パート

汗と涙の結晶?メモ帳を捨てる、もう一つやらなければならないこと




パートをやめた昨日は、爆睡。
そして目が覚めたら、もうあの戦場のような職場に行かなくていいのだという解放感でいっぱいになりました。

最終日の昨日も、7000円の未払いを出すところでした。
ちょっと認知症気味の高齢女性が、お金を払わずにサッカー台へ行ってしまったのです。

同僚が教えてくれて、気が付いて、なんとか防ぐことができました。
最終日に未払いなんて、シャレになりません。

気が抜けてしまった

緊張感からも解放されて、なんだか気がぬけてしまった感じです。
昨日は、名札をはじめさまざまな持ち物を会社に返してきました。

制服のポケットに入っていた、小さなメモ帳。
二年間つかったそのメモ帳は、あんちょこ的なもので、汚い字で、一冊びっしりと書いてありました。

このあんちょこにどれくらい助けられたか。
ボロボロになったそのメモ帳を、ゴミ箱へ投げ込みました。

超すっきり!!

やらなければならないこと

もう行かなくていいんだという解放感で、いっぱいになったけれど、もう一つやらなければならないことがあります。
制服をクリーニングして、職場に返しに行かなくてはならないのです。

これは決まりなので、仕方ないです。
そういえば、総務の女性もみんな良い方ばっかりだったので、制服を返しに行きながら、挨拶をしてこようと思います。

読者様からも労いのメールをいただき、ありがとうございました。
少し休んでは?のお言葉もありました。

確かに。。。
今は、少しゆっくりしていたい気分になりました。

タイトルとURLをコピーしました