昨日のこと。
近所の人に会いませんように~と願いつつ、ドキドキしながら元わが家を訪ねました。
今回は息子が一緒にいたので、心強かったです。
お盆だし、暑いし、誰も歩いておらず、誰にも会うことはありませんでした。
もう帰ろうと思って歩きだしたら、後ろから車のクラクションをならされました。
ただ単に、邪魔だから鳴らしているのかと思っていたら。
隣の奥さんでした。
その時は気が付かず、止めていたレンタカーが気になり、そそくさとお墓参りに向かったのです。
夕方、隣の奥さんからLINEがきました。
「今日こっち来てたでしょ?後ろ姿みかけたので、クラクション鳴らしたのよ」
あれは隣の奥さんだったのだと気が付くと共に、捕まらないで良かったと思いました。
捕まったら、またダラダラとクレームを聞かされたかもしれない。
私本当に、クレーム恐怖症です。
それに、隣の奥さんは、とっても話好きで、話すと長くなる。
おひれがついた噂話の種になるのも嫌でした。

悪意ある噂話、近所の銭湯は出入り禁止になっていた?
夜になって、急激に冷えてきました。
あんな夫でも、亡くなって一か月、日に日に寂しさがましていくのはなぜだろう?
よし!気分転換に旅に出ようと、検索してみましたが、どうもそんな気になれません。
まだ古家の売却も、不用品整理も...
LINEの内容は、きれいになって良かった、後ろ姿しか見なかったけど、息子さん立派になったね等々、最後には今度ゆっくりお茶でも飲みましょうと。
社交辞令だとは思うけれど、お茶?誘われても絶対行きません。
もう会うことはないと、私は思っています。