雑記

物悲しい秋がやってきた!理由なく落ち込むのは、寒暖差疲労?




本当に暑かった今年の夏、やっと終わりをむかえています。
それにしても厳しい夏でした、南海トラフ注意情報、地震、米不足。

そして、現在も続く野菜高騰、さまざまな値上げ。

頑張って働こう!って自分に気合を入れています。

物悲しい秋がやってきた、理由なく落ち込む

冬季うつ病というものがあります。

冬は、おひさまにあたらないし、家にこもってばかりいるのでうつ病になりやすいそうです。
私の場合、うつ病まではいかないのですが、寒い日には気持ちがドーンと落ち込みます。
ここ2,3日、理由もなく落ち込み気味、気持ちが沈んでいるという感じです。

以前、何でこんなに落ち込むんだろう?と思っていた所に、テレビで見た情報に、これかもって思ったのです。

それは、寒暖差疲労というもの。

寒暖差疲労外来なんていう専門の病院もあるらしくて、気温の変化が激しすぎると、いろんな症状があらわれます。

寒暖差疲労の症状
●肉体的な不調
頭痛やめまい、肩こりなどの症状がみられます。体内のエネルギーの大量消費により、冷え性を引き起こし、だるさが続いたり、食欲がなくなったりすることもあります。

●精神的な不調
自律神経の乱れにより、イライラや不安、落ち込みなどの精神的なダメージを受けやすくなります。引用オムロンHP

ここの所、気温の変化が激しかったので、自律神経が乱れていたのだと思います。
今回の気持ちの落ち込みは、やはり寒暖差が原因かもしれません。

寒暖差疲労の対策

テレビで見た情報を紹介します。

・一番は身体を温めること

・質の良い睡眠をとること

・バランスのとれた栄養をとる

・適度な運動をする

そろそろ、湯船にお湯をためて入浴剤をいれて、温泉気分を味わおうと思います。
ファンケルの発芽玄米が届き、白米にまぜて炊いてみました、腸活も実践していきたいです。

涼しくなったので、ウォーキングもしやすくなりました。
あちこちでかけたい所だらけ、楽しい事考えます。

タイトルとURLをコピーしました