miho

老後の暮らし

リタイアよりも生涯現役で働く!入院手術を決めた63歳の妹

5月末にランチにいってから、妹とは会っていません。 今年に入ってから石和温泉と長野へ、一緒に旅行しましたが、いろいろやらかしましたが、良い思い出になっています。 妹との旅行の良い所は、気をつかわないですむこと。 気をつかわ...
パート

商魂たくましいスーパー、右半身筋肉痛の63歳

今日は、仕事がお休みで、やりたいことがたくさんあったのですが、ゴロゴロして終わりそうです。 日曜日なのに礼拝も休んでしまったのですが、仲間がメッセージの録音をおくってくれたので、聞いてたらだんだん元気になってきました。 商魂...
ひとりごと

お盆準備から備蓄品購入へ、空気が一気に変わった気がします

夏は忙しい勤務先のスーパーですが、この地震騒動で、さらに拍車をかけた感じです。 この時期、家族連れが多く、お盆の準備やご馳走を買うお客様が、備蓄品を買いに走っています。 のんびりした空気が一転し、ピリピリした空気が流れていま...
ひとりごと

「目を覚ましていなさい」生きづらい世の中に思う

昨日の南海トラフ注意情報には、驚きました。 昨晩も疲れて、グタッーとしていたのだけど、この状況で大地震が来たらまずいだろうなーとボッーと考えながらも、そのまま眠ってしまいました。 (あっという間に汚部屋になって、片付ける元気もな...
ブログ

止まらないSNS誹謗中傷、ブログの世界でも。

オリンピックも後半となり、来週にはお盆。 お盆の準備をはじめるお客様が増えてきました。 最近は、YouTubeを見ながら、秋にはどこに行こうかとそればかり考えています。 止まらないSNS誹謗中傷 オリンピックでも...
ひとりごと

小池百合子都知事が教えてくれた、やっぱり無理は禁物

夜なら涼しいかなと思って、ウォーキングに行ってきましたが、全然だめ、空気がモヤッ~としてました。 東京に行った時、空気が暑いと感じたのは、エアコンの熱風なのかも。 横須賀でさえ、どこの家も当然のようにエアコンをガンガンかけて...
ひとりごと

「お暑うございます」真っ赤なサンドレスをきた女性の正体とは?

パート仲間が二人、病欠で休み、コロナかな~? レジは3台しかあいていなくて、いつも以上に長蛇の列になり、お客様のイライラも頂点に達していたと思います。 もう何を言われても、自分の仕事をしっかりやろうと思いながら、働いていまし...
老後の暮らし

高齢者をさげすむ悪意ある記事に、悲しくなる

最近、イオンモールのある場所に、ウォーキングコースができたという記事を読みました。 電力の節減にもなるし、熱中症対策にもなるので、どんどん利用してくださいというもの。 イオンモール側からしてみれば、そういった涼みに来ている方...
パート

もう無理!頑張らなければ思う気持ちと裏腹に腰痛でダウン!

元々ネガティブ思考の私なので、ブログにはなるべく前向きなことを書いてきました。 この暑さで、筋トレに通うなんて無理なことしちゃいました。 自分の年齢わかっているの? って感じです。 筋トレに通えば、精神も身体も鍛えら...
業務スーパー

シニア一人暮らしの食卓、火を使わない食材を求めて、業務スーパーへ

しかし本当に暑い! エアコンを使っていないであろう別居中の夫が心配になります。 一緒に暮らしていたら、あたられまくりだったと思います。 火を使わない食材を求めて この暑さで、さらに手抜き感が増しておりますが、できるだ...
ひとりごと

61歳のオリンピック選手、鍵を握るのは楽しむこと

126年で最も暑い7月だったそうです。 誰もが経験したことのない酷暑ってことでしょうけど、マスコミは人を恐れさせる言葉が本当に好きだと思います。 連日の酷暑、株価暴落、良いニュースがない中、気持ちがあがるニュースを見まし...
ひとりごと

不気味なオレンジ色の空、世界はちっとも平和じゃない

異常な暑さが続いていますが、皆様お元気ですか? さっき天気予報を見たのだけど、この暑さ10月まで続くのだそうです。 暑さ寒さも彼岸までは、もう過去のこと、お彼岸すぎても涼しくなることはないみたいです。 昨年もそう、10...
ひとりごと

メディアのお涙頂戴報道に、しらけてしまった

連日、夜通しパリオリンピックの競技の放送をしているようですが、皆様ご覧になっていますか? 私は、とてもとても起きていられず、朝起きてから結果を見ています。 日本人がメダルを獲得するのは、嬉しいけれど、しらけた気持ちもあります...
ひとりごと

お盆休み、子供が帰省しないのは寂しいこと?

暑い暑い7月、あっという間に8月になりそうです。 職場のスーパーでは、お盆コーナーが設置されました。 夏休みに入り、家族連れのお客様が増えてきました。 あと二週間もすれば、お盆がやってきます。 お盆休み、子供が帰...
おひとり様の老後

一人で生きていくってこういうこと、粛々と入院準備をするシニア女性

パリオリンピックの開会式を見て、セーヌ川に行ってみたくなりました。 フランスまでどれくらい飛行機に乗るんだろう? 遠すぎて、行ける気がしません。 隅田川に、パリのセーヌ川に似た景色があるそうで、テレビで放映していました。 ...
タイトルとURLをコピーしました