近場のスーパーまで歩いて行ってきました。
野菜が安くなってる!
ピーマンもなすも、ブロッコリーも98円で買えました。
これは助かります。
でも、お米はまだ高い(;^_^A
政府は何をやっているんだ!
ツアープランナーになるのが夢でした。
私は高校時代に旅好きにスイッチが入り、これを仕事にしたいと思い立ち、旅行の専門学校に行きました。
就活では、いろんな旅行会社に挑戦したけれど、すべて不合格。
内定をもらったのは、会員制リゾートクラブの会社でした。
ここでの仕事は、会員からリゾートマンションやホテルを予約する仕事をしていたのですが、自分もあちこち行く事ができて楽しかったです。
その後、何回も転職をし、仕事より遊び優先のOLでした。
(OLって、死語ですかね)
30歳の時に結婚して、私は暗黒の時代に突入し、プッツリと旅もできなくなっていきました。
ツアープランナーになる夢は叶わなかったけれど、今は自分の旅をコーディネートして楽しんでいます。
5月についに北海道へ行きます。
すごく安いツアーなので、無事行けるのか心配ですが、飛行機はJALなんで大丈夫かと。
予約したのは、阪急交通社というわりと大手の旅行会社なので、詐欺とかの心配もなさそうです。
阪急交通社は、20歳の時に、就活で落ちた会社の一つです。
夢は叶わなかったけれど。
友達や妹との食べ歩きも、私がコーディネートすることが多く、美味しいお店みつけるのと、歩くコースを決めるなど。
妹や友達も喜んでくれて、好評です。
好きなことを仕事にするという夢は叶わなかったけれど、勉強したことは、少しは役に立っていると思っています。
さて、一泊二日の北海道、時間はあまりありません。
どこへ行こう?何を食べよう?そんなことを考えるだけでも楽しい毎日です。