私のイチオシ

私のイチオシ

女同士姉妹には嫉妬がつきもの?妹と大喧嘩の後ランチへ

今日は、3カ月ぶりに妹とランチにいってきました。 最後に会ったのは7月。 8月に大喧嘩をし、またまた傷つけあいました。 妹のことを信用していろいろ相談してきたのに、喧嘩をした時には、私の一番痛い所をついてきて。 もう相談...
私のイチオシ

株が上昇しても、わが暮らし楽にならず、北海道から届いた嬉しい贈り物

やっと晴天!今日は整形外科にリハビリへ。 理学療法士が、お腹の指圧をする、なぜ?お腹と不審に思い、聞いてみました。 猫背がひどかった私の場合、お腹の筋肉が伸びきっているとのこと。 それを正常にもどしていくということでした。...
2025.10.29
私のイチオシ

NSP聖地、磐井川の夕焼けに感無量

念願の東北新幹線に乗って、岩手県一の関市にやって来ました。 東京駅から2時間半なんだけど、横須賀から東京駅まで1時間半かかるので、全部で4時間!遠かったー 一の関名物、もち御膳を食す ついてすぐにランチ、一の関はお...
私のイチオシ

ガーナチョコレートが400円!?物価高騰対策1000円で買えるモノ

お米、卵、野菜、お肉、魚、加工品、すべてが値上がりしています。 こんな物価高は、今まで経験したことがないです。 今日、コンビニで赤いパッケージのガーナチョコレートが400円で、売っていたのを見て、あ然としました。 何かの間...
私のイチオシ

職場で何度も転びそうになる、疲れない体を目指して!シニアこそ、タンパク質

一か月ダラダラ過ごしたものだから、本当に体がなまっていました。 今日は、研修を受けながら、小さな段差で何度もつまずき、転びそうになりました。 転んで骨折したのは、おととしの10月、私にとって魔の10月がやってきます。 ...
私のイチオシ

もったいない病はもう卒業!ボロボロになったエコバッグを二つ手放す

一日一捨をやっている方は、けっこうおられるのではないでしょうか。 一日一個は必ず捨てると決めて、チョコチョコ捨てていると、だんだん部屋が片付いてきました。 燃えるごみの日は、10個以上捨てているかも。 3年前の健康診断の結...
私のイチオシ

備蓄米のなれの果て、新米の方が美味しいに決まってる

お盆休みも今日で終わりの方が多いと思います。 お盆期間やはりとても忙しく、今日が終われば一息つきます。 激務のお盆のスーパーのレジ業務もいよいよ終わり。 長かったレジ人生、来年の今頃は他の仕事をしていたい。 お盆休み...
私のイチオシ

やってみたかった、偽息子夫婦とコストコで買い物

今日も暑さがひと段落、少しの間、エアコンをつけずに過ごすことができました。 今日はつかの間の休み、やってみたかったことを実現できました。 偽息子夫婦と、買い物へ 私が横須賀に残ろうと決めたのは、30代知人夫婦の...
私のイチオシ

涼しいのが一番!母の形見のアッパッパを着て、くつろぐ

母は2021年9月に、老衰でこの世を去りました。 お母さんは、いくつで亡くなったんだっけ?と亡くなった年齢を忘れてしまいました。 生きていれば、今年91歳になっていたので、87歳で亡くなったことを思い出しました。 父に至っ...
私のイチオシ

北海道一人旅でやらかした事、失敗した事、次に生かします

楽しみにしていたことって、あっと言う間に終わってしまうものですね。 3月に予約し、ワクワク楽しみにしていた北海道一人旅、一泊二日はあまりにも短すぎたけれど、飛行機に一人で乗れたこと。 60代で北海道へ行けた事実は、一人旅の自...
私のイチオシ

台湾有事2027年説、私たちができること、備蓄品を見直してみた

最近、台湾旅行がブームだそうですね、とくにシニア世代に人気らしい。 先日、教会の仲間に台湾のお土産でパイナップルケーキをいただきました。 ずっしりと重くて甘ーいお菓子でした。 パイナップルケーキ 1100円~ 3個 1...
私のイチオシ

この世は楽しみより苦しみの方が多い,お買い物マラソンで憂さ晴らし!

夫の怨念か? 元わが家が売れません。 大手不動産会社が突然の撤退、決まっていた売却の話が流れてしまいました。 そして、地元の小さな不動産屋さんに駆け込んだのですが、待っても待っても連絡なし。 我慢できずに、電話をした...
私のイチオシ

通勤バスの中で会う素敵な女性、後ろ姿にあ然とする

桜の季節が終わり、これからはつつじが見ごろ、そして新緑もしばらく楽しめそうです。 歩くのにちょうど良い季節です。 私は今、職場まで往復バスで通っているのですが、同じ時間に乗ると、だいたい同じメンバーが乗っています。 バ...
私のイチオシ

自分を認めてあげるって、すごく大事!経済評論家 馬淵真理子さんの言葉

トランプショックで、世界中が不透明感に不安を募らせています。 これから、世界はどうなってしまうのでしょうか。 関税に関して、イマイチ内容がわからなかったので、YouTubeで動画を見て勉強しました。 その中でもわかりや...
私のイチオシ

100円ショップに行くと貧乏になる?ダイソーで購入したもの

いきなり、春が来た!という感じの一日でした。 出歩きたい気持ちがムクムク出てきたんで、4月はいろいろ予定を入れました。 今日は、仕事帰りに100均へ行ってきました。 値上げラッシュの昨今、食料品はダイソーやキャン★ドゥで買...
タイトルとURLをコピーしました