昨日、筋トレへ行ってから、仕事に行きました。
そしたら、今日は、身体中が痛い。
無理は禁物ですね。
自分に厳しく!はほどほどにしないとと、思いました。
老後って何歳から?
読者の皆様は、何歳だと思いますか?
私は漠然と70歳からかな?と思っていたのだけど、最近の体力のなさから、もう60歳からが老後なんじゃないの?と思い始めています。
興味深い厚生労働省のアンケート結果を見ました。
老後は何歳から?というアンケートです。
65歳からと70歳からという回答がだいたい同じ数字で、その次が60歳、そして55歳と答えている方もいました。
老後は何歳からという決まりはないので、皆さん考え方もそれそれなんですね。
64歳になっても、自分では若いつもりでいたのです。
50代とは、そんなに変わってないはずと思っていたけれど、頑張ろうという気力だけでは、どうにもならないっていう現実に突き当たっています。
身体のあちこちで不具合も出てきました。
どんな老後を過ごしたいか?
62歳での転職は、失敗だったと思います。
やはり50代のうちにしておくべきでした。
そんなことを振り返ってみても、仕方なく、未来をみようと思います。
完全に仕事をやめた時が、私にとっては老後になると思います。
なので、75歳になるか、70歳になるかは、自分の体力次第です。
シニアブロガーさんたちの生き方が、とても参考になります。
私が読ませていただいているブロガーさんたちは、前向きに毎日を楽しんでいらっしゃっていて、悲観的な言葉も書かれていません。
たとえば、ベランダ栽培、私もやってみたいです。
そして、やはり旅がしたい。
老後の夢は全国を旅してまわりたいだったのですが、あまりの貧乏ぶりに老後の夢は封印していました。

だけど、今はつらくとも、働き続けていれば、チョコチョコと旅行もできると思う。
そして、一番は子供たちに迷惑をかけずに、ピンピンコロリで逝くこと。
ボケないように、ブログを書き続けたいと思います。