パート

初めての清掃パートは、やっぱりしんどかった!辞める選択肢はなし!




久しぶりに涼しい朝に、ちょっとだけ秋の気配を感じました。
昨日はブログを書く元気もなし。

やはり10日間ゴロゴロしたのが、まずかったか。
恐るべしフレイル!この十日で筋肉も体力も落ちてしまったように感じました。

初めての清掃パートは、やっぱりしんどかった!

昨日今日と清掃パート行ってきました。
現在は研修期間になっていて、毎週4日勤務、地味に三連勤がきつく感じてます。

小学校の清掃、昨日は15教室の机拭きをやりました。
(この学校、生徒が1200名もいるマンモス校だった)

クレヨンや鉛筆の跡がついていたら、スポンジでこすります、サッと拭くだけではだめなんです。

上司が教えるために、つきっぱなしなので、手抜きはゆるされません。
自分のペースでのんびりという世界ではなく、それが一番しんどかった。

ここ落ちてないわよ~なんて何回も言われてしまいました。
限られた時間内にやらなくてはならない、それもしんどい。

で、今日はモップがけと掃除機担当、こちらの方が腰にくることはなかったです。
毎日、机をふくのかと思っていたけれど、トイレ掃除もあり、とにかく二週間で、全部覚えろと・・・

大丈夫か?

辞める選択肢はない。

クタクタになって帰宅しましたが、辞めたいという気持ちは不思議とわいてきません。
レジの方がラクだったかも?という思いはあります。

やり直しが聞く年齢だったら、辞めたいと思ったかもだけど、もう後がありません。
64歳で雇ってもらえたのが、奇跡なので、ここを最後の職場にしたい。

体はしんどいけれど、掃除機かけやモップがけは、意外と楽しいと感じました。
ジムへ行けばお金がかかる、清掃パートで動き回っていれば運動になり、これでお金がもらえるなんて、最高じゃない?と思うことにします。

疲れに最強なのが、鶏肉!イミダペプチドという抗疲労成分が豊富に含まれています。
今回の楽天スーパーセールでは、こちらをポチリます。

両方、常温で長期保存ができるので、備蓄としてもおススメです。

タイトルとURLをコピーしました