゲームをすること。 こんなことばかりしてたら...
未分類

秋の一人旅は東北に決定!NSP聖地巡りと紅葉を楽しむ

昨日の疲れが残っており、今日は二度寝をしてしまいました。 そしてゴロゴロディー、ゴロゴロできるのも、あと一週間なので、自分を甘やかしています。 旅は計画を練る時から、始まっている 夫の後始末が終わり、心にぽっかり穴があ...
雑記

あー疲れた!一か月ぶりの孫守りへ、孫は発達障害?

一か月ぶりに娘宅へ行ってきました。 東京は、暑いと、まず感じました。 横須賀とは暑さの質が違うような・・・ 久しぶりの遠出で、疲れました。 昨日の娘からのLINEで、熱はない?具合悪くない?と体調を詳しくチェ...
老後の暮らし

人生は壮大な暇つぶし?定年退職後どう過ごす?酷暑は想定外

年金支給日も、給料日も気が付かずに通り過ぎていました。 私は普段の支払いはペイペイと楽天ペイにしているので、現金が手元になくても困りません。 だからずっと銀行に行っていないのですが、災害が起きた時には現金が必要になるらしい。...
未分類

ぼっちで生きていくために必要なもの、更新が止まったブログ

職場を去るのが、寂しくて仕方ありませんでした。 辞める時も寂しかったし、辞めた後も、私はどこにも属していない人間なんだという寂しさにも襲われました。 でも、ようやく新しいパート先も決まり、寂しいという感情はどこかへ消えていき...
タイトルとURLをコピーしました