老後貧困 別居中の夫からの電話、もう甘えるのもいい加減にしてほしい 3月1日になると、思い出すのが二人の子供の卒業式です。 娘は卒業式の前日に、夜逃げのような引っ越しをして、一人暮らしをスタートさせました。 卒業式当日は、別々の場所から出向くことに。 遠くから娘を見て、涙がでました。 父... 2024.03.01 老後貧困
老後を考える 同僚の名前を次々と忘れていく恐怖、毎日少しずつ脳が老化していく 今日は2月29日、近所のスーパーでも職場のスーパーでも大々的に肉の日をうたい、お肉のセールをしています。 お肉と言えば、最近かたいお肉が食べれなくなりました。 加齢とともに、咀嚼機能が低下しているのを感じます。 自分はまだ... 2024.02.29 老後を考える
老後の暮らし あたれる人がいるって幸せなこと、シニア妹夫婦の喧嘩の顛末 おとといから目がかゆくて、くしゃみの連発、そうとう花粉が飛んでいるようです。 二月も終わろうとしていますが、今年はうるう年。 うるう年の2月29日に生まれた人って誕生日はどうなるんだろう?と素朴な疑問を持ったことがありまして... 2024.02.28 老後の暮らし
ブログ ブログもYouTubeも、怖い身ばれ、私も気を付けます 今日は、晴れたもののすごい北風。 帰宅して洗濯ものを見ると、いくつかベランダに落ちていました。 ずいぶん前に、パジャマのズボンだけ飛んでいってしまったことがあります。 マンションの周りを探しまくったけれど、どこにも見当たら... 2024.02.27 ブログ
未分類 これぞ典型的な昭和の男?妹から旦那さんの愚痴を聞く やっと晴れましたが、まだ空気は冷たく感じる一日でした。 昨日、夜遅くに妹からLINEが来ました。 妹は、普段訪問介護の仕事をしていて、件数を増やしすぎて、身体が悲鳴をあげているようでした。 ストレスも溜まっていただろうし、... 2024.02.26 未分類
ひとりごと 心が重い原因を探ってみた、今日も気象病 昨日は仕事でミスをしました。 仕事復帰して早一か月、もうすべて思い出したから大丈夫!などと油断していたのかもしれません。 生きていれば、毎日いろいろあるなーと思う今日この頃です。 今朝は、ひどい頭痛で目が覚めました。 仕... 2024.02.25 ひとりごと
年金 夜勤ありの看護師が42年勤務後定年退職、その年金額は? やっと良い天気になりましたが、まだ空気が冷たく感じました。 昨日の疲れが残っていましたが、午前中は、チョコザップに行ってきました。 年金のことですが、65歳で受給するか70歳で受給するか未だに迷っています。 何が起こるかわ... 2024.02.24 年金
おひとり様の老後 寂しさを紛らわすドラマと、高齢者向けマッチングアプリ テレビがつまらないので、ついYouTubeを見てしまいます。 それから見逃したドラマを見ることができるTverも見ています。 嫌なこと、悩みなどすべて忘れて没頭できるのがドラマの良い所、少し前に韓国ドラマにはまりましたが、あ... 2024.02.23 おひとり様の老後
おひとり様の老後 熱海でおひとり様生活を満喫していた、山本陽子さんが急死。 今日もグズグズしたお天気で、気温も低め。 ポカポカ気温の春が待ち遠しいです。 女優山本陽子さん、81歳の訃報 2月の初めに、テレビ朝日の徹子の部屋に出演されていて、たまたま見ていたので、突然の訃報に驚いています。 7... 2024.02.22 おひとり様の老後
おひとり様の老後 年金ひと月15000円?!66歳未亡人の質素な暮らし この寒暖差こたえます。 3連休は冬らしい日が続くとのこと。 この寒暖差で、野菜が不作にならないといいのですが・・ 年金ひと月15000円?! いつも、見ているユーチューバーさんですが、最近の動画内で2月の年金受給の通... 2024.02.21 おひとり様の老後
ソロ活 主婦でもおひとり様でもサードプレイスは必要!江の島天然温泉でソロ活 読者の皆様は、ゆったりとくつろげるサードプレイスはありますか? サードプレイスとは? サードプレイス(third place)とは、自宅や学校、職場でもない、居心地の良いカフェ等の「第3の場所」のことです。アメリカの社会学者... 2024.02.20 ソロ活
おひとり様の老後 60代、息子と同居はもうない、自分の身は自分で守る 天気予報を見たら、今週は雨予報が続くようです。 ウォーキングに行けない時は、チョコザップがとても便利です。 このマシーンで30分歩いてます。 傾斜も選べるし、早さも選べるのですが、若い人はランニングしている人が... 2024.02.19 おひとり様の老後
熟年離婚 熟年離婚をした70代女性、さすがにこれは・・・ 娘との関係がこじれたことで、読者さまからはいろいろご意見をいただきました。 その中で、あなたの子育ては大成功!親を必要としないくらい、子供は自立したのだから、喜ばしいこと、というメッセージがありました。 この言葉はとても嬉しかっ... 2024.02.18 熟年離婚
おひとり様の老後 娘のことを考えない日は一日もない、二人のブロガーさんを思う 娘との関係がこじれてしまったとわかったのは、10日前のこと。 いつもように、今月は〇日と〇日がお休みだけど、どっちがいいと聞いた所、LINEで既読無視されました。 急激に、頑な態度になった娘、私が行くと気を使うからという理由... 2024.02.17 おひとり様の老後
老後の暮らし 60代、美容院に行く頻度はどれくらい?白髪染めはお金がかかる 昨日の強風は、春一番だったとか? 早咲きの桜も咲き始めて、春近しです。 60代、美容院に行く頻度はどれくらい? 私はいつも二カ月に一回くらいです。 ちょうど年金支給日の前あたりに行っています。 美容師さ... 2024.02.16 老後の暮らし