老後の暮らし

恐怖のお盆休みがやってくる!シレーっと孫守り依頼をしてきた娘




本当に異常な暑さです。
通勤だけで、汗びっしょりかいてしまいます。
そして、職場でのマスクが、なんと苦痛なことか。

恐怖のお盆休みがやってくる!

早いですね、来週はお盆休みです。
帰省のためのお土産を求めるお客様も増えてきました。

横須賀のお土産と言ったら、横須賀海軍カレーなんですが、あんまり売れてないみたい。
私のおススメは、鎌倉の半月です、こちらはすごく売れています。

人気のクルミっこは入荷してもすぐに売り切れてしまいます。

一番人気は白桃味です。

スーパーで働くものにとって、お盆休みは恐怖でしかありません。
年末年始に続いて、目の回る忙しさです。

こういう時にミスをしがちなので、気を付けなければ・・・・
毎年大変な思いをして働いていたお盆期間、今年でいよいよ最後になります。
やっぱり嬉しい、もう頑張らなくていいんだ。

シレーっと、孫守り依頼してきた娘

娘にバイ菌扱いされる、簡単に壊れる親子関係
昨日、とても傷つくことがありました。 こういうことを赤裸々に書くと、私のブログをつつがなく読んでいる妹、一部の読者様は喜ぶんだろうなと思います。 基本、人間は人の不幸は蜜の味だと思うのです。 そういう人ばかりではないけれど...

私が悪いのだろうけれど、先月、嫌な思いをしました。
その後、LINEをしても返信がないので、放っておいたのですが、昨日、シレーっと孫守りを依頼してきました。

8月下旬から9月上旬、計4回ほど、旦那さんが出張でいなくなる日です。
仕事を辞めた後なので、たぶん暇を持て余しているので、行くつもりではいます。

娘とはギクシャクしても、孫たちは可愛いですから。

今度は熱が出たり、風邪気味だったら、行くのをやめるつもりです。

この暑さの中、東京へ行くのは大変だなーと思いつつ、孫たちがもう少し大きくなれば、用なしになりそう。
今は娘と孫たちと過ごす時間を大切に楽しみたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました